• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月26日

もてチャン第4戦結果と次のレース


大変遅いレポートですが、近況と併せて生存報告しておきます。

平成29年7月30日(日曜日)もてぎチャンピオンカップレース第4戦

【公式予選 天候:くもり 路面状況ウェット】

この日は全日本F3選手権やF4地方選手権も開催されている為か朝6時30分より車検、8時より予選がスタートするのでいつもより早起きしました!

前夜から降り続いた雨でサーキットの路面もWET宣言となり、この日最初の走行なので路面ツルツルの予想。
自分の場合は何故か練習走行も雨が多いので(笑)予選が雨でもリラックス。
慎重にタイヤへ熱を入れ、状況を確認しながらゆっくり走ること2週。



3週目は慎重ながらも安全に踏めるところは踏んでみて、残り周回はフルアタックで行こうとした4週目の130Rコーナーでやってしまいました(泣)トホホ。

プッシュアンダーを嫌ってイン側の縁石を踏んだらツルンとスピンしてしまい、立て直そうとしましたがコース上に収まらず派手な砂遊びであわや横転(汗)するような横ジャンプをしてしまい、車から降りてトボトボと...切なかった。



すぐにレスキューの方が来てくれて手際の良い作業をしながら「あと3分あるから!」と必死に車を引き上げてくれたのには感動しました(ありがつございました)


残念ながらホームストレートに戻った時には予選終了していて再アタックは出来ませんでしたが、派手なスピンの後の車両状況は確認できたので助かりました。

やっちまったな、おっさん。
最後尾からのスタートを覚悟してピットに戻ったら17台中10番手だったので、決勝でどれだけ順位を上げられるか気持ちを切り替えるしかない。




【決勝 天候:晴れ 路面状況ドライ】
12時20分レーススタート

最近の私のVITAはエンジンなのかタイヤなのか自分なのか或いは全て悪いのか、どうにもパワー感が無く思えてタイムが出ずに悩んでいる状態。
あれこれ悩まずに落ち着いて走ればなんとかなると思いまずまずのスタート。





1コーナー迄に2台、3コーナーで3台、90度コーナーで1台追い抜いて4位浮上!



3週目の1コーナーでゼッケン1の選手がインに飛び込んで来てたまらず道をゆずり、5コーナー迄に抜き返そうと思い、仕掛ける前にバックミラーをチラッと見たら同チームのM選手が真後ろに来ていた。

同じチームのM選手とは予選から決勝までの間に時間があったのでいろいろお話をしていて、M選手も予選を雨で失敗してしまい15位スタートとの事。
現時点で彼は私よりドライコンディションで1秒近く速いので、後方から来たら速やかに空けるのでバックミラーに入るようにオーバー気味に合図して下さいね~なんて言ったものの私は現在バトル中。
5コーナーへの進入ラインをミスしてしまい、ここでM選手に道をゆずり6位に後退。



仕切り直しでゼッケン1番を再度追いかけ、相手のミスを誘う。
ミスを誘いながら自分がミスをする(笑)
クリーンなバトルをする紳士的な走りをするドライバーさんで、一緒に走っていて気持ちが良い。


90度コーナーでイン側が空いたのでパスで来て5位奪還。

その後、先頭集団を追いかけるがなかなか差が縮まらず単独走行。
このまま5位でチェッカーかなぁって思った8週目の4コーナーでまたもやってしまいました(泣)

3速から4速にシフトアップする時にギアがニュートラルに抜けてしまい、入れ直したところはなんと2速だった。






コーナーリング中のシフトアップだったのでそんな事をすれば当然吹っ飛ぶ訳で...。
スピンしながら景色はスローモーションに流れて、180度回転した時にVITAが2台見えて我に返り更に180度ギュインと回転させてフル加速するも2台にパスされ7位。
残り2.5週を必死に走るも追いつかず7位チェッカー。
非常に悔しい結果となってしまいました。


今年は2戦欠場して2戦しかレース出来ていなく、いろんな意味でリハビリなのかなと思い、次戦最終戦を欠場して車も体も造り直そうか真剣に悩みました。

悩む理由がもうひとつ。

次戦もてぎチャンピオンカップレース第5戦 9月10日(日曜日)
R’s Meeting 2017 9月10日(日曜日)

ダブルブッキングしていて、御殿場の宿も予約済なんですよね...。
スカイライン乗りとして、GT-Rオーナーとして、年に一度のイベントなんですよね...。
おぎ姉司会のトークショーやじゃんけん大会楽しいんだけどね...。

結局もてチャン最終戦エントリーしたのでR’s Meetingは行かない事になりました。
宿に困っている人がいましたら、まだキャンセルしていないのでメッセージをいただければ協力出来るかも知れません。(関係者と同じホテルのセミダブルです)

↑画像は2016年R’s Meeting


参加者のみなさん、ピットに遊びに来てくれたみなさん、応援してくれたみなさん、本当にありがとうございます。
バンバン+K.Oさん、いつもカッコイイ写真を撮っていただきまして感謝します!

次戦は9月10日となり、精一杯ジェントルなレースを心掛けます。
皆様どうぞよろしくお願い申し上げます。

ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2017/08/26 09:34:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2017年8月26日 10:21
こんにちは。
なかなか大変なれーすだったのですね。何より無事で良かったです。また怪我でもしたら大変ですしね。

次戦、9/10ですか〜。9/3(日曜)は当然行きますよね?混んでるでしょうか。。。
実はRSRが戻って来たので慣らし&テストの予定です。勿論T枠です(笑)。近くのピットGETを狙っておきます(あ、朝行くのはK教官です)。
コメントへの返答
2017年8月26日 10:35
こんにちは。
まったく何やってんだかって感じのレースでした。接触も無く無事に完走出来たのは本当にラッキーと思うようにしてます。
怪我はもうごめんですものね。

次戦9月10日なのに予定が立て込んでいて最終戦は9日入りかも知れません(汗)
でもRSRの快音聞きたいな♪
シェイクダウンでCPUのキャパが足りてますように。

プロフィール

「訃報 戸平健二氏が逝去されました

https://tohira-official-site.crayonsite.com/p/12/
何シテル?   04/26 19:38
13bspeedです。 FIAインターナショナルBライセンス所持 乗り物全般が大好きです。 よろしくお願いします。 2014年、JAF公式戦デビュー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショックアブソーバ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:08:09
V37 バッテリーがあがった... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 16:00:55
スロットルバルブ/ISCV洗浄 (1NZ-FE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 07:39:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R GT-R (日産 スカイラインGT‐R)
自身通算6台目のスカイライン。 この車に出会うのに20年かかりました。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
営業車を探していて、何故か購入(爆) 取引先の視線が…。
ホンダ ビート ホンダビート (ホンダ ビート)
2009年より保有しておりますが事故車です。 前オーナーが90万円程で購入したそうですが ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
Let's BEAT! 激しい雨が俺を洗う 激しい風が俺を運ぶ 激しいBEATが俺に叫 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation