• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
JJ
イイね!
2022年07月04日

ツーリングはソロが好きです。

ツーリングはソロが好きです。 私は昔からソロツーリングが好きです。もちろん、みんなでオフ会ツーリングをするのも楽しいのですが、私の場合は、みんなと走ると、何故かいつもの自分でなくなる気がするのです。普段より速度が上がったり、つい注意散漫になったり、結果として事故のリスクが上がるような気がします。私の理想のツーリングは、きれいに洗車したクルマで、好きな道を、自分の好きなリズムで、疲れない距離で楽しむこと。E92 M3に乗り換えて今年で8年になりました。車両年齢は15歳になりましたが、特に不具合もなく絶好調です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/04 20:50:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

ガレ⑦。
.ξさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2022年7月4日 21:20
私もゆっくり流したい方なので、ソロ・ツーリングが好きです。
マス・ツーリングだと競争みたいになってカッ飛ばす人も出てきたりするので。
コメントへの返答
2022年7月4日 21:37
ご意見に強く共感します。つるんで走る環境がそういう走り方を誘発するのか、楽しいはずのツーリングを最悪の結果になっては本末転倒です。なにより、私はお一人様が大好き。とっても贅沢な時間ですよね。
2022年7月4日 22:20
こんばんは!

まぁ!もう8年なんですね~(といいつつワタシは何故か159のイメージか強かったりしますが)。
BMWも理にかなったクルマづくりをしていますので、M3はヒッソリと憧れていたりします。
ツーリングは、距離やクルマによってペース配分に悩む時もありますので、ワタシも実は単独を好んだりします。
思い出した時に、お土産やオヤツ買いに戻れますし(←そういう理由?)。

北海道にいらっしゃる際には、是非お会いしたいものです(^o^)
そのときは、黒くて怪しいランチアか緑のノホホンなアイツに乗って迎撃します⭐️←えっ!
コメントへの返答
2022年7月4日 23:00
こんばんは。ご無沙汰しております。
159は6年乗りましたが、あのクルマも思い入れのある特別なクルマです。
BMWはアルファとは対極にある車だと思います。BMWが機能主義一辺倒の優秀な工業製品であるのに対して、アルファの魅力はそれに上乗せする特殊性を主張するように感じます。ですから、アルファフリークの気持ちがよく分かります。
ツーリングはそれぞれが好む形が一番だと思います。なぜなら、それは趣味だからです。みんなでワイワイ楽しむのが好きな人はそれも良し。私は一人が好きなだけかもしれません。
北海道は、息子をクルマ好きにした悪いオジサン達がいるので、また親子で遊びに行きたいです。
2022年7月8日 4:46
JJさん、おはようございます☀

そうですね、ツーリングは同じ車種を所有する者同士で集まって走ると楽しいですが、こと愛機との"語らい"にはやはりソロで走る方が愛機との濃密な時間を過ごす事が出来ますよね。

おー、そうですか、もう15年になりますか。
しかし元BM乗りの僕としては、このところのBMはデザインを含め何だか迷走してる様な気がします。
今身銭を切ってまで欲しいモデルはと聞かれたると、M2のコンペのMTくらいでしょうか。
そう言う意味でもJJさんのM3はV8MTですし、ある意味最後のBMらしさが残るモデルだと思いますのでこれから先も価値も下がる事もないでしょうから大切に維持なさってくださいね。

又、お山でその勇姿を拝見したいです❤️
コメントへの返答
2022年7月8日 7:57
おはようございます。
また、ご無沙汰しております。m(_ _)m
そうなんです。自分のクルマとの対話に没頭できるのがソロツーリングです。私の場合、人見知りもあって、みんなと集まると緊張しちゃうんですね。もちろん気の知れた仲間とのツーリングはワクワクして楽しめます。それでも大勢でのオフ会ドライブは苦手かもしれません。

私も、BMWはE型までが好きです。アナログな部分の残っていてクルマらしく、何よりデザインが秀逸だと思うのです。まぁこの辺は好みの問題ですね。E92M3は、これまでで最も長い期間所有しているクルマですが、これからも頑張って維持をしていきたいと思っています。息子も高2になりまして、免許の取得もそれほど先ではありません。2世代で乗り続けるのもありかなと思い始めました。

私も、お山での再会を楽しみにしています。
本当に息子と一緒に行こうと計画しているんですよ。またスペシャルなGT3RS3.8を拝見させて下さい。
m(__)m

2022年7月15日 21:05
単車だと圧倒的に一人で走るのが好き。
車は仲間と走るのも一人で走るのも半々かなぁ~!
単車も車も綺麗にして走るのがイイですね~、綺麗にしているだけ、それだけでカッコイイもんです。
さてさて智君の単車熱はどうなっただろうか💦
コメントへの返答
2022年7月16日 0:06
やっぱ単車はソロですね。
車も好きな仲間とゆっくり走るのは楽しいです。特にアルファ乗りのツーリングは楽しかったです。不思議ですが、車種によって集う仲間の属性も変わります。
智紀は、自転車のロードバイクを第一目標にしたようで、自転車のイタ車「ビアンキ」をユーズドでゲットしました…。

プロフィール

「[整備] #M3クーペ E92 M3 10万~15万キロまでの故障歴 https://minkara.carview.co.jp/userid/719459/car/1826821/8232912/note.aspx
何シテル?   05/17 04:08
子供の頃から車が大好きです。 息子も僕に負けず車が大好きです。 最近は息子のほうがマニアックかな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

右側リアフォグ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 21:36:51
Combox retrofit〜序章〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 07:41:57
バックカメラretrofit  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 07:07:01

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E92 M3 RHD 6MT M-drive PKG 2007model M GbmH ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
巨匠ジウジアーロの傑作です。最高のデザイン。これまでで一番長く乗った車です。スポーツ走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバルのディーラーでインプレッサWRX STI に試乗したのが運の尽き。堅牢なボディーを ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
不思議な縁で、スバルに2週間ほどお世話になる機会があり、会社全体が持つクラフトマンシップ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation