
みん友さんで「よろしくメカドック」命って人がいるので、
今日はその話です。
ググッとぐんまでよろしくメカドック見ましたから。
HNもメカドックに出てくる女暴小町(スケボーコマチ)の愛車から取ったに違いない。
∧∧
c(-。-,,)c)~ 動物的直感ってヤツですよ♪
まぁ、いつもどおりの雑談です。
たまに真面目な記事を書くと、大丈夫ですか? とか 体調悪いんじゃない? とか言われちゃいますから。 ^m^
よろしくメカドック ファンブック
コンテンツ
クロストーク
原画
よろメカで活躍したマシンたち
キャノンボール トライアル編
立ち読みはここまでです。
続きは購入してお楽しみください。
以上、モーターマガジン社の「よろしくメカドック」のご案内でした。
よろメカのキャノンボールは、もちろん・・・
キャノンボールからでしょう。
キャノンボールOP
オイラの勘だとカキノタネさんも観てるハズ。 ^m^
映画のパンフって捨てられないんですよ。
まさか、役に立つ時が来るとは・・・。 ^m^
俳優陣も豪華です。
バート・レイノルズ、ドム・テルイズ
ジャッキー・チェン、マイケル・ホイ
ロジャー・ムーア、ファラ・フォーセット、ディーン・マーティン、サミー・デイビス.Jr
ピーター・フォンダ、エイドリエン・バーボー
栄光を目指して---世界各国から10大スターが集結した
!!
キャノンボール2も観に行きました。
関連記事は ⇒
国産名車のすべて スポーツカー編
話をよろメカに戻して、
ヨタハチに乗ってる女暴小町って麻丘めぐみさんに似てませんか?
頬のあたりで内側に流れる髪なんかソックリです。
女暴小町の女暴って何でスケボーだか知ってますか?
女のことを”スケ”って言いましたよね。
ボーは”暴走族”のボーです。
警察用語だとマル暴は暴力団。
マル走は暴走族。
「警察組織」完全読本 参照。
作者の次原隆二さんは麻丘めぐみさんのファンだったのかもしれません。
漫画家って自分の好きなモノを自分の作品に組み込むことは多いですから。
ど根性ガエルって知ってます?
作者は吉沢やすみさん。
京子ちゃんって吉沢京子って名前。
吉沢やすみの吉沢も。
ひとつ屋根の下でアンちゃんがピョン吉のシャツを着ていたので、リバイバルで流行りました。
小雪が覚醒剤事件を起こしてなけりゃ再放送も見れたのにねぇ~
事件後は放送自粛みたい。
実写にもなりました。
視聴率も悪かったみたいです。
オイラも見てないです。
漫画のイメージに合うのは、よし子先生だけかな?
ど根性ガエルはケロロ軍曹でもパクられました。
ゴリライモも出てるし。
ケロロ軍曹は色々な所からパクってます。
髪の毛の形から、すぐサザエさんって分かるのも凄いことですね。
若かりし頃の吉沢京子さん。
吉沢京子さんで「幸せってなに?」
吉沢京子さんと言えば、
柔道一直線
柔道一直線で一番印象に残ってるのは、結城真吾 (近藤正臣さん)が足でピアノを弾いたシーン。
柔道一直線から東大一直線なんて漫画も出ました。
11PPM
今見るとクダラナイですね。
クダラナイ漫画と言えば、
キャンパス・クロッキーもでした。
でも、登場人物がインパクトありありでした。
万越泰三
小陳恋次郎 そのまま読んでみてください。 ^m^
↑知ってる人いますか?
またまた、話をよろメカに戻して。
第1話 青春チューニング
コスモは友達が赤いヤツに乗ってました。
セリカ1600GT GTV
サバンナRX-3
メカドックチューンのてんとう虫
エンジンはロータリーターボに換装
ミニパトの巡視員
ミニパトはセルボ
セルボはフロンテクーペの後継車。 ⇒
クラシックカーinちちぶ花見の里 参照。
180度スピンターンしてメカドックてんとう虫の前に。
こんなミニスカートの警察官 見たことないですよねぇ~
セリカに乗っていたのは松桐坊主の暴走族3人
一話のエンディングに出てきたのはヨタハチ(女暴小町)
第8話 ぶっちぎれスカG軍団
白いのはピアッツァ、赤はメカドックセリカXX
黄色はスターレット
GT-R軍団
ケンメリR、ハコスカR
女暴小町
メカドック セリカXX
フェアレディ240ZGはチューニングショップ「レーシングワタナベ」のオーナー。通称ナベさん。
ナベさん
エンディングは見ない人が多いですけど、ココは重要です。
ナベさんは藤原文太って分かるでしょ。 ^m^
ちなみに、女暴小町は
となりのトトロのサツキちゃんの日高のり子さんです。
よろしくメカドック 第1話『青春チューニング』
Tatsunoko Channelの動画だからタツノコ・プロが消さない限り、消される心配はないです。
サンクスでよろメカのミニカー売ってたんですが、見逃してたなぁ~
よろしくメカドックミニカー ⇒
コチラ
ヨタはちさん、ホンダ コミックスでよろしくメカドック出してたの知ってましたか?
ホンダ コミックスのよろメカはフォトアルバムに載せました。 ⇒
コチラ
FREEの本だから、クレーム来ないよね? ^m^
よろしくメカドックも面白いですね~
いだてんきちさんへ業務連絡
いだてんさんが好きな第18話 「ハテハテ?家族旅行に出発でち!」がUPされてました。
ED 夏川椎菜さんで「フワリ、コロリ、カラン、コロン」
消される可能性が高いので早めに見てね!
業務連絡終了。
今日の曲は、女暴小町に似た麻丘めぐみさんで、「わたしの彼は左きき」
キャーッ!めぐみぃーっ!
可愛いねぇ~
( ´∀`)/~~ おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2017/10/22 23:53:39