• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月17日

【メディアが言わないオハナシ】その① 朝鮮半島戦役のこと

【メディアが言わないオハナシ】その① 朝鮮半島戦役のこと ここから10連発、仕事で手にした情報を短く書いてく。
読みやすいと思う。











朝鮮半島への武力行使の話。

日米両軍は現在、戦役への準備期間について通常3か月かかるものを、何とか1か月に短縮すべく鋭意努力しているらしい。

ここから計算すると、アメリカの武力行使が起きるとしたら、それは早くて12月の半ばくらいであることを意味する。
これは黒電話が以前、「クリスマスをめちゃくちゃにしてやる!」とほざいてたことに呼応するかたちになる。

そしてもうひとつ、(間接的に聞いた)その筋からの話では、米軍は平昌五輪開催前に嚆矢としての巡航ミサイル攻撃或いは空爆をやる、とのこと。
折から10月17日には在韓非戦闘員の避難訓練、10月21日には複数の米国政府高官から〝在南鮮個人資産のキャピタルフライト推奨〟発言がなされた。
これだと、従来通りの3か月の準備期間を余裕をもってクリアできる。

いずれにしろきっかけは先ず、黒電話が何かしでかすことー
例えば、1月8日には黒電話の誕生日。
例えば、2月9日から2月25日の平昌五輪期間中。
例えば、2月16日には金正日の誕生日。
-このあたりで、核実験或いはグアムやハワイ方面に向けてICBM発射実験なんてやろうものなら、アメリカにはよい口実ができる。

一方私個人としては、アメリカが動くとすれば、それは平昌五輪の後だと思っている。
それは黒電話が、南鮮の五輪不手際大顰蹙を嗤いたいのではないか、という期待から来るものでは、決してないw

平昌の後、というのは、アメリカが国際世論を必要以上に刺激しない意味でも合理的ではある。
五輪期間中に武力を行使するということは、国内外からの反感も生まれやすい。
曰く「頑張ってる選手の努力を滅茶苦茶にした」
…来秋に中間選挙を迎えるトランプとしては、このような愚は犯したくはなかろう。
先のロシアによるクリミア侵攻も、ソチ五輪の後だったことを覚えている方も多いだろう。

他にも理由はある。

それは、アメリカの債務上限問題、つまり財政の崖のタイムリミットが来年3月にやってくる、ということだ。
去る9月にこの問題を先延ばししたものの、本12月クリスマス休暇前までに債務の天井を嵩上げできないと、数か月の間をおいて来年春には、アメリカはデフォルト危機に陥る。
そのようななか、イレギュラーな戦費支出など、米議会は絶対に承認しないだろう。

加えて、武力行使という、どちらかという世論にはネガティブなイメージを持つ政策を採るには、これを中和するエサが必要である。
繰り返すが、来秋は2期当選を目指すトランプにとって、大事な中間選挙が控えている。戦役というネガティブ要素を打ち消すには、有権者たちに美味しい飴を与えておく必要がある。
それが税制改正だ。所得税累進課税の見直し、法人税減税、州税比率の見直し…これらによる経済活動の活性化で、中間選挙へのダメージを極力薄めることも必要なのだ。
トランプとしては、何としても12月中にこの法案を通し、来年3月の予算教書に明記したいはずだ。そのような美味しいエサなしに、アメリカが武力行使を行いえるとは、私には到底思えないのだ。

債務上限問題と税制改正法案の議会通過、この二つの課題を3月の予算計上までにクリアしておかないと、アメリカは動けない。

以上をまとめると、朝鮮戦役が再発するとすれば、

①黒電話が来年1月から2月の下旬の間に、何かしでかす
②アメリカが所与の財政政策をクリアする
という条件をクリアしたうえで、
③平昌五輪後

の可能性が高いー私はそう考える。

更に付加するなら、実際の攻撃開始時期は、新月の夜の可能性が高い。
新月の宵闇は、ステルス機が一層見えにくくなるからだ。
制空権確保と地上施設の破壊、その後夜が明けたら、陸上兵力の投入。
これが核開発関連施設を破壊し、黒電話を確保…その後は日米中露による分割統治か。南鮮はもちろん蚊帳の外だが、難民収容所として使われることだろう。

あと、レジーム・チェンジ後のアメリカや日本の経済のことにも少し、言及しておこうか。

3月の予算教書、減税発動により、向こう10年アメリカは新たに1兆5000億ドルというとてつもない赤字が確実となる。
これに戦費が上乗せされるのだから、アメリカ国債は価値を落とし、長期金利は上昇する。そうなるとFRBはもう利上げどころではなくなり、再び国債を買い入れ、バランスシートを拡大する。
戦役の直接被害を被らない限り日本では、円は一気に値を上げる。しかしそれは円資産が買われるが故のことではなく、日本の政府民間自身が対外資産を売却して、手持ちのキャッシュを確保しようとするためだ。
それ即ち、日本経済にとっては何の得にもならない。むしろ日本の信用を担保する対外資産の減少は、国債価値の下落を意味し、円高の後一気に円安が進み、過度なインフレの嵐が吹くことになるだろう。
それはいよいよ、日本の財政問題を顕在化させることになるかもしれない。
勿論戦役時、日本本土にミサイルなりが落ちたとしたら、それは即円の大暴落につながることも忘れてはならない。

いずれにせよ11月半ばから数えて1カ月以上3か月前後の間、すなわち12月中旬から2月下旬にかけては、事態を注視しておく必要がある。

最後に、某在米保守系シンクタンク筋によれば、アメリカが実際に武力行使する確率は現在10%から20%、外交解決が45%、現状のチキンゲームが40%、とのことだったよ。
ブログ一覧 | 時事 | 暮らし/家族
Posted at 2017/11/17 03:26:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2017年11月17日 4:22
開戦の次期についての器さんの見解、「なるほどなー☆」と、思いました。

>>アメリカが実際に武力行使する確率は現在10%から20%、外交解決が45%、現状のチキンゲームが40%、とのことだったよ。

開戦の確率って、かなり低いんですね。(^‐^;)
コメントへの返答
2017年11月17日 23:17
こんばんは。

あくまでもアメリカが武力行使を行うとしたら?という話ですけれどね。

ただこれが現実化した場合を前提にすると、ソースは申し上げられませんが、かなり信ぴょう性のある筋からの話です。

開戦確立は、トランプが中間選挙で勝つ材料になるかどうかだけを考えてくださって結構です。

そして残念なことですが、(それが現実的にはどれほどヤバイものであったとしても)アメリカの有権者にとって、北の核は大した問題ではないことに変わりはありません。

だから日本はどうすべきか、本当に備えねばならないのです。
2017年11月17日 10:00
「身の破滅」を容れて黒電話がなにか決定的なことをするとは今のところ思ってないのですが、
「自国民に対する見栄、面子」とどうバランスの取りようがあるのか─
興味津々ですw
コメントへの返答
2017年11月17日 23:27
こんばんは。

まずトランプですが、上の方に書いた通り、頭にあるのは見栄やメンツではなく、北と開戦することで中間選挙で勝てるかどうか、それだけです。
そして中間選挙で勝つには、アメリカの市民生活に実利をもたらすかどうか、それだけです。
自ずと答えは出ますよね。

黒電話に関しては、現在完全にジレンマ現状です。
それは、
自国内への権威を保持するため、先軍思想を貫かざるを得ないが、それはどう転んでも滅びの道である、ということです。

核開発と弾道弾開発をやめれば、彼の威信は地に落ちます。そのとき彼は国民自身に滅ぼされます。
しかし先軍思想を貫き続ければ、いつかアメリカ・中国・ロシアに粛清されます。

米露中としては、前者を待っているようです。ただし、先日ある出来事があり、これがとんでもないどんでん返しを生む可能性が高まってきました。
2017年11月17日 23:57
>>先日ある出来事があり

一体何があったの??
コメントへの返答
2017年11月18日 3:22
明後日までにその件のエントリーかけます。

シナの対黒電話特使・トランプのツィッター・安倍さん突然の親中表明、
これがキーワードです。

それにしてもトランプには腹が立ちます。あれはやはり不動産屋のオヤジであり、大統領ではありません。

プロフィール

「5年乗ったスピトリRSから乗り換えた。旅先でどうしてもダートを見ると心がときめくからだ。林道レベルならモタードはオフも走れる。問題はタイヤだが、純正のスーパーコルサSPはナラシ終了時に坊主になってるはず。次はスコーピオントレイルあたりにしたい。だが情報が大陸に漏れるのは必至。」
何シテル?   09/19 00:51
平成30年2月現在、 【四輪】 家車…モデル末期、叩き売りのアウディA4 AllroadQuattro。 使用用途は主に近所のスーパーへの買出し、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【衆議院選挙2017】候補者を選ぼう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/06 12:43:04
【加筆改訂】備忘録~麻生談話~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 15:56:06
【ちょこばさんエントリによせて】叙事詩〝裸の王様〟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/10 17:08:04

愛車一覧

ハスクバーナ 701 Enduro RX-0 Unicorn (ハスクバーナ 701 Enduro)
2017年3月11日―今日という日に敢て、2月14日に我が家にやってきたこの車両について ...
トライアンフ スピードトリプル RS 天使のブ・・もといDWG262ツヴァルケ (トライアンフ スピードトリプル RS)
キャスター角22度9分、トレール91.3mm。 ホイールベース1445mm、装備重量19 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ヒゲクジラ (アウディ A4オールロード クワトロ)
2020年6月5日、走行48000キロ、5年間保有の後叩き売り…良い車なんだけどねえ…ま ...
シボレー コルベット クーペ ネオ・ジオング (シボレー コルベット クーペ)
2019年6月某日、売却。 中秋あたりからの山岳エリアでは路面温度も下がり、立ち上がりで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation