• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月28日

おーぷん乗り納め~

おーぷん乗り納め~ 今年最後の日曜に、ご褒美なお天気ありがとうございました(^・^)

気温の上がらない午前中は、家の掃除と・・・

隙みて洗車w

先日の県境越えで塩カルだらけになった44は洗い応えありました(^^;;

で、ついでにも一台洗って~


午後は。。
Oーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーpen!

久しぶりのスマローは気温低いせいであちこちが硬い。。

けど、久しぶりのオープン楽しーーーーーーーーーーーーーーーーー!(^^)!

嬉しすぎてね、ついつい右足の制御が・・・w

今朝の冷え込みで日陰は凍結したまんま~

なので、

こんなタイヤで遊んでみたwww

もっともっと乗ってたかったのだけど・・・
cabraも動かしてやらにゃあならんので、帰宅して。

乗り換えようと、リモコンキーのボタンを押すと・・・
・・・・・・
何も反応しません(‥;)
ま、ドアロックしてなかったから良いかと、エンジン掛けようとキーを挿して回しても・・・
何も起きませんΣ(_□_;)

バッテリー上がってるよ。。
コレで二回目・・・
にしても、何一つ光らないって事はバッテリー完全に逝ってるっぽい。。
リアゲートすら開けられんしw
ロックしとかなくて良かったよ(^^;;;

仕方ないから他のスマから外した純正バッテリーでも仮付けしようかと、バッテリーのぞいて見たら。。


コレどうやって外す(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?
どう見ても、バッテリー取り出す隙間が足りない・・・
色々考えたけどこの知恵の輪は無理だわ、ってことで。
センターコンソール?外して、一時間以上も掛かって、450(か452)のバッテリー付けました。(^^;;

で、無事にエンジン始動♪

なんとしても今日動かしてやりたかったので、夜ドラ~

ただ、バッテリーの容量小さいからシフトの度にライトが暗くなる罠w
春になったら新調しなきゃだね(‥;)

ってことで、今年の乗り納め、無事完了~
ブログ一覧 | smart roadster | 日記
Posted at 2014/12/28 22:25:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「外に出たら空気感変わってる!
梅雨明けたんじゃね?」
何シテル?   07/07 11:38
雪国のRR遣い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

③純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~デッキの設定~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 08:25:07
①純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~パネル外し~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 23:31:32
②純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~デッキ外し・アダプター取付~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 23:31:11

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー 44 (スマート スマート フォーフォー)
所有して間もなく20年15万km。 今新車で買えるならもう一度買いたい。 20年間、毎 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルメル (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
smart451が退役して、次のsmart候補に453forfourを探してディーラー担 ...
スマート ロードスター スマロー (スマート ロードスター)
是非このまま再生産して欲しい・・・ と思えるほどに味があるsmart。 フロントボンネ ...
スマート K 黄スマ (スマート K)
私がsmart中毒になってしまった原因車。 8.6万㎞乗って、2014.6~娘専用に。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation