• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーづきの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

パーツレビュー

2020年10月10日

マツダ(純正) コイル、イグニッション(PE20-18-100A)BMアクセラ等の世代品  

評価:
3
マツダ(純正) コイル、イグニッション(PE20-18-100A)BMアクセラ等の世代品
18万キロを迎え、あれこれリフレッシュを考えて純正部品を調べていた時の事です。
BLFFWのイグニッションコイルの品番が途中で変わっていることに気づきました。
気になって調べていった結果…

・その品番のものは、BMアクセラ、GJアテンザ、CX-5等のBLFFWより後の世代で主に使われているコイルだった

・新車装着品のコイルPE01-18-100のコイルは既に廃盤になっていて、PE20-18-100が代替品として設定されている

・BLFFWアクセラの場合は、新車生産後期から純正で使用され始めた模様
(MC前に、次の世代の車の部品が使われだすマツダあるあるだった)


BLFFW世代の純正プラグはプラグギャップがそれまでの0.8mmですが、
BMアクセラ世代からは1.1mmになっています。
市販のブランドプラグも同様に1.1mm。
一般的にプラグのギャップが広いとコイルへの負担も増える…と言われるところですし、
そこから考えれば、ギャップ変更へ対してのキャパがより向上したコイルに変わった?という程度の推測しかできません。

じゃあ純正コイルのままそれを使用していたらコイルの寿命が短いのか?と聞かれたら、
自分の例で言えばギャップ1.1mmのプラグを使っていても18万キロノートラブルでしたよという回答になります。
ただ、問題はなくとも古くなって不意の失火の類は困るので、予防交換したわけです。


コイルの外観違いとしては、
・側面に印字されている品番が違う
・天面に2次元コードが印字されている
・側面によく分からない◎マークがPE01にはあるが、PE20にはない

それくらいです。
基本的に同じ外観。

肝心の交換してからの効果ですが、18万キロこきつかったコイルから交換をしてみても違いは…?
新しくなったからまぁ良くなったんじゃない?程度の非常に僅かに走りが良くなった感しかありませんでした。
それっぽく言えば、シームレス。かな。
アクセルの踏み出しから全開まで綺麗に吹ける。かな。
アイドリングが綺麗に安定しやすい。かな。
街乗りから高負荷まで試しましたが、速くなった!みたいなのはないです。
エンジンオイル交換の方がよっぽど体感変化はあるw

基本的に同じ。
でも何かしらは違うのでしょう。
コイルが1本1万円ちょっとなので、安くはないですが個人的には高負荷時の不安が減るのでアリです。
次世代品になったーというのもちょっと、嬉しいところw


イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

マツダ(純正) / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:162件

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:787件

T.M.WORKS / Ignite VSD alpha 16v & Ignite VSD alpha CI

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:218件

OKADA PROJECTS / プラズマシリーズ プラズマダイレクト

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:2311件

HITACHI / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:343件

mature / ハイスパークイグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:429件

関連レビューピックアップ

マツダ(純正) イグニッションコイル

評価: ★★★★

STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT ドレンパッキン

評価: ★★★★

不明 Heavy duty steering wheel cover

評価: ★★★

マツダ純正 アクセラ(BM)純正ホイール16インチ

評価: ★★★★★

AGITO RACING Super Racing Nut L43

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria TS-T420用ハイパスフィルター

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「第13回、北関東セブンデー御礼 http://cvw.jp/b/725832/48567280/
何シテル?   07/27 19:33
こーづき と申します。 RX-7持ち (FC3S 後期 / GT-X) アクセラ乗り (BLFFW / アドバンスドスタイル) もっぱらB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

一番乗り・・・何番乗り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:52:17
影武者からのお願い(*ノωノ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 11:46:49
裏メニューのお知らせとお礼・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 11:30:07

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルノーマル(疑惑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC馬鹿を体現した1台。 いつか再びの時を夢見て…今は眠っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation