• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかどのブログ一覧

2014年06月16日 イイね!

試す。の巻き。

試す。の巻き。先日のことですが・・・


「コレをエルグランドに入れてから
リッター2km/Lくらい
燃費がよくなったんだ♪
よかったら使ってみてくれ♪」





・・と頂いたものがこちら。




燃料給油口からぶち込むだけ
お手軽なオカルトケミカル商品です。


え~と効能は・・













まぁ とりあえず
頂いてみましょうか?


(グラスの中身はマンゴージュースです)


んじゃ
燃費測定してみますか。



道のりは毎日の通勤
帰り道の19.8Kmの下道と

朝8:00台の下道及び有料道路の
19.3Km。

メーター内の燃費表示を
その度リセットし直しての記録です。

運転の仕方は
基本的にECOモードで
極力アクセルペダルを押し戻されない踏み方です。

帰り道は
ECOモードのみ。
A/C on

入れる前の帰り道


11.5km/L 33.8km/h
11.9km/L 30.6km/h
12.6km/L 32.0km/h
12.7km/L 32.9km/h
14.0km/L 35.5km/h
12.8km/L 30.9km/h
13.4km/L 30.6km/h


平均12.7km/L 32.32km/h



朝は
下道①(ECOモード 基本渋滞)4.4km
有料道路①(ECOモード 基本ノロノロ)6.9km
有料道路②(sportモードに切り替え ガンガン)5km
下道②(ECOモードに切り替え法定速度付近)3km

A/C on

入れる前の朝


9.90km/L 43.4km/h
10.3km/L 47.1km/h
11.0km/L 39.5km/h
10.7km/L 30.5km/h
10.3km/L 40.4km/h
11.4km/L 38.0km/h
10.2km/L 35.8km/h


平均10.54km/L 39.24km/h




話はズレますが

V型6気筒 3.5リッターで
車重が約1.9tで
こんだけ走ってくれりゃ

あたしゃ~ 充分満足です♪
(*TーT)b





果たして変化は出るのでしょうか?

ちなみに
朝はだいたい6km
夜はだいたい9km

EV走行走らせています。

すなわち、エンジン停止状態で
走っている時間があるので
その間燃料系添加剤の効果は
発揮されないわけだから





・・・ねぇ。。






んじゃ 入れてみます。





入れた後の帰り道



14.7km/L!!
33.3km/h!!
Σ(゜Д゜)





うそぉ~!?

だって入れた直後よ!?

いやいやいやいや
今日は
EV走行距離10.1km
約50%EV走行させたから
それのせいでしょ!?
┐('~`;)┌






14.7km/L 33.3km/h
11.9km/L 30.6km/h
11.7km/L 27.6km/h
12.3km/L 29.4km/h
12.0km/L 27.6km/h
12.4km/L 30.2km/h
13.4km/L 36.3km/h


平均12.62km/L 30.71km/h




入れた後の朝


10.9km/L 38.8km/h
9.90km/L 33.9km/h
11.2km/L 37.4km/h
11.6km/L 34.6km/h
10.7km/L 34.6km/h
10.0km/L 47.8km/h
9.90km/L 39.0km/h


平均10.6km/L 38.01km/h


使用後の方が
交通量多めな気もするし

使用前使用後での
平均車速やEV走行距離も
考慮に入れたとして・・








結果

悪くはならない。




わからない。。


なぜ、エルグランドに入れたら
2km/Lも
燃費が良くなったのか?



待てよ!?



「入れてから・・」




チャララ~
チャララ~
チャ~チャラチャララ~ ♪









これを入れたエルグランドは
130000km越え 7年経過。
基本的点検のみ。



私の車は
45000km 3年半で

20000km毎に
吸気系エンジンリフレッシュ(PITWORK製)
を行い

3000km毎に
燃料系統洗浄剤F1(PITWORK製)
を入れている。











もしかして
お疲れちゃん気味な
エルグランドのエンジン内部が

これを入れたことにより洗浄され
燃焼効率が回復して
燃費も回復したのでは?


私の車は
まだ年式が新しいことと
日頃からのドーピングにより
エンジン内部が汚れておらず
入れても効果を
発揮することがなかった。。

(今回入れたものが
燃焼室を清掃する作用があるかは
わからんちんですが・・)



そもそも
入れてから1週間程度じゃ
結果が出るまでには
まだ時期尚早だったのかな。。
(;´▽`A


















・・ってことでいいですよね。。((((ヽ(;^^)/

Posted at 2014/06/16 23:43:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フーガハイブリッド オイルパンを外してATFを交換する。(注入編) http://minkara.carview.co.jp/userid/734843/car/766210/4575171/note.aspx
何シテル?   12/28 21:35
いつもお越しの方 「いつもありがとうございます♪」 (人*≧▽≦)アリガトネ 初めてお越しの方 「ようこそいらっしゃいました☆」 ヽ(・∀・)ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
2週間前にY50フーガの車検を通したというのに オーダーしてしまいました。 想像より安 ...
アストンマーティン DB9 クーペ アストンマーティン DB9 クーペ
デビューした時にスタイルに衝撃を受けた 憧れの車を「人生で一度はスーパーな車を 所有して ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32フェアレディーZ (2シーター) 2シーターなのにTバールーフっていう レアな「ど ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD3S RX-7 RZⅡ  購入直前までZ32の最終型を新車で 購入するつもりでいた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation