• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月06日

新しい自動車をみてきた

新しい自動車をみてきた なんだ・・・最近のこのみんカラらしい記事のアップぶりは。。。












嘗ては
>●◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯●<のネタとか、
単車のネタとか
旅行のネタとか
犬猫のネタとか

最近は
政治ネタ
経済ネタ
随想ネタ
ばかり書いていて

みんカラっぽいネタは全く書く気がなかったというのに

仕事と空腹で磨り減らされた毎日のなかで
何か書こうと思ったが

毎日

仕事→(外)ごはん※1→帰る→犬猫の世話→風呂→読書→寝る→(家)ごはん
↑                                             ↓
出勤←ゴミ出し←洗面←猫うんち取り←犬起こす※2←仏壇読経←神棚お供え

※1 嫁が出ていったきりまだ帰ってこない
※2 ウチの犬は朝がメチャクチャ弱く、起こさないと午後まで寝ていて仕事をしない

なので、あまりに単調すぎて書くことがない。
ちなみに、仕事だけはトラブルだらけなので退屈はしていない。



だから、今日も“新しく買った自動車”の話だ。



で…改めて問うが…
(ネットから勝手にかっぱらってきた写真だが)




似てないか?

…まあいい

とりあえず、ディーラーで写真を撮ってきた



何だ?このやる気のない写真は…



ミニカーの写真ではない。
100均で売っている安物の文房具みたいな質感である。
まあ、ロータスのクオリティは、こんなものだと思ったほうが良い。ちなみにこのディーラーでたまに代車で貸して貰えるワゴンRの内装は秀逸である。
エキシージに載っていた頃、あのワゴンRの内装は憧れだった。



かわりに外装は本当に美しいと思う。
『Blunhild』…大空に舞う白鳥に相応しい美しさ、そして“X”のラインは見事である。

この個体には、これから様々なオプションが装着されることになる。
この件については、エキシージの時と同じく随分と営業マンを泣かせたものだ。
それは彼にとっても生涯忘れられない思い出になることであろう。





上の画像を利用して、(パクってきた)本物の写真にコラしてみた。



納車時はこんな風になっているはずだ。




リヤの空気穴がクジラの鼻孔みたいで可愛い








納期GW明けとな・・・!
ブログ一覧 | ロータス | クルマ
Posted at 2012/04/06 18:21:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年4月6日 20:21
凄いの買ったんですね!(゜o゜)

エキシージより少し大きいんでしょうか?

ストラトスみたいな窓(フロント・サイド)の形もステキです♪(^-^)
コメントへの返答
2012年4月6日 20:37
でかいです。
横幅が1850mmもあります。
長さはカローラくらいです。
内装はカローラの足元にも及びません。

いくら高級感を出そうとしても、やっぱり“ロータス”ですから、いつ正体を現すか今からドキドキです!
納車前の今から、
“最初は何処から壊れるのか”
楽しみで仕方ありません。

この自動車から、
“崩壊”都度、滞りなくレポートを続けるつもりです。
2012年4月7日 6:52
エボーラですか
気がつかなかった
コメントへの返答
2012年4月7日 8:07
世界最高のハンドリングとの呼び声も高い、2011年式エヴォーラSです。
ロータスカーズ株式会社の在庫整理に協力させていただきました。
あれは思い起こせば数ヶ月前のこと、学生時代の飲み友達だった、ダニー・ババール君(現グループロータス代表取締役)から電話があり、
ダニー「WINDちゃーん、展示会でコンセプトモデル5つも作っちゃって、今年の決算苦しいんだわ、悪いけどウチの在庫、一つでいいから買ってくんない?」
WIND「マジ?オレも金無いよ~」
ダニー「そんなこと言わんと、オプションもサービスするし、あ、そうだ、今度ロンドンの商店街で謝恩祭あるんだけど、青年部でやるくじ引きの券、10枚あげるからさあ、頼むよ~」
WIND「くじ引き~?どうせ、“ペアで行くアイルランド共和軍体験入隊7日間の旅”、とかのセコいやつでしょ?」
ダニー「キツいなあ~、なら、今度パツキンのモデル紹介するからさあ…ほら、エヴォーラ発表会のとき、助手席側に立ってたコンパニ!」
WIND「(即答)いいよ!」
ダニー「ホント?」
WIND「うん!」

…以上が商談成立の経緯です。
2012年4月7日 7:40
しばわんこさんおはようございます

やっぱりエボーラですか
3.5.V 6.MR と書かれてたので、それしか
ないと思っておりました
乗り心地もよくなり速くて快適なんでしょう
いいな~

外観は青しば号似なので知らない人が
みたら「前のと同じものですか?」と
聞いてきはるかも・・
コメントへの返答
2012年4月7日 21:29
多分早くて快適です。
Z34とかV36コンバチの逆車も考えましたが、とにかくウチの車庫の荷重設計をクリアできなくて、再びロータスに乗ることにしました。
新型ボクスターとアウディTT-RS+にも惹かれましたが、ポルシェはどうしても好みに合わず、アウディはやっぱり重い。
それに、やっぱりロータスのアジリティを残したく、エヴォーラSにしました。
速さはもうエクSには到底及びませんが、優雅なスタイルに惚れてます。
やっぱりエクよりもデザインの自由度が大きいためか、見た目は相当違いますよ。
2012年4月7日 8:01
こ・・・・こんなの買っちゃうんすね・・・・・(凄)

私には高嶺の花で御座いますww
でも・・・・・乗ってミタイナ~ww
コメントへの返答
2012年4月7日 21:34
買うと奥様が無言で家出します。

ウチは自宅の外壁塗装とか耐震補強をする前にこういうことをしてしまったので、何も反論が出来ませんでした。

>乗ってミタイナ~ww
・・・乗る前に内装を見て爆笑してしまうと思います。
本アルミや本皮といった高い素材を使いつつも、チョソやシナ製レベルの“ド”センスに、何か“えらいことをしてしまった”ような気になります。
イギリスの車だからといって、ジャガーやアストンマーチン並みのクオリティを期待すると、あまりの落差に鬱になります。
2012年4月7日 9:14
予想通り。
エンジンはトヨタでも
走りはロータス、なんでしょうね。
コメントへの返答
2012年4月7日 21:38
>走りはロータス、なんでしょうね。

・・・内装も、ロータスです。

でも、あの“ロジャー・ベッカー”最後にして渾身の作、その存在意義からも大事にしたい一台です。

戦闘機に例えたら、スピットファイアみたいなものでしょう。
2012年4月7日 12:04
エヴォーラとは恐れ入りました。(^_^;)
しかも白を選ぶなんてシブいですね。
かなり、相当、めちゃめちゃ羨ましいです。(笑)
コメントへの返答
2012年4月7日 21:39
>白を選ぶなんてシブいですね。

・・・これでご近所から後ろ指を刺されずに済みます。
だって見た目は大人しいし、静かだし、変な格好では乗れないし・・・“オトナ”の気分です。
2012年4月14日 16:14
おそレスすません!!
これ、いっちゃたんですか!!
(*^ー^)/°・:*:・。オメデトウゴザイマス
コメントへの返答
2012年4月15日 0:03
昨秋岐阜の温泉に行ったとき、囲炉裏端で串焼きにされたのをいただき、あまりの美味しさにお土産屋さんで注文してしまいました。
よく焼けたカウルを割って、湯気があがる実をこじるように箸でほじり、茶塩をちびっとまぶして食べると、程よく甘くてプツプツとした歯ごたえがたまりません。
何でもこのエヴォーラ、昨年は数十匹しか穫れなくて、たまたま手に入れることができた私はかなり幸運とのこと。今年は水揚げ業者のロータスの経営がC/F不足で思わしくなく、銀行筋も手を引いたらしくてこの美味しい自動車の生産ラインは止まっているそうです。
でも、幸い私が注文した分は、辛うじて来週半ばには宅急便で届くらしいので、今度はおどりでいただくつもりです。
おいしかったらまたレポートしますね!


2012年5月10日 23:39
エヴォーラ納車おめでとうございます!!
僕もDでシートに座ってみましたがエリーゼに比べると格段に高級感はアップしてると思いますw
あと乗り降りがエリ、エクに比べて非常に楽ですね♪

ロータスは車2台持つ余裕があればぜひ欲しいメーカーです^^
コメントへの返答
2012年5月11日 9:34
>エヴォーラ納車おめでとうございます!!
…有り難うございます。
然れども、この国難の時、昨年に引き続き新車を買うには正直憚りも感じられ、ましてや(連合国の)外国産などと…日本の経済を大切にしたいと兼々申し上げているところ、言行不一致とはこのことと反省しております。
然して尚、今回の買換理由について言訳をさせていただきますと、
①エキシージ同乗による嫁の頸椎ヘルニアに端を発した、同乗者への健康面での配慮という課題が発生し、
②そのうえで山岳地帯を中心とした長距離走に適し、かつロータスレベルのハンドリングや敏捷性を併せ持ち、静かで、スポーツもできるマニュアル車で、そして自宅車庫の耐荷重設計範囲内に留まる、という条件の自動車が欲しい…
斯様なことからエヴォーラSとなりました。

上記の点、愛国者たる貴殿には何卒ご理解の上、ご寛恕賜れましたら幸甚です。って、貴殿も外車乗ってましたね(汗)。

>高級感はアップしてると思いますw
…定価1060万円のクルマとしては…???ですが、エヴォーラはそんなことで評価するクルマではなかったです。愛車紹介やインプレ書きましたので、是非ご覧くださいませ。
乗り降りは確かに楽です。でも、ダッシュからサイドシルまで全部本皮なので、乗り込むまでにフロア以外、一切の内装に足が触れないようにしなければなりません。その意味ではエリエクより大変です。

>ロータスは車2台持つ余裕があればぜひ欲しいメーカーです^^
…同乗される方が1.5人以内なら、エヴォーラ一台でも生活できますよ!
確かにウチはHS250h、スイフトも所有してますが、エヴォーラもやっぱり近所のスーパーへの買い物、キャンプ、犬の狂犬病予防接種、私の家出などに大活躍してくれることでしょう。

プロフィール

「5年乗ったスピトリRSから乗り換えた。旅先でどうしてもダートを見ると心がときめくからだ。林道レベルならモタードはオフも走れる。問題はタイヤだが、純正のスーパーコルサSPはナラシ終了時に坊主になってるはず。次はスコーピオントレイルあたりにしたい。だが情報が大陸に漏れるのは必至。」
何シテル?   09/19 00:51
平成30年2月現在、 【四輪】 家車…モデル末期、叩き売りのアウディA4 AllroadQuattro。 使用用途は主に近所のスーパーへの買出し、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【衆議院選挙2017】候補者を選ぼう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/06 12:43:04
【加筆改訂】備忘録~麻生談話~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 15:56:06
【ちょこばさんエントリによせて】叙事詩〝裸の王様〟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/10 17:08:04

愛車一覧

ハスクバーナ 701 Enduro RX-0 Unicorn (ハスクバーナ 701 Enduro)
2017年3月11日―今日という日に敢て、2月14日に我が家にやってきたこの車両について ...
トライアンフ スピードトリプル RS 天使のブ・・もといDWG262ツヴァルケ (トライアンフ スピードトリプル RS)
キャスター角22度9分、トレール91.3mm。 ホイールベース1445mm、装備重量19 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ヒゲクジラ (アウディ A4オールロード クワトロ)
2020年6月5日、走行48000キロ、5年間保有の後叩き売り…良い車なんだけどねえ…ま ...
シボレー コルベット クーペ ネオ・ジオング (シボレー コルベット クーペ)
2019年6月某日、売却。 中秋あたりからの山岳エリアでは路面温度も下がり、立ち上がりで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation