• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナゼマツのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

雨のNML

雨のNMLまた行ってきました
ナリモッコリへ

茨城は曇りで路面も乾いていたので
今日もベスト更新だ~と・・・
千葉県に入るとポツポツと成田空港近辺で完全に雨

走る前からテンションだだ下がりでした~

まあ走りだしちゃえば雨だろうが関係ありません
持っているスキルを駆使し攻めるのみ(笑)

雨のナリモは昨年の12月以来
今日は50秒切りを目標にいざ

右は4走目で49.6秒
左は2走目で49.4秒

一応雨ベスト更新ってことで納得することにww

雨は本当にやばいね
ヘタッピなのがバレバレです。

一周目 今日のベスト
二周目 ブレーキミスで曲がれずタイム無し(-_-;)


帰りにいつものしおやで天ぷらうどんを食べて無事帰宅しました。
今日のシオヤは自分含め5名とそこそこ賑わっておりました。
Posted at 2016/10/30 15:59:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナリモ | 日記
2016年10月29日 イイね!

車って色々な事がおきますね

車って色々な事がおきますね本日のネタはファミゴンです

デミオの洗車の為ファミゴンを移動させようとしたところ
エンジンかかりませんでした~

セルが回らなかったので、速攻ボンネット開けてBATのインジケータを確認したら
充電不足との表示に

簡易テスターで確認してもやっぱり充電不足
ん~あまり乗ってないし、乗ってもコンビニくらいなので仕方ないか~
ちなみに2013年4月にBAT交換しています


ジャンプスターターを使いエンジンをかけ
小一時間程つくば路を流してきましたが
まだまだ充電不足状態なんだよね~

ファミゴンは1月が車検なので
車検を通すならBAT交換しても良いかなとも思いますが・・・
とりあえず充電器でも買いますかね?

車検を通す通さないは
家族会議中なのですが
維持費を考えると3台は多いねという勢力に押され土俵際まで追い込まれています。

じゃあファミゴンを手放すかという話になると
ちがうでしょ~
手放すならロドでしょう。。。と(-_-;)

ロドは自分しか乗らないし、家族全員乗れないしってことで
抵抗勢力に圧倒されています。

あ~どうする俺

ファミゴン手放すの無理だべさ



Posted at 2016/10/29 15:39:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ファミゴン | 日記
2016年10月26日 イイね!

続・本物が買えないので(笑)

続・本物が買えないので(笑)増車しました。

オープンカーセットの中の1台
カップカーカラーでかっちょいいね!


2016年9月発売
定価2000円


白いのは
トミカシステム 5WAY ダブルリフトどうろセットの初回限定品
渋いのは
2016年株主優待品


2016年10月発売
定価6800円


手を入れたオープンの赤いやつがかっこいいべさ


やっぱり本物に乗りたいです。
Posted at 2016/10/26 17:24:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2016年10月16日 イイね!

ちょっと訂正

ちょっと訂正タイトル画像はなつまるさん撮影です。いつもかっちょ良い画像ありがとうございます。

昨日のブログの訂正が2か所
2週連続のガッツポーズはしていませんでした(笑)
車載ちゃんと撮れてました(^^;

ということで
ちょっと風切音が気になりますが
気持ちの良いオープン走行車載です。


後0.15秒
1コーナー前と複合前でレブに当たりまくっているのをどうにかせねばいけません
シフトチェンジすると遅くなるし困ったもんです。
次回は外径の大きい205/45R16で走ってみようかとも思いましたが
気持ちは185で43秒切りたい方が圧倒的に強いです。

次のネタが見当たらない

たった0.15秒、されど0.15秒
また速い人の動画見て研究せねば

タイムアタックシーズンだからかな?
暑くなったので午前中で引き上げる方が多く
4ヒート目は2台で走りたい放題でした
Posted at 2016/10/16 17:20:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | TC1000 | 日記
2016年10月15日 イイね!

NBで8回目のTC1000

NBで8回目のTC1000こんばんわん

今日は昨年に続き
筑波バリアフリーフェスタのチャリティー走行会に参加してきました~

ぶらんくんに見送られ
5時過ぎに出発です


ガソリン満タン、お昼ご飯の調達でコンビニに立ち寄り
6時過ぎに到着すると

オレンジNBノリさんがすでにおられたので
隣に陣取りました。


朝は少しひんやりとした気持ちの良い秋晴れ


準備、ブリーフィングを済ませ
タイムを出すなら朝一しかないべと少し緊張しつつも気合いを入れ
8:12走行開始です。

計測開始2周目で43.429とベストを0.3秒程更新!
その後も43秒台で周回し10周目に43.426秒が出てニンマリ

気温も上がり出し
もうダメかな~と思いつつ
2本目へ
走り出すと、タイム1本目より良いじゃありませんか~
と計測5周目に43.342が出てガッツポーズ
続く6周目に今日のベスト43.139秒がでてまたまたガッツポーズ

3本目以降は気温が上がりタイム更新とはなりませんでしたが
今年の目標の42秒台が見えてきましたね

車載はフォーマットを忘れ
ログは1走目でBAT切れ
残念!無念!!走行後の楽しみが無くなりました(泪

人間とはなんて欲深い生き物なのでしょうか?
ベストを出した直後の満足タンクは満杯だったはずなのですが
そのタンクの今は空っぽです(笑)
早く11月27日にならないかな~晴れだといいな~

主催者様、スタッフ様、参加されたみな様
そして、一日お付き合い頂いたオレンジNBノリさん
楽しかったです。
ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2016/10/15 19:32:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | TC1000 | 日記

プロフィール

「ナリモ真夏の団体戦 http://cvw.jp/b/732822/48569282/
何シテル?   07/28 20:34
ナゼマツです。よろしくお願いします。 いや~車を速く走らせるって本当に難しいですね。 でも超たのしい~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
232425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

愛宕山 240405 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 08:19:10
I-broコペンカップ&ナリモマスターズカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 21:32:49
2024初暴走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 00:12:12

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年6月22日 115,688km とうとうロードスターを手に入れちゃいました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
フロントリップ取付記念でプロフ画像刷新 帰省時に丸加高原で撮った画像です 我が家の3台 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
2ndカー 峠にスキーに旅行に楽しい車でした。 エンジンも強烈でしたが、足もなかなかのも ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前は私がメインで使用していました。今は、嫁さんがメインで使っています。 ファミリアとア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation