• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro@ESTのブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

最近。

最近。みんカラを徘徊してると、改めて考えさせられる事があります。
フェラーリの事故を経てからのTRGへの心構えであったり、スーパー等での身障者用スペースへの駐車であったり・・・つまりのところ、

マナー・モラルのコトです。

あまり、こういうコトはネタにしてこなかったのですが先日、友人が体験したコトもマナー・モラルに関係してくるのかと思いブログに残そうと思います。


会社までは 軽くクネクネ道や上り下りがあり・・・といった感じでちょっとしたワインディングです。
友人はいつものように帰ってると、ある十字路でクルマが入ってきました。
しばらくすると、そのクルマが蛇行運転しだしました。
「なんか変だな・・・」と思っていると、突然ウインカーも出さずに急停止。もちろん友人も停止しました。
待っていても動かないのでそのクルマを抜かしたところ、後ろで左右に煽りをし始めました。
友人も引き離しをはかったので「何だったのかな?」と思いながらも興奮状態を落ち着かせて信号待ちをしてました。すると、また同じクルマが後ろに・・・。(この時点で場所は市街)
偶然かもと思い、しばらく様子を見てると やはりくっついてくるので同じところをグルグル・・・。
ようやく、いなくなったそうです。

本人に言わせれば、車間距離も取っていたし理由が分からないということです。
自分も話を聞いた時はムカついたんですけど、よくよく考えてみると最近のクルマはロービームでも眩しく感じたりしますし、車間距離も人によって近い遠いの感じ方も違うと思うのでそういった理由なのかな?なんて思ったりも・・・。
でも、だからといってビタ付けしたり、煽ったりしていいはずがありません。ましてや追いかけて来るなんて・・・ナニが楽しいのでしょうか? 
自分も他人のクルマに乗車中に遭遇しましたが、恐怖以外ないです。スピードを緩めたくてもビタ付けされてるので緩められないし、ウインカーを出しても抜く気がないらしく抜いていかないので引き離す為にスピードだけが上がっていってしまうのです・・・あれは怖かったです、クルマだってバリバリ弄ってあるワケじゃなく、どノーマル車でクネクネ道が苦手なクルマなのに・・・・・ホント、こういう事をしてくる人はナニ考えてるかワカランです!!クルマに乗るのをやめて欲しい位です。大体そんな事をして愛車が喜んでると思ってるのでしょうかね!!自己満足の為なら本当に迷惑です。

後日、友人がクルマを撒くために走ったルートをトレースしましたが、そんなに走ったのかよッ!!ってな距離でした(汗)
追って来たヒト、楽しかったのかなぁ・・・俺はヤッテやったぜ!!とか思うのかなぁ・・・虚しいだけだと思うんですけど・・・。




Posted at 2011/12/12 19:59:49 | コメント(6) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「@koaraccoさん 遂に復活ですね、おめでとうございます!
改めてまた宜しくお願いしますね♪」
何シテル?   12/14 02:43
kuro@EST(黒エス)です。 名前のとおり黒のS660に乗ってます・・・でしたがグレーのS660に乗り換えました。 休みの日は市内を中心にまったりとドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5678910
11 121314151617
18 1920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

ZEST君で裏磐梯方面へプチツーしてみた。Act.1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/26 17:00:50
その後の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 00:37:01

愛車一覧

ホンダ S660 エナレス (ホンダ S660)
モデューロXでは選択されるのが低そうなアドミラルグレー・メタリックです。 クロの車検を ...
ホンダ S660 クロ (ホンダ S660)
S2000 typeSからの乗り換えです。 予約から約半年で納車です(笑) 最初から ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1995年11月から2007年12月まで所有 見た目はほぼノーマルでしたが中身は結構弄っ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2007年12月納車 少しずつ弄っています。 詳しくはパーツレビューにて。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation