
こんばんは~
またまたまたまた「走郎」inTC1000に参加してきました~
今回記念すべきTC1000での10回目の開催でした。
おめでとうございます。
自分は4回目
もうそろそろ常連さんの仲間入り?
でも秘密基地にはまだ行ってませんので画像が溜まっているハズ(捨てないでね)
第一ヒートは綺麗なおねいさん達が手を振って送りだしてくれたので
こちらも手を振り返し一人で盛り上がってしまいました。オッサンヤネ
メット被ってるからきっとカッコ良い人に見えたハズ??
いつも通りの運転で
47.277秒とベストの0.4秒落ち
これではいかんと自分に喝を入れるため
第二ヒートはプロドライバーの井尻さんの同乗レッスンを受けることに
井尻さんに「何か解らないことはありますか?」
と聞かれましたが
基本的に無知な自分は何を質問して良いかわからず
「全てが解りません」と返答をしてしまいました~(爆
井尻さんはまず
脚は何付けてるの~とかパッドは何?とか
きっちり車の仕様を確認してきたので
とても真面目で信頼できる人だな~と思いました。スリスリ
同乗レッスンでの走り出す前の車内の会話では
内装が綺麗ですね~
と言われたのでとても気持ち良くなっちゃいました~(さすが話術もプロですね)
そしてコースイン
エンジンは結構気持ち良く回りますね~
脚はやはり柔らかいですね~
ブレーキは深い
やはりこのATだと・・・
車のバランスはとても良い状態ですと言われ
ますます気持ち良くなっちゃいました~(流石プロですねニドメ)
ラインやブレーキの残すポイントをレクチャーを受けながら6周程走り
その後は
外からのドライビングを見てもらいました。
走行後のタイムを見て
同乗状態の井尻さんのタイムが47.150秒
自分のタイムは47.183秒
と
心の中では「俺って凄くない」と思った直後に
ファミゴンの限界なのかな~とも思いました。
その後は
第3ヒートに
47.122と本日のベスト更新しました。
外から見ていてもタイム的にも良いと思いますよ~と
合格点を頂きました~(言葉では言われてませんよ自分勝手な都合のよい解釈です)
ブレーキが深いことを少し相談したので
今度画像を受け取りに行くついでにお店でもう一度相談してみようかと思います。
今日は気温も高めで
ベスト更新とは行きませんでしたが
今日は自分的には結構イケてる?ファミゴンの限界も見えた?感じですが
とても充実した一日でした。
スタッフのみなさん、ドライバーさん&井尻さん、綺麗ねおねいさん、参加されたみなさん、お疲れさまでした~
後、こんなおっさんの話に付き合ってくれたコペン・CR-Z・8・エボ乗りのみなさんありがとうございました。
またよろしくおねがいします。
追伸
今日はお昼過ぎからお腹が急降下し、トイレに駆け込むこと3回でした(爆
これで便器をもらえたら最高のネタだったのに~(自分しか解らんね)
Posted at 2013/03/20 21:54:02 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記