私のブログを見てアストンマーティンDB9を
欲しくなる人は
いないと思いますが(笑)
(「本物の」アストンマーティンオーナーは
気分悪くしていたらごめんなさいね(;'∀') )
ブログを見てアストンマーティンDB9を
買いたい!!と思ってしまっている
どMな貴方に
乗らなくても発生する
維持費のお話を
ちょっとだけしたいと思います。
あまりお金の話するのは
野暮ってもんかなと
思っていましたが
自分がアストンマーティンDB9を購入する時
やっぱり気になっていたので
ご参考になれば。。
アストンマーティンDB9に
型式はありません。
「不明」です。
それがどうした?って感じですけれど
これがのちに衝撃な展開になるわけです。
任意保険に加入しようと
保険屋さんに電話をすると
「型式不明は
加入できません。」と
断られました。。
TVやネット等のCMでよく見かける保険屋さんに
(ほら「テンテレテン♪」みたいなとことか)
片っ端から電話してみましたが
全滅しました。。
いやね、本当に頭の中で
この「全滅のテーマ」流れましたからね(笑)
「このまま任意保険無しで乗らなきゃいかんのか?」
「とんでもない車買っちゃったな」
「こりゃ早々に詰んだわ。。」と
どうしたものかと悩んでいましたが
私、メインカーのY51フーガHVは
日産カーライフ保険なんですよ。
ダメもとで
日産のディーラーに
相談してみたら・・
あっさり加入出来ました♪
しかも購入した金額までの車両保険もOK♪
さらにさらに
私、Y51フーガHVでは特約として
故障運搬時車両損害特約を
付けているんですが
アストンマーティンDB9でも付けられました♪
この特約の凄いところは
自走不可の故障で
レッカーで運ばれた場合
修理代が支払われる!!
高額修理が見込まれる
ハイブリッドのフーガは元より
国産車より遥かに高額修理が
見込まれるであろう
アストンマーティンDB9まで
付けられるなんて
なんてありがたい保険でしょう♪
レッカーでの搬送先は
日産のディーラーでなくても
大丈夫だそうです。
まぁ壊れたからといって
アストンマーティンDB9を
日産のディーラーに持ってこられても
日産のディーラーにとって
ただの営業妨害でしかないですしね(笑)
特約を受けるための条件は
正規ディーラー車であり
資格を所有する整備工場で
定期点検をきちんと受けていることが
証明できること
定期点検を受けるのは
アストンマーティンディーラーでなくても
きちんとした
認証&指定工場であれば
日産だろうが町工場だろうが大丈夫だそうです。
言い換えると認証&指定工場に入れない改造車は
ダメってことにもなりますね(笑)
また外車修理でよく耳にするのが
修理の間の
車両保管料。
これもレッカ―費用の中でまかなってもらえるそうです。
ただしレッカー代+保管料は
上限¥150000-までだそうです。
こんなに気の利いたサービスの受けられる保険
でも、お高いんでしょう?と
私も思っていましたが
私の場合、月額¥12500くらいと
リーズナブル♪
いやホント普段からのお付き合いって
大事だなぁと改めて思いました。(笑)
燃費を気にして乗る車ではないのはわかっていますけど
どのくらいなのか興味はありますよね?
オーナーズマニュアルに
燃料タンク80ℓと記載はありますが
燃費の記載はなさそうです(笑)
実際いつもの癖で私、けつかっちんまで
ガソリン給油しないので
いつも給油すると70ℓ入ります。
そこからだいたい350~380kmくらいで
またけつかっちんなので

満タン法で考えるならば
5.0~5.5km/ℓってとこですかね?
DB9乗る時はスポーツモードで
マニュアルシフトを使用し
高回転回しながらが基本なので
それを考えると思った程悪くもないかと。。
同じ運転の仕方なら
過去の愛車の
FD3Sに比べりゃ屁でもないぜ(笑)
燃料計の針が動いているとこ見れるんだぜ(笑)
そういうわけでY51フーガHVみたいに
無給油で鹿児島向かうなんてのは
検証するまでもない(笑)
ちなみにエンジンオイルは
納車前に新品交換していただいたので
まだ自分で交換したことはありませんが
指定はモービル1 0w-40
10ℓだそうです。
まぁスーパーなカーって
これより多くオイル必要な場合多いから
ビビる程ではありませんが
そう考えるとやっぱり
R35 GTRって
コスパも最高でいいですよね。。
あとは自動車税
エンジンカバーには
6.0Lってエンブレムついてますが

正確には
5900ccなので
安心してください(笑)
自動車税MAXプライスではなく
その一つ下のランキングとなります。
・・が19年経過しているので
その分加算されて・・
¥101200-!!
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
買う前からわかっていたことですけど
もう笑うしかない(笑)
(;´∀`)
まだ納車から2か月過ぎたばかりなので
この程度しかお話出来ませんが
アストンマーティンDB9を
買いたいと悩んでいる貴方!!
もう安心してハンコ押してこれそうですね(笑)
あ、そうそう( ´Д`)y━・~~
もう一つ忘れちゃいけない費用として
奥様の機嫌を損ねないようにする為の
定期的なプレゼント代もお忘れなく(-.-;)y-~~~
こちらはプライスレスです(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/06/27 20:25:15