
← オイラのハチロクジーノ
たまにはジーノの話を書かないと、ハチロク乗りって勘違いされちゃいますから。
誰も思ってねぇよ! って。(^^ゞ
べーっちさんが
「愛車と出会って2年!」ってブログをUPしてたので、ジーノを
Gooカーで調べてみました。
2018/01/13現在の価格です。
L700もL650も【ASK(価格応談)】、聞いてないから分からないけど、高いものは高いのでしょう。
気になったものを、いくつかピックアップで。
DCNのグリルに丸型ターンランプは定番だけど、カッコイイです。
パッと見、DCNってDQNに見えちゃうのはオイラだけ?
ルーフがユニオン・ジャックになってます。
コチラもユニオン・ジャック。
日本のクルマで日本人が日本で走らすなら、
やっぱ、日の丸でしょ?
旭日旗(きょくじつき)も良いですね。
東京2020に向けて、カキノタネさんに人柱になってもらいましょう。
なんでカキノタネさんかって?
「大笑」のマッドフラップや
波動砲など、お笑い系のジーノを目指してるからさ。
全塗装 オーバーフェンダー マークⅢアルミ ローダウン
オイラもセリカLB時代はSSRのマークⅢ履いてました。
フェンダーミラーがイカしてます。
公認って書いてないから、車検のたびにオーバーフェンダー外して、普通のホイールに履き替えるんだろうか?
2018 アートトラックカウントダウンで、LEN吉さんから「頭文字Dネタ お待ちしております。」ってことだったので、さっそくDネタで。 ^m^
コメント欄に飛ばすのは出来るんだけど、コメントの5番目に飛ばすにはどうすれば良いのだろうか?
知ってる人がいたら教えてください。 m(_ _)m

拓海ぃ~ついにやったぜ!
やったって何を?

ターボだよ ターボ。
この前言っただろ?
ジーノにターボ付けるって。

ついに樹のジーノが”どん亀”からタダの”亀”に昇格って訳だ。

ジャンジャカジャーン!
本日の主役登場!
コチラは【公認】の 5速 インタークーラー・ターボ
JBエンジン換装
5速マニュアル

もう感激しちゃった!
早くなっちまったよ…オレのジーノ!

おい…ヤバイぞ池谷。
けっこう良い勝負なんじゃないか?
コレなら、よっしぃさんのV36スカイラインGT-Rとも良い勝負ができそうです。

GT-Rは後ろの白いクルマ。
って、V36にGT-Rってありましたっけ? ^m^

ジーノ・ターボだって?
なんと黄色ナンバーか?

なかなか良いアイデアだよ。
”軽自動車”ってのは下り坂ではビックリするくらい速いもんだ。
って、スタンドの店長も言うから下りは速いかも?
ジーノ・ターボ 楽しそうっすね。
誰か買ったら運転させてください。
コチラはプレミアムXのATから5速マニュアルに載せ換え。
樹はオートマFFは嫌いらしい。

最低だよ。
あんなのクルマじゃねぇよ!
って、方には5速マニュアルは買いですね。
コチラはヤマモトワークスのFRジーノ
ロードスターのエンジンや足回りを使ってるらしい。
樹も納得?
コチラは価格の安い順。

支払総額(走り出し価格) 7万円~
ジーノもピンキリですね。
コチラは変わり種のジーノもどき。
ミラ・バンをジーノ仕様に変更。
4ナンバーだから、軽自動車税も安く済むから良いかもぉ~?
ステアリングはスパルタンなのに、
メーターはキティちゃん。 ハローキティVerは ⇒
旧車の集い
ギャップが良いですねぇ。
こういうの意外と好きです。 (^^ゞ
これからジーノのオーナーになりたい方、
現オーナーで2台目、3台目などの増車したい方、
などの参考になれば幸いです。
今日の曲は、ジーノのCMのキンモクセイで「夢で逢えたら」
ジーノCM
キンモクセイ
おまけ カキノタネさん用
今日はカキさんが武内樹です。 ^m^ ププッ

だから言ってるんすよ!
ジーノにターボ付けようって。

いい考えだよ。
カキさんにしちゃヒットな意見。

パワー出ると燃費とかも悪くなりますよね?
そりゃぁ…まぁな。
じゃダメだ…うちのオヤジ死ぬほどケチですから。
モービルのCM 「旅立ち編」
♪気楽に行こうよ オレたちは
焦ってみたって 同じこと
ノンビリ行こうよ オレたちは
なんとかなるぜ 世の中は
気楽に行こう ノンビリ行こう…
CMで「立ちション」なんて、昭和は良い時代でしたね。

左:鈴木ヒロミツさん、右:藤竜也さん
今じゃコンプライアンスの問題でNGだけど。 (´д⊂)
「焦ってみたって 同じこと」
ってことで、オイラのハチロクはノンターボでノンビリ走りますよ。
( ´∀`)/~~ おしまい。
Posted at 2018/01/13 20:21:51 | |
トラックバック(0) | 日記