• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bamboo1173の"Robin" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2017年5月26日

DAP取付完了

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いきなり完成後ですが、疲れました。
2
先ずは購入した追加ソケット、ヒューズからの電源取り出し用、1350円、附属の15Aヒューズに交換して使用します。
3
DAP本体側のコードが長いのでタイラップで纏めて
4
やはりシートは外して
5
58歳、仰向けになって運転席に潜り込み
6
ヒューズボックスカバー外して、ACCの15Aを電源取り出し用に交換して、アースはヒューズボックスのネジに共締め
7
増設ソケットにDAP電源差込して、適当な所にタイラップでぶら下げました
8
電源確認したら、機械が慰めてくれました。
若い人なら1時間、年寄りはロードスターには潜り込まない方が良いですね。
ついでに余ってたシートベルトも追加して安全対策が終了。
実際に車線マタギなど運転中のコーションや事故時の通報、電話相談は保険開始以降のサービス開始です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピードメーターと距離メーターの誤差修正

難易度:

ジャッキの修理

難易度:

冷却ファン用水温センサー交換

難易度:

リレー交換

難易度:

エンジン不調からの〜ECU修理

難易度: ★★

ロド デフオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バーキンセブン の想い出 http://cvw.jp/b/736069/46588329/
何シテル?   12/07 16:58
小さなスポーツカーでのんびりドライブしています。暖かくなったら海も行かなくちゃ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 18:31:04
bamboo1173さんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 18:28:29
年末メンテ!カムチェーンテンショナー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 06:58:54

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
お買い物のスーパーや海など大活躍。 日常生活はこれ1台で済みます。 スーパーの駐車場で ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
セブンと入れ替えて、屋根とエアコン付きのオートマ車 車検証では1230キロ
モーガン 4/4 モーガン 4/4
2015初度登録 フォードSIGMA1600 走行5000キロの車体を蒲田のモーガン オ ...
マツダ ユーノスロードスター ユーノス (マツダ ユーノスロードスター)
鎌倉くんのY'sproduceから購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation