• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月22日

ウチの近所にパチ屋が・・・

ウチの近所にパチ屋が・・・












【いま、そこにある危機】


統一地方選も終盤か。
そんな思いを抱きながら、朝まだき道、会社に向けてスカイラインを走らせていた。

信号待ちでふと右手を見れば、分団登校する小学生たちの向こうに恐ろしい文字が。

『建設予定地 プレイ○ンドキャ○スル○○』



吐き気をもよおした。



うちの近所にとうとうパチ屋が進出・・・。
小学校の通学路。野鳥が歌い、若葉萌える里山の麓。
スーパーさえない閑静な住宅街に、だ。



治安悪化、住環境破壊、マネーロンダリング、反日国への国益献上。
地方創生の言葉尻をつかまえて、悪ノリ続ける売国奴ども、それにのっかる無関心層。
さすが愛知。さすが全国屈指のリベラル王国。さすが売国奴最大拠点。
そして・・・さすが未来の“中華人民共和国 東海省”橋頭保。


【知事、大村秀章】


いつからこうなった?
タイミング、良すぎるわな。
名古屋市議会選挙は終わったばかり。まだ動きなどとれないか。

であれば、県か・・・!!

前回の愛知県知事選からは3カ月。
流れとしては、よいタイミングか。

愛知県知事、大村秀章。圧倒的多数指示で2期目へ。



大村秀章。
7党(自由民主党、民主党、公明党、日本維新の会、次世代の党、生活の党と山本太郎となかまたち、減税日本)からの推薦を得て、1,629,147 票を獲得して再選。(wikipediaより)

言わずもがなのパチ屋議連。
元経世会(チャイナ・スクールの申し子、小沢、竹下、金丸、角栄といった連中の直系)。
北京オリンピックを支援する議員の会。
日韓議員連盟。
日中友好議員連盟。
「日本遊技機工業組合」及び「愛知県遊技業協同組合」顧問。
「パチンコチェーンストア協会」政治分野アドバイザー。
外国人材交流推進議員連盟(移民1千万人推進)。
韓国民団役員。
国有地・名古屋城敷地内に建つ愛知県体育館に支那国旗・五星紅旗を掲示策謀。

そして、外国人参政権「賛成」。

工作員。もうズブズブのドロドロ。

本年2月1日、愛知県知事選の日。
私には、支持できる候補者などいなかった。
それでも、“一市民”として、事前投票に赴いた。
そして投票用紙には、こう書いた。

『保守はいない故、白紙を以て思いだけは果たさせてもらう』

結果、このありさまだ。


【中韓断末魔経済と地方再生】


おりしも、シナがIMFのSDRに人民元を加えるよう工作している。
そう、為替レートも人為的に操作できる、あの人民元をだ。
バブル崩壊でキャピタルフライトの嵐が吹き荒れ外貨準備高が激減、かわって対外債務が純資産を大幅に上回るシナ・・・最早負債を対外借り入れでしか返せなくなっているシナ。
企業であれば、自己資本比率がマイナスになっているシナ。
そのシナ共産党が発行する人民元を、ハード・カレンシーにするというのか?


レートを固定しつつ、中身は既にスッカラカンの人民元をゴリ押し。
AIIBも然り、実質成長率が4パ-セントにさえ及ばないなか、深刻なデフレ=供給力過剰をアジアの投資に回して、外貨を手に入れたい、と。
それで今までの借入を減らしたい、と。
実質上内需なきが故に、他人の尻馬に乗らざるを得ない韓国とともに、最後の悪あがきか。その韓国も、出資しても投資のお鉢はすべてシナのなかに還元されるということも知らずに…相変わらずの近視眼。

カネが入るなら、なりふり構わず。

パチ屋で稼いだカネは、朝鮮人商工会などシナの傀儡となっているエージェントを通して、本国へ送金される。この分は帳簿上損金扱い、税金はかからない。それが利益となり、ループを描く。



而して本国へ送られたカネは、北朝鮮は勿論韓国系銀行を、(近いうちには)AIIBなどを通して中国へ渡る。
そのカネが中華思想の嚆矢となって、スプラトリー、パラセル、チベット、竹島、そしてパキスタンなどに流れる。或いはシルクロード経済圏等と称した、事実上のシナひも付け植民政策の資金となる。




アジアの治安を壊すその流れをつくるに、無関心層とお花畑が、その一翼を担っている。

“市民諸君”よ。
君たちの無関心は、日本だけでなくアジアの安全保障に影響をあたえているのだぞ?



【“市民”の意味を知っているか?】




法や為政者の重みを充分感じない市民が、心配したり、御しがたさから習俗の気紛れやすべてをなす放縦さと自由を混同して、国家の瓦解に性急な、古代および現代の共和国の無政府的なすべての混乱が生じることがわかるでしょう。(『市民の権利・義務について』 Gabriel Bonnot de Mably:フランスの歴史家)』




古代ギリシア、アリストテレス言うところの市民とは、(市場経済レベルだが)自由な経済活動と言論を保証されつつ、共同体(国家或いは地域)において、それを保持し、更にはこれを万人の幸福に近づけるように努める者たちのことだ。
ポリス、或いはローマ、或いは近代市民革命後の国民国家において、市民とはそのような者を指して言う。

一方で身近に迫りくる危機にさえ目もくれない。何も考えず快楽に身をゆだね、選挙にも行かず、地域がひいては国が、さらには世界がどうなろうと知ったことではない。そんな連中は、古代においてさえ、市民とは言われていない。
彼等は、“万民”と言われていた。

パンとサーカス…パチンコスロット大歓迎、今がよければそれでいい。そんな連中が多数派でいる限り、この国は滅ぶ。快楽と刹那に生きた国は、往々にして滅ぶ。
それはローマという国が歴史的に証明している。

この先孫の代まで“安全で自由な日本”で暮らしたいなら、政治に、社会に関心を持て。
そして考え、市民の義務を果たせ。
次の世代、若者たちに、子供たちに、孫たちに、「この国に生まれてよかった」と言ってもらうこと…それが我々大人たちの責任だ。



シナが示したシルクロード経済圏と、アメリカが言う環太平洋経済パートナーシップ協定。
どちらが正しいことなのかは、私にもわからない。
それを決めるのは我々ではなく、今を生きる若者たち。これから生まれてくる、まだ見ぬ子供たちだろう。
彼らに判断を委ねるためにも、我々は日本を残さねばならない。宿し続ける “やまとごころ”と共に、真実を世界に問わねばならない。

私は、国に思いを馳せるCar Guy・・・“やまとごころ”を持つクルマ好きが好きだし、自分もそんな人間でいたいと思う(四輪は苦手だが)。


【驚愕!必見!】石平氏が激白!中国の日本侵略計画


以上


【追伸】
某氏、先日は拙文につき、「ヴェトナムネタ」を御期待くださり、有難うございます。また、「マイナンバーと財政問題」についても、「さっさと書け」と仰ってくださった某氏にも、感謝申し上げます。
しかし、今回は本論を先にぶちあげさせて頂きました。
理由は、小生はじめ日常皆さまの身近に迫る危機につき、皆様にもお考えいただきたかったからです。
次はヴェトナムかマイナンバーか、どちらを綴るかは未だ決めておりませんが、その折には宜しくお願い申し上げます。
ブログ一覧 | 任務 | 暮らし/家族
Posted at 2015/04/22 13:17:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2015年4月22日 17:24
こんにちは。ウチは幸いにもパチ屋が出来ない条例を設けている地区に住んでいるので、その点では良いのですが、近隣の市には沢山有りますので好きな方はせっせと(以下省略)・・・

さて、パチ屋も困ったものですがコレ↓
http://news.livedoor.com/article/detail/3857981/
が、本当なら根本的な意味でダメな気がしますね・・・

で、昔(95年頃)は4人に1人の計算でパチ屋に行っていたのが現在(13年のデータ上)12人に1人の割合に落ち込んで来たという事は、まぁ少しはまともになって来ていると捉えるのか、パチ屋に行くお金も無いと捉えるかは、他人それぞれなのかなぁと思います。

娯楽そのものは私は否定しませんが、現に北朝鮮へ金が流れているという事実が有る限り、もう少し控えてもらってその分違うところで景気が良くなる事にお金を使ってもらいたいなと願います。
コメントへの返答
2015年4月22日 18:07
こんにちは、コメント有難うございます。

さて、警察天下り先…あれ、どうも本当らしいですね。“暴力装置”と政治家がつるんでるとなると、私も解決は難しいとは思っていました。

が、今回のマイナンバーの話、今までとは別の切り口・・・財布の紐握ってる側と内調、そして入管、外務省と絡んでるので、新しい展開みられるのではないでしょうか?
このあたり、書きたいですね。

>12人に1人
・・・そんなに減ったんですか?でも20兆円産業。実質GDPの5パーセント弱ですからねえ。いったい年間幾ら送金されているのやら。
それにぶら下がる連中入れたら、マクロ経済面でも馬鹿にならない、ということでしょうか?
それだけ侵食されていると思うと、背筋が寒くなります。

>違うところで景気が良くなる事にお金を使ってもらいたいな
・・・少なくとも、私のいる防災・物流の業界には恩恵はないです。
トリクルダウンも、できれば自治体レベルで地産地消については何らかの免税措置をとるとか、国内技術において革新的なものが使われたら、その分の法人税は免除してもらいたいです。
それと、ASEAN経済共同体への関税撤廃するとか。
2015年4月23日 0:10
あなやっ!
今晩は。ヨーヨー伯爵です。
愚僧の家一キロ圏内に2件有ります。 捨てた金はミサイルとなって我が国に戻って来ます。見聞きするだけで反吐が出ます。 「おまんら!許さんぜよ!」
コメントへの返答
2015年4月23日 9:27
おはようございます。

>見聞きするだけで反吐が出ます。
・・・(あんなことでストレスを発散しなくて済む)自分の人生に感謝したいです。
やはり人生を豊かにするのは、“愛”以外あり得ないと思います。

ところでヨーヨー伯爵って・・・ああ、あさかゆい、と掛けたのね?
最近は経年劣化が進み、よしもとみよこになってます。
2015年4月23日 1:42
>>国に思いを馳せるCar Guy・・・

僕も、ふざけているようで実は結構真剣に書いているのですが、なかなか周囲には伝わら無いですね・・・(´-`)

幾ら言っても危機感感じ無い人はもう放っておきたいんですが、放っとくとこちらもセットでヤラレちゃう訳で・・・

自分と、愛する人達と、好きなカタチの日本の為に、しんどいけど続ける他無いです。

誰か代わりにやって呉れんかのぉ・・・(´-`)

大体・・・僕は政治とか経済とか国際情勢とか、難しい事は考えてもワカラン人間なんスよ兄貴ィ!(^-^;)
コメントへの返答
2015年4月23日 9:34
おはようございます。
私は真面目に書いてるようで実は結構ふざけて書いています。うそです。

>放っとくとこちらもセットでヤラレちゃう訳で・・・
・・・キャピタルフライトもできなくなりつつあります。雁字搦めです。長野の山奥で遁世するのが私の夢です。

>しんどいけど続ける他無い
・・・某氏も仰っておられましたが、自分のためです。

>難しい事は考えてもワカラン人間なんスよ
・・・大丈夫です、貴殿が思っておられるよりずっと、私も俗物です。低次元です。

>兄貴
・・・その称号は、↑でコメントをしておられる秋田のガチムチ野郎に捧げてください。私は色白ですし、筋肉もないです。性格も暗いですよ♪

プロフィール

「5年乗ったスピトリRSから乗り換えた。旅先でどうしてもダートを見ると心がときめくからだ。林道レベルならモタードはオフも走れる。問題はタイヤだが、純正のスーパーコルサSPはナラシ終了時に坊主になってるはず。次はスコーピオントレイルあたりにしたい。だが情報が大陸に漏れるのは必至。」
何シテル?   09/19 00:51
平成30年2月現在、 【四輪】 家車…モデル末期、叩き売りのアウディA4 AllroadQuattro。 使用用途は主に近所のスーパーへの買出し、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【衆議院選挙2017】候補者を選ぼう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/06 12:43:04
【加筆改訂】備忘録~麻生談話~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 15:56:06
【ちょこばさんエントリによせて】叙事詩〝裸の王様〟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/10 17:08:04

愛車一覧

ハスクバーナ 701 Enduro RX-0 Unicorn (ハスクバーナ 701 Enduro)
2017年3月11日―今日という日に敢て、2月14日に我が家にやってきたこの車両について ...
トライアンフ スピードトリプル RS 天使のブ・・もといDWG262ツヴァルケ (トライアンフ スピードトリプル RS)
キャスター角22度9分、トレール91.3mm。 ホイールベース1445mm、装備重量19 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ヒゲクジラ (アウディ A4オールロード クワトロ)
2020年6月5日、走行48000キロ、5年間保有の後叩き売り…良い車なんだけどねえ…ま ...
シボレー コルベット クーペ ネオ・ジオング (シボレー コルベット クーペ)
2019年6月某日、売却。 中秋あたりからの山岳エリアでは路面温度も下がり、立ち上がりで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation