• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかどのブログ一覧

2020年05月27日 イイね!

後期型メッシュグリルを流用してみたい!!(その結果・・編)の巻。

後期型メッシュグリルを流用してみたい!!(その結果・・編)の巻。後期型のメッシュグリルを
手に入れましたが果たして
本当に取り付けることが出来るのだろうか?

エアロバンパーを
加工するつもりは
ありません!!


なぜなら、私には
塗装やパテ盛りの
センスが
ないからです!!
(`・∀・´)エッヘン!!


・・んなもんで
前期のグリルの
メッキ枠と
後期のグリルの
メッシュ部分をニコイチにし
エアロバンパーに取り付けようという
作戦です。


まず、こちらが今回手に入った
後期型のメッシュグリルです。


とりあえず後期型グリルを
車にあてがってみると
こんな感じになります。


わかりづらいですかね?
前期グリルをそれでは取り外しまして


後期型グリルのメッキ枠を
外した状態ですが
重ねてみますと
こんな感じになります。


遠近法じゃありません!!
後期型の
グリルが
デカすぎる!!


まあまあ、多少調べていたので
想定はしていましたが
想像以上!!

ここで諦めに近い
開き直りにより躊躇なく
前期メッキ枠に合わせて
後期メッシュをのこぎりで
刻んでいきます。

本当は電動工具を使い切っていこうと
思っていましたが
相手はロッテの紗々のようなメッシュなので
割れたり折れたりしちゃいそうな為
地味に手動です。

左右は同等になるように
サイズを合わせて切っていき
上下は下側は目につきやすい方になり
上側は粗があってもメッキ枠に隠れやすいだろうと
上側を多めに切って調整し
下側は写真ではわかりづらいですが
写真黄色の部分でカットしていく方向で
作業を進めていこうと思います。


合わせては切り合わせては切り
合わせては切り・・
なるべく
隙間を作りたくないので
ピッチピチのサイズになるように
慎重かつ大胆に(笑)
攻めていきます。


地道に時間と体力を使いながら
サイズを合わせていくと気付いたのですが

バンパーにグリルを固定するための
ボルトや爪はメッシュ側に付いています。


このまま刻んでいくと
前期メッキ枠と合体することが出来たとしても
グリルASSYを
バンパーに固定する術がなくなります。

そもそも、後期のデカデカグリルの
ボルトや取り付け爪は
前期バンパーには全く合いませんが。。

そこで考えたのが
前期のグリルのフィンの部分を
切断し取っ払い
そこへ後期メッシュを合体させよう
・・という作戦です。

とはいっても
手持ちの前期グリルは
オプションのブラックグリル。。
成功するかもわからないのに
切り刻み結局付きませんでしたじゃ。。
(;゚Д゚)

ということで
前期型ノーマルグリルを
中古にて入手し


で、早速
ブッタ切ります。



まぁ~その後も順調に切っていき
ベルトサンダーも使用しながら
だいぶ形になってきました。


前期型ノーマルグリルはメッシュグリルとの
接合を考えて写真の感じで止め代を作りました。

メッシュグリルは下側以外ホントに
ほぼメッシュのみになってきてしまいました。
ホントは後期グリル
フロントカメラを取り付けられるので
後々フロントカメラも取り付けたかったのですが
カットしていくうちに
フロントカメラ取付部分も
無くなってしまいました。
_( _´ω`)_ペショ

メッシュは上側を後ろへ
若干傾斜させるような感じにしないと
メッキ枠からはみ出てしまいまして
そのバランスが実に絶妙です。。

傾斜させると裏側が飛び出してしまいます。
前期ノーマルグリルより後ろに出ていると
バンパーに当たってしまう
可能性があると思いましたので
前期ノーマルグリルより後方へ出ないように
ベルトサンダーで削り落としました。


前期ノーマルとメッシュの合体には
かなり悩みましたが
どうしようもないので
タッピングスクリューを使用し
固定することにしました。
写真の位置がメッシュグリルの浮きを
いいあんばいで押さえつけてくれて
スクリューのねじ込み代も作れる場所でした。


タッピングスクリューは締め込み後
KH2
いわゆるガンメタリック

タッチペンで塗ることで
メッシュの色とバッチリ合わせて
目立たなくしてあります。

そしてメッキ枠と合体させてみると
こんな感じ。。


















わりと
まともじゃん!!
( *´艸`)


でもね、ぃや~っぱり隙間は
出来ちゃうのよね~(;・∀・)
赤〇黄色⇒の部分です。


まぁ、それは想定内でして
一応対策できるように
準備もしておりました♪
こちらを使います♪

ドライブレコーダーの配線カバー

純正ドライブレコーダーの配線を目立たないように
カバーしているアレです。
ドアエッジモールのように
中央に切れ込みがあるので
はめ込んで付けたりできるかな?と
用意しておきました。

思惑通り見事にはめ込み出来まして
念の為接着して外れるのを防止してあります。


あと写真の青⇒部分
メッキ枠にメッシュ裏の加工部分が
写りこんでしまいイケてなかったので
メッシュ部分の
最下面裏部分と
よく見られると加工が目立つ
ノーマル純正グリルの加工部分も
艶消しブラックで
塗装致しました。


艶消しブラックは塗装にセンス無くても
成功できました(笑)


さて、グリル単品では
予想以上の仕上がりになりましたが
果たしてバンパーに付くのだろうか。。

なんて不安を胸に
恐る恐るグリルをバンパーにはめてみると
あっさり
はまっちゃった。。
Σ(゚Д゚)


あまりにあっさり普通に
取り付けられちゃったので
写真撮るの忘れちゃった。。(笑)

タッピングスクリューだけで
充分メッシュは固定されていますが
タッピングスクリュー小さいし

アホみたいに飛ばすので

念の為命綱として

インフィニティエンブレムの
裏になる部分と
そのちょうど真裏にある
バンパーの裏骨に穴を開け
そこを結束バンドで固定しておきました。




あとは後期グリル用
エンブレムを取り付けるだけ♪
ちなみに前期グリル用
インフィニティエンブレムは
後期グリルには取り付け出来ません。

出来上がりが
こちら~♪
(/・ω・)/~♪



上部隙間、加工個所も
30cmくらい近づいて見た時に
「そう言われてみれば・・」程度に
ごまかせました♪


メッシュを若干傾斜させたことで
メッシュ上部もメッキ枠の中に
ギリギリ納めて自然な感じに出来ました。


メッシュを固定する
タッピングスクリューを
KH2のタッチペンで
何度か多めに重ね塗し
クロス(+)の部分を
なるべく目立たないようにしてみました。
(まぁそれでも見えちゃいますが)


メッシュ下部の裏側を艶消しブラックで
塗装したことでメッキ枠に
写りこんでしまう加工個所を
見えないようにしました。

じゃじゃ~ん♪



ん~
なんだろ。。
違和感なく
うまく付きすぎちゃって
思った程感動が無い。。
(^-^;


バンパーのロアグリルの
メッシュグリルとの相性も
バッチリ過ぎですね(笑)





実際毎日通勤で
この車を使っていますが
自分が言い出すまでの1週間
誰一人
変化に気付いて
もらえないという。。
(笑)


・・ということで
何かもうちょいスパイスを加えたくて
メルセデスAMGシリーズや
BMW Mシリーズ
アウディーRSシリーズのように
遊び心

IPLエンブレム

取り付けてみました♪

パチモンでIPL純正ではありませんが
汎用で裏からボルトナットで
フロントグリルに取り付けられるように
なっています。
まぁそのボルト穴の精度が
悪くて修正を余儀なくされたのは
社外品のあるあるです。(笑)

グリルとは関係ありませんが
ついでにパチモンの
INFINTIホイールセンターキャップも
格安だったのに釣られて
導入しちゃいました。(笑)




いかがでしょうか?
ちょっとは
気付きやすく
なりましたかね?










結果

前期Y51フーガの
グリルをメッシュにしても
違和感は無い!!٩( ''ω'' )و



ちなみに外したブラックグリルは
Snap-onのマグナムサイズドライバーと
一緒にオブジェとして
活躍させてます。(笑)




んじゃま
がんばった自分に乾杯♪
((((oノ´3`)ノ

Posted at 2020/05/27 21:03:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月22日 イイね!

後期型メッシュグリルを流用してみたい!!(プロローグ編)の巻。

後期型メッシュグリルを流用してみたい!!(プロローグ編)の巻。思えば9年前このフーガを購入する時から
思っていたのですが
ノーマルグリルが
いまいちイケてない。。

※個人的感想です(;´∀`)

故に新車をオーダーと同時に
オプションのミッドナイトブラックグリルに
交換して気持ちを誤魔化し

いつかかっこいい
社外のグリルが発売されるまで
待つことに致しました。



・・私のイメージに合うグリルが
発売されることはなく
今後も期待できそうにありません。。


私的好みのグリルは
メッシュ
何度か
「こうなったら自作するか!?」

思ったこともあったのですが

金網で作ると
ボディラインに合うような
奥行感も湾曲ラインも作るなんて
到底出来るわけもないし
仮にに出来ても触ったらペコる
焼肉グリルみたいになりそうだなぁと思い
踏みとどまっていました。


そんな気持ちを
知ってか知らずか

(いや、知らんやろ(;''∀''))
後期型は
メッシュグリルに
なりやがったのです。。



後期型はグリルだけでなく
ライトもバンパーも(特にタイプS)
とってもかっちょいいので
何度も後期フェイスにしようかとも
思いましたが
私今装着している
オプションのエアロバンパーありきで
Y51フーガを買っている程
このバンパーデザインが気に入っているので
やっぱり後期フェイス移植はやめましたが

でもでも、このメッシュグリルだけでも
どうにか出来ないかなぁ~と
悩んではいたのですが
絶対加工が必要になるだろうし
最悪どうにも付かないことも考えると
新品のグリルは高価過ぎる。
ところが中古を探しても
タマはなかなかないし
後期フェイスが流行っているとのことの
おかげかあっても新品みたいな値段で
なかなか手に入れられなかったのですが
ネットで探すこと3~4年(多分)


とうとう
安く手に入れることが
出来たのです♪


果たしてこれが移植出来るのか
そもそも移植して
ホントにかっこよくなるのかは

神のみぞ知る


To be continue..
Posted at 2020/05/22 20:56:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フーガハイブリッド オイルパンを外してATFを交換する。(注入編) http://minkara.carview.co.jp/userid/734843/car/766210/4575171/note.aspx
何シテル?   12/28 21:35
いつもお越しの方 「いつもありがとうございます♪」 (人*≧▽≦)アリガトネ 初めてお越しの方 「ようこそいらっしゃいました☆」 ヽ(・∀・)ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

エンスト頻発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 09:08:12
リアドアのデッドニング(本物編)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 22:34:58

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
2週間前にY50フーガの車検を通したというのに オーダーしてしまいました。 想像より安 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32フェアレディーZ (2シーター) 2シーターなのにTバールーフっていう レアな「ど ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD3S RX-7 RZⅡ  購入直前までZ32の最終型を新車で 購入するつもりでいた ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
318is 5MT・LHD ドリフトってやったことないよな。。 それ以外はやってきたけ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation