• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月26日

買うじょ!

買うじょ! ネタがネタだから、大変僭越に聞こえるかもしれないが、まあ聞いちくり。













以前のブログにも書いたが、私は長野県から新潟上越エリアに狂ったように出没している。
なぜそんなにその辺りを訪れるかというと、昔から兎に角、雪嶺を望む山里の風景が大好きで、それを味わうにはこのエリアを“単車”で訪れるのが最適に思われるからだ。


なかでも、木曽開田エリア、飯田上村からしらびそ高原を経て大鹿に至るエリア、乗鞍から野麦峠のエリア、長野市大岡、小川村、美麻村、中条村、飯綱、鬼無里といった山村集落エリア、新潟県新井、戸狩、妙高や黒姫のエリア・・・。

こういったあたりについては、“日本の原風景”を求め、国道から市道村道、田んぼの中から山の林道獣道まで、かなり、かな~り綿密に走り込んできた。



このような日々を、これからもずっと味わって生きていきたい。
単車でのひとり旅、そりは私の生き甲斐なのれす。



しかし、単車というのは、特にオフロードバイクで獣道なんかを走ると、兎に角疲れる。

疲れ度合いでいうと、例えば、晴天無風気温23℃くらいの条件で、エヴォーラで山岳ロードを1時間くらい流す場合の疲れ度数を〈1エヴォーラ〉とした場合、エキシージで同じ山岳ロードを(休憩取りつつ)1時間真面目に走る→3エヴォーラくらいとなる。
これが更にロードバイクだと6~7エヴォーラくらいであろうか。


極めつけはオフロードバイクで、これで獣道アタックや藪コギを30分もすると、私のエヴォーラ値は一気に50、いや80位に跳ね上がる。

この時点では、私の心臓はバクバク状態、吐く息はゼハゼハでゲロの一歩手前…いや、2回くらいは吐いたこともある。汗は滝のごとく滴り落ち、血行がよくなって指先がジンジンとなり、グローブの中で指はふやけ、真冬でもポカリ1.5リットルは確実に飲み干す。

・・・何が言いたいのかというと、つまり、バイクの本気走りは疲れるのだ。

で、走り終えた後、つまりごはんと就寝についてであるが、若いときは自炊の後テントで野宿も良かった。
が、単車で無茶をすると2日後位に全身がボロボロになるようになり、ロードバイクに乗ると革ジャンに重さを感じるようになった昨今、遠出をしたらやはり温泉に浸かって温かいごはんをいただき、ふわふわのお布団に潜り込みたい、という欲望が頭をもたげてくることは、きっと誰にも否定はできない筈だ。

そうなると、常宿が欲しくなる。
思い立ったら気軽に出かけることができ、泊まるにもハズシがなく、しかも安く、トイレも野◯ンせずに済み、夜分徘徊する野獣の足音にも怯えずに済み、晴天の夜の底冷えで鼻水を垂らすこともなく、突然の雨で寝床ごと浸水する・・・などという凶事など、何ひとつ心配しなくて良い、自分だけの世界。
ごはんも“食パンにインスタントカレーをぶちまける”、などという野蛮なものではなく、ほこほこの白いやつにお魚やお肉がついたりして・・・或いは、せっかく作ったキノコ鍋のなかに、ランタンの灯りに吸い寄せられた巨大な蛾が墜落してきたにも関わらず、空腹のあまりそれさえも食糧にみえてがっつき、噛み切った瞬間に、むせかえるような苦みに苦痛さえ感じることも無く・・・。

極めつけは、チェックイン時には若くて綺麗なねーちゃんが、“◯◯様、お待ちしておりました(はぁと)”なんて笑顔で出迎えてくれたら・・・私はもう、年甲斐もなく胸をときめかせてしまいそうである。

(『あぶない刑事』の館ひろし ばりに・・・)

“今夜、どう?”

・・・なんて。

もとい、いつでも出かけられて、屋根があって、暖かい部屋があり、ふわふわのお布団、そして美味しいごはんが出てきて・・・。

そんな、私だけの宿が欲しい。


この悩み、贅沢・・・だろう。私もそう思う。

でも、社会人になってからコツコツ貯めてきた、定期預金がもうすぐ満期になる。

勿論、嫁には内緒だ。もしも嫁にバレたら、今度こそ自宅の耐震補強やら外壁塗り替えやら、老後対策貯蓄やら、新しいPCやソファーへセットやダイニングキッチンの原資に使われてしまう。
折角会社の財形制度を利用して、給与から天引きされる形でブラックボックス化させてきたこの貯金は、私の虎の子なのだ。
このお金は、私のためにだけ存在するのだ。
もしもこの貯金がバレたら、長年かかって行ってきた裏工作も、すべて水泡と化してしまう。

ならば

遣われる前に遣う。

これしかない。

皆さんにもご記憶があるだろう。
数人で鍋を囲むとき、鍋の蓋が取り払われたと同時に、素早く肉ばかりをまとめて胃袋に流し込むヤツ。
合コンで、一番可愛い子の前の席に、ちゃっかり座ってしまうヤツ。
カラオケで、皆が上司に気遣ってなかなか歌おうとしないなか、真っ先に自分の持ち歌を披露して得意になるヤツ。
接待の席で、入り口から一番遠くに座り、一番上司から離れた席を分捕るヤツ。
タバコが吸える会議なのに、皆が遠慮して吸わないなか、一目散に灰皿を自分の前に持ってきて、美味そうに煙をくゆらせるヤツ。
打ち合わせに遅れても、見積書だけは自分で抱え込んで、駆け引きの主導権を手にしてしまうヤツ。
露天温泉で皆が湯船の周囲に浸かるなか、悠然と湯田し口の前に居座り続け、気持ちよさそうにうたた寝を始めるヤツ。
人の領土を平然と実効支配し、どんなに間違いを指摘されても、“ココはウリの土地ニダ!”といって居座り、いつの間にか自分のものにしてしまうヤツ。
世界3大宗教の発祥が、たとえ自分たちには全く歴史的因果がないとしても、有名な大学教授が“キリストはウリナラ出身ニダ”と言えば、歴史的な既成事実として万国に発信してしまうヤツ。

結局こういったヤツらが、勝者であるということを。
撃たれる前に撃て、と昔見た何かのアニメでも言っていたではないか?

遠慮は美徳ではない。
遠慮するヤツは、敗者だ。

私は、そう思った。

“世の中、やった者勝ち”だ。

要は、カネを換金不能のモノにしてしまえば、そこに奪われる脅威はなくなる。
何より、私には欲しいものがある。

“21世紀は心の時代”・・・名だたるエコノミストも、リーマン前はそう言っていたではないか!
ならば、私だって、心を豊かにできる買い物をしたって良いじゃないか!?

エヴォーラ?何すか?それ。

で、だ。

本当に良いものなら会員権、買ってもいいかなあ、と思って、この数ヶ月、私は狂ったようにリゾート会員権の研究をしている。
パンフも取り寄せた。
仕事をさぼって、顧客訪問の名目で、リゾー◯トラストや東◯リゾートの営業マンとも、いっぱい面談した。
リゾート経験豊かな、会社出入りの損保会社役員にもいろいろ教えてもらった。
みんカラのブログでも“教えてクン”と化して皆さんにリゾートの意見を伺った。
シンクタンクの担当者にクーポン券をせがみ(30枚くらいくれた)続けた。
単車に乗るのを我慢して、一生懸命嫁にプレゼントを買うお金を捻出した。
黙って犬猫のごはんのグレードも下げた。
賞与の現金支給も経理にお願いした・・・。

そのうち体験宿泊価格がユースホステル並のものについては、いくつかを試してみた。
もちろん、嫁には、出張と言っている。
だから、いつもひとりで行く。

で、今回、最後の体験宿泊を終えた。

長かった。本当に長かった。
葛藤した。私ごとき身の上の者が、こんな贅沢をしていいのか?と。

しかし、私はくじけなかった。

で、決めた。

リゾート会員権、買うじょ!





あとは、(会員権を買うには)
まだお金が(全然)足りない、
という問題をどうするか、だ。

・・・まいったな、フッ
ブログ一覧 | | 暮らし/家族
Posted at 2012/11/26 13:42:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

おはようございます!
takeshi.oさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年11月26日 16:13
私もヘソクリは持ってましたが・・・・ハケーンされ・・・・・・(汗)

家具、家車、庭の高麗芝(ベントは失敗w)代に変身・・・・

現在はちょこまかとクスねて第二のヘソクリを構築中であります(笑)
コメントへの返答
2012年11月26日 19:12
見つかる前に遣ってしまうか。

或いは資金の出処をわからなくするために投信などに化かせて、いそいそと分配金を1回だけまわすか。
家庭内マネーロンダリングを行うか。

いろいろとご苦労が偲ばれます。
2012年11月26日 21:45
後は最後の金策だけみたいですね、何とか上手く行く良いですけど。
その前にハマーン様がこのブログを見てないのを願います。
コメントへの返答
2012年11月26日 22:01
>最後の金策
・・・これが叶わない限り、↑は人呼んで、ただの“妄想”です。

>ハマーン様がこのブログを見てないのを願います。
・・・本人現在出張中、見てる時間無いと思います。なにせ、“デキる女”ですから、仕事に夢中wwwwwwwww。
2012年11月26日 23:52
いやいや、よ~く気持ちわかります。
単車ではまさに旅。 旅行ではないですよね。
そして誰にも邪魔されない自由ww
バイクの旅は最高です。
残念ながら私は貴殿ほど旅の経験がありません。が、気持ちはわかっているつもりです。

そして会員権??
いいんじゃないですかo(^▽^)o
行ったらいろいろ教えてください。

春になったら、蓼科で合流しましょうw 貴殿はリゾートで私はテントですがwww

コメントへの返答
2012年11月27日 0:16
単車の旅は、絶対にこれをやってみないとわかりません。
実はGW以来、まともに単車乗ってなくて・・・今回4輪で出かけて、改めて単車の旅の濃密さを思い知らされました。
少なくとも、-4℃まで下がった星空の下でも、単車の旅で嗅いだ筈の“冬の香り”を味わったことは、終ぞできませんでした。
会員権・・・お金ください。イニシァルコストもランニングコストも、まったく足りないことがわかりました。
蓼科も良いですが、戸隠山麓の山村あたりはいかがでしょう(笑)?勿論テントで!
2012年11月27日 1:50
確かに僕も、十代の頃は春夏秋冬雨が降っても雪が降っても何処へ行くにも単車で、しかも、愛車がDT125R(小型二輪、しかもオフ車)だったモンだから、目的地がどんなに遠くても、行程は常に下道・・・山形県の友人宅から兵庫県の自宅までの約700㌔を、不眠不休、下道で15時間、ノンストップで走り抜けたりと、今と成っては「なぜあんな事が出来たのか」不思議に思えて仕方がありません。

真夏に高原のテントで凍死し掛けた事も有ったなぁ・・・(・∀・)

それでも何度も旅に出た・・・「M」だったのでしょうか?(^-^;)

リゾート会員権、イイですね♪

老後、この国がまだ日本らしく、また、平和であるこ事を、僕は切に願います。
コメントへの返答
2012年11月27日 13:53
>今と成っては「なぜあんな事が出来たのか」不思議に思えて仕方がありません。
・・・あの頃の若さ、今は羨ましいです。
私も、大学の卒業旅行(というのがあった)で、周囲の極楽トンボ海外旅行にあわせるのが嫌で、ニュージーランドに1ヶ月、現地でレンタルしたゼファー750にテントと寝袋積んで、ひとり野宿で旅したものです。
今やれ、と言われたら体力的にも精神的にも絶対にできません。

>「M」だったのでしょうか?(^-^;)
・・・人間だけが神を持つ。今を超える力、「可能性」という名の内なる神を・・・Mではなく、若さとは 自らを縛することなく、知らぬが故に生まれる自覚なき無限・・・人はそれを可能性という。
しかし、可能性という言葉を自覚したとき、人は自らの老いに気づく。

>老後、この国がまだ日本らしく、また、平和であるこ事を、僕は切に願います。
・・・過ちを気に病むことはない。ただ認めて次の(衆院選の)糧にすればいい。それが大人の特権だ。

2012年11月27日 13:38
おくさーーん (」゜□゜)」
おくさーーぁん (」゜□゜)」



ぃゃ冗談ですw
私とて妻に内緒事の一つや二つあります。
お友達登録すると査察が入るので申し入れいたしませんw

若いときは一泊二日1000キロちょっとの走行もして爽快に寝てましたが─
(も~っと若いときはwほぼ同じルートを原付で二日半でw)
何がダメって疲れの回復がダメですよね。
どっかのバイク誌のたしか今月号で佐藤信哉氏が
(そういったシチュエーションで)「妙に疲れる」
と訝る者に対し、
「壁に手を着け腕立てのように屈伸─を50回、ってもなんてこたないだろうけど、5時間やったらどうなる?」
みたいな、門外漢にもわかりやすい解答をしていましたw

…さいきん
そんなふうに疲れたいなあと(バイクで風切る方向でw)
想う私がいます (゚ξ°)
コメントへの返答
2012年11月27日 14:02
もう、ね。
エヴォーラ買ってから、1週間は口利いてくれなかったんすよ。
でね、罪滅ぼしにシティホテルのビュッフェディナーに連れてったら、ホテルの車寄せエントランスで、ドアマンがドア開けてくれて、社外に導き出してくれたわけ。
そしたらさあ、開口一番、「エヴォーラってスゴイねえ・・・」だって。
私思わず、一休禅師の逸話を話したくなり・・・やめました。
雉も啼かずば撃たれまい、って。
今回の件も、もしも実現できたら、やっぱり暗黒面だけでなく“メリット”もアピールしようかと。それも“行動”で。

>お友達登録すると査察が入るので申し入れいたしませんw
・・・手にするまで、資金のことは黙っています。嫁は政経ネタ以外興味を示しませんので、当分気がつかないと思います。

>何がダメって疲れの回復がダメですよね。
・・・ダメです。本当にダメです。死ぬほど寝ても、疲れが取れません。

>(バイクで風切る方向でw)
・・・モタードを買いましょう!ちょっとしたダート林道でも走れるし、細い道でも無敵です。

やっぱり(アメリカンとかビグスクは嫌いだけど)バイク、最高です!!
2012年11月27日 14:39
こんにちは

昔(めっちゃ若い時)に友達とツーリング
(めっちゃ貧乏なw)した事は今でも楽しかった想い出です。

大人のツーリングも楽しいでしょうね♪

バブルな頃は、ゾートクラブにも入って
少し利用しましたが今では全くです。
今月はサーキット会員年会費を振込め
請求がきましたが2年も走ってないOrz

>遣われる前に遣う」一理二理もありw
次期戦闘機購入の為にこっそり貯めた
埋蔵軍資金はA4の弄りや原チャリなど
にズルズルと使われ・・・

>定期預金満期。

バレる前に、一揆に使うのも良いかとw

前の会社にもいたズルい奴ら・・・

賢い上司は、よく見ているので決して
出世は出来ませんでした。

いくら要領良く売上を上げていても
当社では、この手の輩は厳しく躾け
精神的な再教育します。

が、図々しさとズルさを取れば何も
残らんバカには困りものですw


コメントへの返答
2012年11月27日 15:28
単車の旅は、何であんなに心に残るのでしょう。
霙混じりの雨に叩かれ、灼熱の日差しに痛めつけられ・・・家に戻る度、生きて帰れたことに安堵し・・・もう次は、絶対に乗らない!って思っても、1週間もしたらまた乗ってる。
つくづく、不思議な世界です。

>大人のツーリングも楽しいでしょうね♪
・・・はい、大人になっても“ひとり旅”の充実度だけは、若いときと変わりません。

>こっそり貯めた埋蔵軍資金はA4の弄りや原チャリなどにズルズルと使われ・・・
・・・そ・・・それは・・・ご自身のものですよ、ね?

>バレる前に、一揆に使うのも良いかとw
・・・使いたくても、会員権にはまだほど遠く・・・使えません、手に入れるまでは。ですから、絶対にばれないようにしないと。

>図々しさとズルさを取れば何も
残らんバカには困りものですw
・・・神様は見ている、と信じたいです。でも、あまり放っておくとモチベーションが下がりすぎて、自分にも会社にも良くないんですよねえ。
2012年11月27日 16:52
蓮米失礼いたしますw

A4は自分の為ですが

導入した新型機輸送機 CosplayとノートPCはシーマ様専用機であります。

洗濯機は自分の専用機にならない様に祈っていますw

家計費での自動食洗器導入は却下されましたOrz
コメントへの返答
2012年11月27日 17:59
これはこれは失礼をいたしました。
PC…オナゴといふものは、PC手に入れても使うのはネットと年賀状、仲間内の回覧板とフェイスブックみたいな程度しか使わないのに、なぜに新型を欲しがるのでしょうか?
用件なんざメールで済ませばいいのに、わざわざスマホで長電話してるし…あんな使い道なら、別にシングルコアのCPUに(セキュリティー問題さえクリアすれば)メモリ500メガも積んだWIN98機でも、やってやれないわけではないのに。
シーマ様の使われようは“宇宙の蜻蛉”らしく、アニメ満載のパワポやクエリだらけのアクセスとか、ビジオの図面とか、重い作業が多いのでしょうか?
ハマーンはiPADを欲しがってますが、その理由が“格好良さそう”だそうで…私には理解できません。

食洗機は便利ですよ!拙宅では洗い物2回に1回は私がやることになってるらしいのですが、私はこれを大活躍させてます。何せ、適当に突っ込んで洗剤投下すれば、後は放ったらかしでいいのですから。私はお茶碗から炊飯ジャーの内釜まで、すべてこれで済ませてます。
でもハマーンはそれが不満らしく、洗浄終了した食洗機からこれらを引っ張り出し、また手洗いをしています。
2012年11月27日 21:51
いいですねぇ その志!

お金は遣ってナンボのものです

人生は一度きり
死ぬときには6文銭だけ

臨終の際 後悔の無い人生だったと
思えるように頑張ってください



コメントへの返答
2012年11月27日 23:41
>いいですねぇ その志!
・・・はい、殆ど生産性のないものにばかり金を遣ってます。ホントは日本製の物を買うべきなんでしょうが。
せめて野菜果物くらいは被災地生産品を買うようにしています。

>死ぬときには6文銭だけ
・・・ウチ、神道なんです。勿論ちゃんとした“古”神道ですよ。だから棺桶には型代が入るんです。お財布の(笑)。

>後悔の無い人生だったと
・・・既に後悔だらけですorz。


プロフィール

「5年乗ったスピトリRSから乗り換えた。旅先でどうしてもダートを見ると心がときめくからだ。林道レベルならモタードはオフも走れる。問題はタイヤだが、純正のスーパーコルサSPはナラシ終了時に坊主になってるはず。次はスコーピオントレイルあたりにしたい。だが情報が大陸に漏れるのは必至。」
何シテル?   09/19 00:51
平成30年2月現在、 【四輪】 家車…モデル末期、叩き売りのアウディA4 AllroadQuattro。 使用用途は主に近所のスーパーへの買出し、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【衆議院選挙2017】候補者を選ぼう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/06 12:43:04
【加筆改訂】備忘録~麻生談話~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 15:56:06
【ちょこばさんエントリによせて】叙事詩〝裸の王様〟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/10 17:08:04

愛車一覧

ハスクバーナ 701 Enduro RX-0 Unicorn (ハスクバーナ 701 Enduro)
2017年3月11日―今日という日に敢て、2月14日に我が家にやってきたこの車両について ...
トライアンフ スピードトリプル RS 天使のブ・・もといDWG262ツヴァルケ (トライアンフ スピードトリプル RS)
キャスター角22度9分、トレール91.3mm。 ホイールベース1445mm、装備重量19 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ヒゲクジラ (アウディ A4オールロード クワトロ)
2020年6月5日、走行48000キロ、5年間保有の後叩き売り…良い車なんだけどねえ…ま ...
シボレー コルベット クーペ ネオ・ジオング (シボレー コルベット クーペ)
2019年6月某日、売却。 中秋あたりからの山岳エリアでは路面温度も下がり、立ち上がりで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation