• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナゼマツのブログ一覧

2013年03月20日 イイね!

おめでとう!第10回「走郎」inTC1000に行ってきた。

おめでとう!第10回「走郎」inTC1000に行ってきた。こんばんは~

またまたまたまた「走郎」inTC1000に参加してきました~
今回記念すべきTC1000での10回目の開催でした。
おめでとうございます。
自分は4回目
もうそろそろ常連さんの仲間入り?
でも秘密基地にはまだ行ってませんので画像が溜まっているハズ(捨てないでね)

第一ヒートは綺麗なおねいさん達が手を振って送りだしてくれたので
こちらも手を振り返し一人で盛り上がってしまいました。オッサンヤネ
メット被ってるからきっとカッコ良い人に見えたハズ??

いつも通りの運転で
47.277秒とベストの0.4秒落ち

これではいかんと自分に喝を入れるため
第二ヒートはプロドライバーの井尻さんの同乗レッスンを受けることに

井尻さんに「何か解らないことはありますか?」
と聞かれましたが
基本的に無知な自分は何を質問して良いかわからず
「全てが解りません」と返答をしてしまいました~(爆

井尻さんはまず
脚は何付けてるの~とかパッドは何?とか
きっちり車の仕様を確認してきたので
とても真面目で信頼できる人だな~と思いました。スリスリ

同乗レッスンでの走り出す前の車内の会話では
内装が綺麗ですね~
と言われたのでとても気持ち良くなっちゃいました~(さすが話術もプロですね)

そしてコースイン

エンジンは結構気持ち良く回りますね~
脚はやはり柔らかいですね~
ブレーキは深い
やはりこのATだと・・・

車のバランスはとても良い状態ですと言われ
ますます気持ち良くなっちゃいました~(流石プロですねニドメ)

ラインやブレーキの残すポイントをレクチャーを受けながら6周程走り
その後は
外からのドライビングを見てもらいました。

走行後のタイムを見て
同乗状態の井尻さんのタイムが47.150秒
自分のタイムは47.183秒

心の中では「俺って凄くない」と思った直後に
ファミゴンの限界なのかな~とも思いました。

その後は
第3ヒートに
47.122と本日のベスト更新しました。

外から見ていてもタイム的にも良いと思いますよ~と
合格点を頂きました~(言葉では言われてませんよ自分勝手な都合のよい解釈です)

ブレーキが深いことを少し相談したので
今度画像を受け取りに行くついでにお店でもう一度相談してみようかと思います。

今日は気温も高めで
ベスト更新とは行きませんでしたが
今日は自分的には結構イケてる?ファミゴンの限界も見えた?感じですが
とても充実した一日でした。

スタッフのみなさん、ドライバーさん&井尻さん、綺麗ねおねいさん、参加されたみなさん、お疲れさまでした~

後、こんなおっさんの話に付き合ってくれたコペン・CR-Z・8・エボ乗りのみなさんありがとうございました。
またよろしくおねがいします。

追伸
今日はお昼過ぎからお腹が急降下し、トイレに駆け込むこと3回でした(爆
これで便器をもらえたら最高のネタだったのに~(自分しか解らんね)
Posted at 2013/03/20 21:54:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年03月03日 イイね!

アライメント調整してきた

アライメント調整してきたこんにちは

自分で弄り倒した前輪のアライメントを調整してきました~

朝9時前に作業開始し1時間とかからず作業は終了
作業途中や作業終了後も色々と話をしてきましたが10時前には帰路へ
近いって良いですね。

今回は気さくで感じの良いおじさんが営んでいるお店に調整をお願いしました。
詳細は整備手帳で

アライメントはかなり狂ってました~(汗
左前輪外側のタイヤの減り具合が
右側よりも外側まで減っていたのですが
ナリモ、TC1000、TC2000のコースレイアウトが右周りのせいかと思い込んでいましたが
アライメントが狂っていたのも原因だったのかも知れません。

調整作業を真近で見ていました
測定器の動作やおじさんの作業を見ているだけで面白かったです。

これで安心して走れます。が、お財布は・・・
Posted at 2013/03/03 11:32:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファミゴン | 日記

プロフィール

「ナリモ真夏の団体戦 http://cvw.jp/b/732822/48569282/
何シテル?   07/28 20:34
ナゼマツです。よろしくお願いします。 いや~車を速く走らせるって本当に難しいですね。 でも超たのしい~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛宕山 240405 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 08:19:10
I-broコペンカップ&ナリモマスターズカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 21:32:49
2024初暴走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 00:12:12

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年6月22日 115,688km とうとうロードスターを手に入れちゃいました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
フロントリップ取付記念でプロフ画像刷新 帰省時に丸加高原で撮った画像です 我が家の3台 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
2ndカー 峠にスキーに旅行に楽しい車でした。 エンジンも強烈でしたが、足もなかなかのも ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前は私がメインで使用していました。今は、嫁さんがメインで使っています。 ファミリアとア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation