• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=^ェ^=  にゃんのブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

サザンビーチ

サザンビーチ5/26 メイン車のパーツ加工で出かけてきました。
せっかく平塚まで来たので、サザンビーチに行ってみました。

やっぱり、海は良いもんですねぇ。
地球上の生物は海から進化したので、そのDNAが人間にも受け継がれているって聞いたことがあります。
そのせいですかね?



皆さんも、たまに海に行きたくなることないですか?




















えぼし岩



江ノ島







↑見に行ったことがあります。 (^^ゞ


  

最近、荒川で見かけないと思ったら、

ココに居たんですねぇ。





( ̄◇ ̄;)エッ. 違うの?





猫ちゃんもいました。

吾輩は猫である。名前はまだ無い。
 どこで生れたか頓(とん)と見當がつかぬ・・・。



こちらは三毛猫なので、ホームズって名前かな?






加工に出したのは、



フロントエンブレム外しちゃうと、プリクラッシュ・レーダークルーズのユニットが丸見えになります。
防水加工はされてるけど、飛び石で壊れちゃうと高いらしいので、今日は100均でアクリル板買って丸く切ってマジカルアートレザー貼りました。
銀色のシートはペラペラしていて上手く貼れません。 。・゚・(ノД`)・゚・。
まぁ、加工が終わるまでの辛抱ですし、素人加工だから・・・。
こんなもんです。 (/ω\)ハズカシーィ









♪ ラララ...... 砂まじりの茅ヶ崎 人も波も消えて

サザンのyoutube探したんですけど・・・見つからず。 (´・ω・`)ガッカリ・・・


お好きなほうでどうぞ。





初音ミク Ver



サザンで「勝手にシンドバッド」




( ´∀`)/~~  おしまい。
Posted at 2012/05/27 19:53:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月20日 イイね!

浪漫飛行

浪漫飛行Attention Please




皆さま、当機は只今から航空公園に向けて離陸いたします­。 シートベルトをしっかりとお締めください。 これから先飛行機をお降りになるまでの間、すべての電子機器の電­源をお切りください。
また座席の背もたれ、テーブル、足置き、を元の位置にお戻しくだ­さい・・・。


さっそくジーノを洗車して離陸しました。


フォトギャラ ⇒ ①

フォトギャラ ⇒ ②





航空公園駅前 YS-11







次回は10/27・28の所沢市民フェスティバルです。
タダですから、行かれてない方は是非。





Attention Pleaseと言えば、

紀比呂子さんです。
♪ 私は飛ぶ 飛ぶの~





飛んじゃうのは、この人↓

飛びます、飛びます。
坂上二郎さんは昨年お亡くなりになられてるんですよね。 。・゚・(ノД`)・゚・。





上戸彩さんのもありました。






ナマズの髭が生えてますね。

ビトウ(尾藤イサオ)さんじゃないですよ。
ピトー管です。






これ見ると(◎-◎;)!!ドキッってしますよね。



       \   |    /
        _┌┬┬┬┐_
      ――┴┴┴┴┴―、         
     //    ∧// ∧ ∧||. \      
 __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__
lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■埼玉県警■■■||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
 ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'

そこのジーノ、左に寄せて止まりなさい!


パトライトみたいですが、衝突防止灯でフラッシュが点滅します。
2枚目の写真を見ると分かりますが背中にも付いてます。







今日は写真を少なくして動画を増やしました。


みなさんは、
飛行機絡みのドラマ 
どれを見てました?


オイラは全部見てました。 (^^ゞ





田宮二郎さんの 白い滑走路






堀ちえみさんの スチュワーデス物語

出演者も今見ると豪華でしたねぇ。





木村拓哉さんの Good Luck!!

内山理名さん カワ(・∀・)イイ!!です。






所沢航空発祥記念館

JAFの会員証を見せると入館料が500円⇒400円になります。










この鼻の穴は、どう見ても【紅の豚】ですね。






せっかく所沢まで来たので、タートルトレーディングさんへ行きました。




タダで英国車を見学できちゃう博物館みたいな所です。
ミニライトの正規代理店も兼ねてるので、以前にも何度かお邪魔してます。




YS-11も英国車もタダって・・・。

やっぱり、口ずさんじゃいます。




飛行機を見た帰りだからか?
朝、洗車したばかりなのに爆撃を受けました。 。・゚・(ノД`)・゚・。

洗車して直ぐ汚されちゃうなんて、
某和歌山県のTさんみたいやん。 ←某付けてる意味ないじゃん。^m^



最近はスチュワーデスって言わなくなりましたね。
パーサーとかキャビンアテンダント(CA)とか。
オイラは昔の呼び方のスチュワーデスが良いなぁ。 (〃▽〃)



今日のテーマソングは・・・やっぱり、この曲。  良いわぁ。
浪漫飛行(D-DREAM Ver.)

よねよねクラブ?
べいべいクラブ?
カールスモーキー石井さんが、デビュー当時良く間違って呼ばれたってテレビの対談で言ってました。



場所はココ ✈✈✈ 所沢航空発祥記念館
        ✈✈✈ タートルトレーディング


本日も長らくのご搭乗 アリ*:・(*-ω人)・:*ガトウ ございました。

( ´∀`)/~~  おしまい。
Posted at 2012/05/20 18:55:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月16日 イイね!

お礼状が キタ━(゚∀゚)━!

お礼状が キタ━(゚∀゚)━!先日、おジャマした
アートカフェ・ジョイナス

個展を開かれていた
福島 尚さんから


オイラ宛にお礼状が来ました。







あれ?

オイラって、矢沢猫吉って名前だっけ?



♪ 罪なヤツさ Ah PACIFIC
  碧く 燃える 海・・・






まるちゃんもビックリ


(o_ _)ノ彡☆ギャハハ !! バンバン !




時間よ止まれ







福島 尚 鉄道絵画展
7月2日(月)~ 7月7日(土)
4月の展示を見逃された方のため再展示が
あるそうです。

お近くの方、興味があったら是非。




Posted at 2012/05/16 01:55:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月14日 イイね!

2000GT 乗って(所有して)ました。

またぁ、ミニカーだろ・・・って思ったあなた。




ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!









(* ̄ー ̄)"b" チッチッチッ


実物の2000GTですよ♪





今日は、午前中が健康診断で、午後は有休でPCざんまいでした。
バリウム飲んで下剤飲んで、さっきまでPPでした。 (^^ゞ



見つけましたよ♪
オイラが乗ってたのと同じ2000GT。













昭和48年式の初期型セリカリフトバック2000GT
有鉛ハイオク仕様で145PSの18R-Gエンジンです。
ソレックスキャブで、ホイールはSSRのMK-Ⅲを履かせてました。




懐かしかったので、ブログUPしちゃいました。 (*´∀`)アハハン♪

Posted at 2012/05/14 21:38:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月06日 イイね!

これでいいのだ。 ||:3ミ

これでいいのだ。 ||:3ミGW最終日の今日は青梅に行ってきました。

ココの街は昭和の匂いプンプンです。

フォトギャラ ⇒ ①
フォトギャラ ⇒ ②

← 青梅鉄道公園の【のら園長】 カワ(・∀・)イイ!!です。






駅前のコインパーキング 30分100円です。





3館共通券を買うと900円⇒700円になります。





バス停留所




昭和レトロ商品博物館





小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の雪女





赤塚不二夫会館













↓ みなさん覚えてますか?






おそ松くん





もーれつア太郎





天才バカボン





ひみつのアッコちゃん


アッコちゃんの変身の呪文は【テクマクマヤコン・テクマクマヤコン】
意味はテクニカル・マジック・マイ・コンパクトの略でマイを音の響きを良くするためにマヤにしたそうです。

呪文の解除は覚えてますか?
答えはブログの最後に。






ひみつのアッコちゃん 実写版にもなるようです。









昭和幻燈館




お土産にブロマイド買いました。 1枚300円

キャンディーズ、吉永小百合さん



青梅鉄道博物館  入館料100円


















ボンボン亭

アイスコーヒー+ケーキで500円って安くないですか?




帰り道 信号の点いてない交差点がありました。

昨年の震災後の計画停電以来です。
信号工事でココだけ点いてませんでした。




珍しい車 ハケ━━━(´・ω『+』`)━━━ン!

最初期のコロナマークⅡ ワークス仕様






答えは【ラミパスラミパスルルルルルー】
スーパーミラーって意味だそうです。

スーパーミラー ⇒ 逆から ーラミーパース 長音符を引くと ⇒ ラミパス 




あ~ぁ、明日から仕事かぁ・・・。 (´・ω・`)ガッカリ・・・





       ___       _
  \V ̄ ̄ ̄__| \二二/|_
   /  / ̄__| [__]  | \
  │ / /`ヽ__∟∠__>J__>
  |/ /| ‐―――――――― |
  (  / |  ――――――――‐ |
  (_/  |     ●      ●  |
  |\ |       (_人_)    \_     _____
   | ) |    _ __|||||||||||_____)   /
   ヽ_|  ///└┘   ̄ ̄ ̄  └┘| |    /
     ///              //   <  これでいいのだ
    |//\_ (⌒Y⌒)    _//      \ 
     \   ヽ―─―⌒ ̄ ̄ /         \_____
        `―──―――‐―´
Posted at 2012/05/06 22:43:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「FR殺しのデスマッチ
https://minkara.carview.co.jp/userid/712132/blog/42006024/
何シテル?   09/29 22:23
=^ェ^=  にゃんです。 L650Sのミニライトに乗ってます。 よろしくお願いします。 クダラナイことしか書いてませんが、良かったらどうぞ! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12 345
6789101112
13 1415 16171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
チョイ乗りと近場の移動用。 MINILITEって言うグレード名とは裏腹に【どん亀】です。 ...
その他 カメラ ブログ用 (その他 カメラ)
ブログ用写真集です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation