• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでエリの"蓮沼エリちゃん" [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2012年8月4日

プラグカバー加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずは取り外し。
トルクスレンチの30番でちゃちゃっと。
例によって裏には謎のチョーク落書きが。
295って何かね、ロイ?
2
コレ、ロイのラクガキね。
3
準備するもの、金色のペイントマーカー。銀色でも良かったかも。まあいいか。気に入らなければ塗り替えるの簡単だし。
4
一度目の塗り。もういいかも。
5
二度塗りしてみた。
こういう感じ?1ZZと比べると2ZZはカバーが小さいので、エンブレムがちょっと大きく見えるな。
裏からねじ止めの予定。
熱的にどうかなぁ。
井土さんに怒られるかな〜(笑)。
6
エンブレムの裏面の足にペイントマーカーを塗ってアタリを付けます。カバー側のエンブレム「L」の辺りに金色がついていますので、その辺に穴をあける予定。一度に二個開けず、一個開けてから再度アタリをつけるのが二個目のコツかな。平行が出ないと凹むからね。
7
とか、偉そうなコトを言っておいてアタリ付け失敗。
穴は三つになりました。ただし、どうせ隠れるのでまあいいか。

裏面からエンブレムを留めますが、エンブレム脚の穴が小さく中にネジ山はきれていない様なので、φ2.1ミリ長さ6ミリの木ネジを買ってきて、複数の手持ちのワッシャーを組み合わせて高さを合わせて留めます。

エンブレムの素材がプラスチックなので、余りトルクをかけ過ぎないように。すぐバカになります。
8
完成!
やっぱりエンブレムの比率が大きすぎるなぁ。
しかし穴を三つも開けてしまってもう戻れません(笑)。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エリーゼプラグコード&プラグ交換ファイナル

難易度: ★★

プラグ交換 17500km

難易度:

点火プラグ交換 35,850km

難易度:

プラグ交換 60,348mi

難易度:

HIGH SPARKIGNITION COIL

難易度:

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年8月4日 19:37
かっこE~じゃないですか~!!

私も、金色にLOTUS塗ってみたいです♪
コメントへの返答
2012年8月4日 19:40
ありがとうございます!
塗るのは簡単なんで是非。

ただし、はみ出たらどうやってリカバリーしてイイか分かりませんが…。

プロフィール

「このすば、今期のオチは「バツネス」でしたwwwめでたしめでたし。」
何シテル?   06/21 10:16
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガを愛しています。 サーキットも走っていましたw 袖ヶ浦フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ VTR1000F] カムチェーンテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 10:35:53
セカンダリーブースト上がらない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 15:53:03
[マツダ RX-7] サスペンション交換 (締付トルク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 11:41:40

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation