• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hera@sma5のブログ一覧

2018年02月03日 イイね!

大雪の爪痕・・・

今日は朝から良いお天気でした。(もう過去形w)
新潟県沿岸部です。

先ほどから「強風ブースト」掛かってますわ(^^;
(なんのこっちゃw)

さてさて、ピーカンな朝で始まった節分の日。

放射冷却でカチンコチンに凍ったpyを洗車すべくw

これまたカチンコチンに凍った外の蛇口とホースリールをなんとか融かしw

次の大雪に備え洗車~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

もうね・・・艶無しボデーが痛々しく( ;∀;)
「春まで我慢してくれよー」とか言いながら洗ってました(; ̄ー ̄A
ま、強靭な粉体塗装のトリディオンセルとポリカなパネルは錆びる心配無いからね、艶無しでも我慢w

で、洗車した本当の理由は・・・
先日の大雪の際、ちょっと無理してしまいまして(((^^;)

これぢゃわからんよね?

はい

これ

クリップの爪で固定してる「だけ」の泥よけが外れちゃってまして(^^;


タイヤ外して、ゴムハンマー🔨でトントン🎵っとw

完成!(笑)

まぁ、あの大雪の時はね、、所々にもげた泥よけが落ちてたりアンダーカバーの一部?も落ちてたりと、皆さんダメージ受けてらっしゃったしwww
このくらいで済んでよかったな。とf(^_^)

先日試しに取り寄せた(泥よけのクリップは部品で出ない)

ブラバスのオバフェンクリップ。
似てたから使えるかな?って思ったけど全然違って無駄になっちゃったのは、まぁw

で、タイヤ外した序でに下回りチェック!

先日交換したクランクプーリーはカバーの向こうで見えず・・w

リアショック付け根の整流板は無事w

ふと見ると、
ドラシャのブーツが欠けてる❗

って焦ったけど、反対側も同じだったww

で、何処も問題なく。

唯一お無くなりになりそうだったのは

これだけ(^^;

さ、来週はまた雪降るらしいけど、泥よけ直ったんでもう安心ですわw
Posted at 2018/02/03 17:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | smart451py

プロフィール

「あ、とらさんの新居寄り忘れた(笑)」
何シテル?   06/11 15:16
雪国のRR遣い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     1 2 3
4 56 7 8 910
111213 14151617
18 192021 22 23 24
25 2627 28   

リンク・クリップ

③純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~デッキの設定~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 08:25:07
①純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~パネル外し~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 23:31:32
②純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~デッキ外し・アダプター取付~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 23:31:11

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー 44 (スマート スマート フォーフォー)
19年目な絶滅危惧種(笑) 地元ディーラーのユーザーで現役454forfourはもう家だ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルメル (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
smart451が退役して、次のsmart候補に453forfourを探してディーラー担 ...
スマート ロードスター スマロー (スマート ロードスター)
是非このまま再生産して欲しい・・・ と思えるほどに味があるsmart。 フロントボンネ ...
スマート K 黄スマ (スマート K)
私がsmart中毒になってしまった原因車。 8.6万㎞乗って、2014.6~娘専用に。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation