• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
JJ
イイね!
2016年11月19日

ワークショップマニュアル(電子版)

ワークショップマニュアル(電子版) 最近、DIYが増えてきたので、ebayでBMWのサービスリペア・ワークショップマニュアルをポチリ。

簡単なサービスマニュアルに加えて、故障診断や、イラスト付きのパーツリストなど…。

PCにDVDデータを入れて仮想PCで使用するものです。

ですが、私の年代だと紙ベースの資料のほうが読みやすいのです。
本も、kindleとかダメなタイプですが、この辺で年代の線引きをされそうですね~。
ブルーライトは目に悪いよ~。紙がいい。紙がいい。

頻繁に使うそうなメンテナンスデータを整備手帳にアップしました。ご参考ください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/19 21:57:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年11月20日 8:30
いいですね〜! 私もM3を購入した頃に欲しくて随分探したんですが、なかなか良いものが無く諦めてました。よければもう少し詳しく教えて頂けますか? 今度クラッチ交換にチャレンジしようかと…。
コメントへの返答
2016年11月20日 13:17
僕もずっと欲しくて探していました。
購入したのは、E92の前期モデルまでが収録されたもので、まさに我々のM3にピッタリです。ebayで$13.9で送料$9.5でした。
BMWのその他の車種も収録されます。日頃のメンテナンスデータは整備手帳にアップしました。ご参考ください。クラッチの部分は調べてみます。交換作業は、ぜひご一緒させてください。
2016年11月20日 17:15
こんにちは(^-^)/
スゴいソフトがあるんですね
それでもJJさんの整備手帳を参考にすると思いますがWW
そういえば
JJさんの影響でwポチッたのが今日届きました
BM multi-system SCANNER
中国製なので気になりますが( ̄▽ ̄;)
箱めちゃ潰れてました(((^^;)
コメントへの返答
2016年11月20日 18:43
kai-onさん。こんばんは。
ワークショップマニュアルは実際に整備しなくても、いろいろ眺めるだけで楽しいですよ。もしも、何か知りたいことがあれば、ご連絡下さい。しかし、kai-onさんの最近のDIY魂には脱帽です。リヤウイングのマウントまで作っちゃうんですから。
スキャナーはお手軽診断ができていいと思います。
ただ、現状は不良コイルの特定用になってます。

プロフィール

「[整備] #M3クーペ E92 M3 10万~15万キロまでの故障歴 https://minkara.carview.co.jp/userid/719459/car/1826821/8232912/note.aspx
何シテル?   05/17 04:08
子供の頃から車が大好きです。 息子も僕に負けず車が大好きです。 最近は息子のほうがマニアックかな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

右側リアフォグ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 21:36:51
Combox retrofit〜序章〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 07:41:57
バックカメラretrofit  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 07:07:01

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E92 M3 RHD 6MT M-drive PKG 2007model M GbmH ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
巨匠ジウジアーロの傑作です。最高のデザイン。これまでで一番長く乗った車です。スポーツ走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバルのディーラーでインプレッサWRX STI に試乗したのが運の尽き。堅牢なボディーを ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
不思議な縁で、スバルに2週間ほどお世話になる機会があり、会社全体が持つクラフトマンシップ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation