• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

播州弁野郎のブログ一覧

2012年11月22日 イイね!

チューニングフェスタ マイスターカップRd3参戦記

チューニングフェスタ マイスターカップRd3参戦記やっとこさ、疲れがとれたので遅くなりましたが、チューニングフェスタ マイスターカップ最終戦に参戦した模様を簡潔にアップしまーす

お世話になっている車屋さん、LINE UPもとい、Team Line up racingから参戦したのはZ33とデミオ天パ号!!

Line up Z33 ドライバーはターミネーター藤尾さん!もはや無敵のような気がします・・・・

LineUPデミオ@天パシャイコー!!(・∀・) をドライブするのは天然パーマ@ド変態長!(今日だけド変態長です)

ちにみに天パ号が参加するFFラジアルクラスは8台・・・・
シビックとインテグラからなるホンダ軍団にちびっこマツダ車が混じりました

午前中にフリー走行と予選を終えました

台数もさることながら、皆さんの血圧がMAXなのか、あちらこちらでコースアウトや部品の散乱が・・・・

バックストレートにGTウイングまで落ちてました(笑)

で、お昼休みから決勝まで時間がかなりあり、その間にピットウォークも!
マツスピアクセラに乗る山鯱さん、pismoさん(いつもお土産ありがとうございます)、織さん、Anchangさんも来てくれました


ふく(*´Д`)くんはボクちんも連れて親子で登場~
オヤツありがとうね~!!

でもって、Optionキャラバンがミニコースで開催されていたので、OPTケン太郎さんに会いにいきました

ここでマナピー登場!!(゚∀゚ )

しかもシャッターを押してもらったのはなんと、OPTケン太郎さんだった!!


マナピーさんから「何乗ってるの?」

「デミオです」

 
「はぁ!!!???」


どうも、この中をデミオで走るのが珍しいみたいです(笑) しかも、MTあるの??って聞かれました
あまり長いこと話するのもなんなんで、テケトーに切り上げました


「マナピーさんも頑張ってくださいね~」というと


「お前が決勝頑張れよ!!」とありがたいツッコミまでいただきました(・∀・)

さて、決勝です 出走台数は57台
Zは17番手スタート
デミオは53番手スタートです

もちろん天パ号は後ろの方なので、最終コーナーから曲がってスタート(笑)
シグナルはギリギリ見えます!!

さて、そのスタートシーンをどうじょ!


まるで戦場みたいなスタートを乗り切り、天パ号は淡々とひた走ります
これがノーマルエンジン、ノーマルECUの限界です


大仏さん、毎度毎度写真ありが10~!!ぜっけんもこだわりの108(天パ)だぜ~~!!

S14シルビアなどと追いかけっこしなが~~~~らの~~~~~~

46位フィニッシュ!!

FFラジアルクラス8台中7位でしたww

ZはSHOPクラス優勝!!前期型DEノーマルエンジンでは最速です

いや~ドキがムネムネした感じになるかな?とおもいきや一日中楽しめました!!

今回、遠方より応援に来ていただいた皆様、Team Line up racingの皆様、誠にありがとうございました
皆様の御陰で無事、一日を乗り切ることができました!
まだまだ未熟者ですが、これからもどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2012/11/22 23:10:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月09日 イイね!

Option2発売&次期イベント公開!

Option2発売&次期イベント公開!本日発売のOption2に、先月開催したセントラルサーキットでのオプ2耐久と併催の「mazdaアクセラ&デミオオーナーズミーティング」が掲載されました~!!

どど~ん!!と2ページも!!(・∀・)


 



三栄書房様、Option2様、誠にありがとうございますm(_ _)m





でも・・・・・・
表紙を見ると・・・・



 

 

いや~ん、まいっちんぐ♫






で、次回開催イベントもシラっと告知!!

 


年明け早々、2月のメッセシーズンにぶち込みました次期イベント!!
次回は車種を広くし、マツダ車に拡大!!
協賛いただいてる各社も凄いっすよ・・・・
和歌山マリーナシティで豪華ランチを食べたり、豪華商品がある抽選会も開催!
またまたやります、車文字でカモメマーク制作ww
今回は、男だけでなく、女性や子供、ご家族が気軽に参加しやすい内容にしています
ですから、ご家族皆様で楽しめますよ(゚∀゚ )

などなど、シャレオツなオフ会にする予定です!


あ、て俺がこう書くと、俺が幹事みたいなんで・・・もう一度言います
幹事はこの男

ZAZDASPEED!!(先端恐怖症)

ですので、お間違えなく(笑)

先に、エントリーしたい方はこちらのPDFをダウンロードし、記入後、サイドポンツーンにFAXすればエントリー可能です

ダウンロードはこちら



WEBエントリーは近日開始します!

Posted at 2012/11/09 23:42:12 | コメント(8) | トラックバック(1) | 日記
2012年11月06日 イイね!

チューニングフェスタ当日は・・・・

平日、休日と多忙な今月

毎日、忙しいながらもひっそりと準備を進めています

タイヤを注文したり、いただいた○○を○○に付けていただいたり、持っていくものを徐々に準備したりーの

とまぁ、毎日ジミーに進めておるわけです

と、そこに・・・・・嫁ちゃんが・・・・



「おー、ワレ何ぞ忘れてんのちゃうかー!!???」


「は、はひ??(・∀・)」





「まだわからんのか!ダボー!!」


「えっと・・・!!タイヤは注文したし・・・!!ほか、ほかほかぁ・・・・・・・!!何かなぁ・・・((((;゚Д゚))))」





「これで、どないじゃー!!」


あ、誕生日だった・・・・・ヤベー!!《゚Д゚》

当日は、何かしら結果を残さないと家入れそうにないっす・・・・
玄関の鍵とか変えられないかな?大丈夫??

余韻に浸りたいですが、鬼撤収ですね・・・・
Posted at 2012/11/06 00:34:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日 イイね!

秘密兵器投入

まぁ、タイヤを買いました
チュリンチュリンなんで、新品に変えただけです
秘密兵器でもなんでもないですww

これで、アタックシーズンを無事に迎えれます!!

車は見た目が段々、ゴジャゴジャしてきていますが、中身はいたってフツーな車です

タイヤもラジアルだし
特に軽量化はしてないです(TPOに合わせて?リアシートはあったり無かったり)、逆に重たくなってるかも
足もフツーにO・Hしてある中古のシャコチョーを購入、皆さんよりバネレートは柔らかいです
ECU、エンジンもノーマル

んー、そのへんは来年なんとか・・・・

この通勤、嫁運転兼サーキットとナメタ仕様で、チューニングフェスタとマツダファンフェスタを走ります(笑)
当日、応援に逝きますと連絡をくださった方、ありがとうございますm(_ _)m
当初は、「マツダのコンパクトカーなめんなよ~!」とか「スイ○トやフィッ○だけが速いんやないぞ~!」というのをアピールしたいと思ってましたが

よくよく考えると

コンパクトカー皆無!VTECばっかじゃん!!Σ(゚д゚lll)


人生初のレースですが、周回遅れにならないように頑張ります(爆)

当日、Optionキャラバンもやってますが、タイスケ的に参加できそうにないなぁ・・・・・ジャンネン('_')
Posted at 2012/11/03 00:49:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おおよそ… http://cvw.jp/b/740462/44842995/
何シテル?   02/14 11:44
播州弁野郎です。 淡水、海水問わずルアーフィッシングが大好きです。 よろしくお願いします。 FC,NBとFRスポーツばかり乗ってきましたが、結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45 678 910
11121314151617
18192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

STAR5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/23 07:44:49
 
Line upカーサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/15 12:43:35
 
Natural Perma Style 
カテゴリ:ホームページ
2010/04/20 12:36:23
 

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド 6代目変態号 (トヨタ C-HRハイブリッド)
人生初のMTじゃない車、フルノーマル車 しかも初ハイブリッド! 前車のサーキット仕様のデ ...
マツダ デミオ 5代目変態号 (マツダ デミオ)
平成23年8月納車 平成20年式 距離2万2千キロにて購入 FCのメタポン不調に加え ...
マツダ RX-7 4代目変態号 (マツダ RX-7)
結婚半年目、突然マーチを売っぱらい手に入れた人生で2代目のFC これが、本当に新婚のメイ ...
マツダ RX-7 1代目変態号 (マツダ RX-7)
ロータリー、FCが好きで最初に購入した車。 年式は1991年のGT-Xです。 購入翌日に ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation