• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月23日

オートテストinろまんちっく村で楽しんできました

オートテストinろまんちっく村で楽しんできました 8月21日に宇都宮で行われたオートテストinろまんちっく村に参加してきました。








汚かったので朝から洗車しようかなと思いましたが雲行きが怪しかったのでそのまま5時半に出発!
20220821 (1)

集合時間が9時だったので、のんびり下道で向かいます
宇都宮まで88kmの看板...雨も降ってきました
20220821 (2)

無事にろまんちっく村の会場に到着して、ちょうど56000㎞になりました
20220821 (3)

今回のコースはこんな感じです、宇都宮名物のまたぎゴムもしっかりありました
20220821 (30)

またぎゴムは手前のコーンをかわしてから出来るだけ真っすぐに入るようにしました
20220821 (11)

運営のみなさん暑い中、お疲れ様でした
とてもスムーズに進行してすごく良かったです、しかもお弁当付きだったので助かりました。
20220821 (4)

20220821 (12)


ここからいつも通りダラダラ写真を並べていきます

今年は近場のオートテスト皆勤賞ではないでしょうか、3527さん
思い切りのいい走りがタイムに出ています
20220821 (6)

カラーリングまとまっていて印象に残りました、ホイールもいいな~
20220821 (8)

バックで止まってしまったときは、故障したのかと思い見ていてヒヤリとしました...
20220821 (10)

オートテストで初めてシエンタを見ました、家のシエンタで走ったらこういう感じになるのかな~と思いながら見てしまいました
20220821 (13)

このマーチのロールは見ていて結構好きです
20220821 (14)

このマットカラー凄くいいです、そして音も凄くいいです
20220821 (18)

黒のマットカラーもいいな~
20220821 (19)

見ていたときは気づきませんでしたが、空気圧結構落としてるのかな?
20220821 (21)

なんか凄かったです!
20220821 (22)

いろんな車種が見れるのもオートテストの楽しいところです
20220821 (23)

教習車仕様なのかな、後姿も良かったです
20220821 (24)

スムーズな運転で速かったです
20220821 (25)

どこで走っても速すぎるのが凄いな~
20220821 (27)

大きな車体ですが、加速も良くしかも曲がります!
20220821 (16)

相変わらずコンパクトなコースでもライン取りが上手でスムーズに走らせるので見ていて勉強になります
20220821 (20)

インリフト撮れてました!
相変わらず速いです、写真もありがとうございました
20220821 (5)

インリフト2台目
20220821 (15)

勝手に一番綺麗な車です
20220821 (9)

今回の一番のお気に入り
20220821 (17)

ホントは各地のオートテストの雰囲気がわかるような写真を撮りたいのですが難しいですね...
エブリィ~さんから頂いた写真ですが、こういう感じのが撮りたいです
20220821 (7)

結果はこういう感じでしたが、1本目のタイムを更新出来たので結構満足です
20220821 (29)
今回はマニュアルが多かったですね、やっぱりオートテストはストップ&ゴーがあるのでオートマは止まってからの加速が厳しいかな~

帰りは疲れたので高速で一気に帰ろうとしたら東北道がまさかの事故渋滞...
なので北関東道から常磐道に回ってなんとか渋滞を避けながら無事に帰宅、久しぶりの遠出だったのでなかなか運転が疲れましたね~
20220821 (28)

次回は成田のオートテストに参加する予定なのでよろしくお願いします。


最後にいつもながらいつもながら勝手に撮らせていただいた写真は下のflickerに載せましたが、撮ったままの状態なので迷惑ならばすぐに削除しますので面倒ですがご連絡ください。
ただ自分(9番)の走行の前後は撮れていないのでごめんなさい。
ダウンロードは自分の車でしたら気にせず、自由にダウンロードして使用してください。

Flickr
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/08/23 19:35:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

この記事へのコメント

2022年8月23日 21:03
こんばんは。
日曜日はお疲れ様でした。
また、勝手に撮影隊もお疲れ様でした。
今回もいろんな車が参加していて、楽しめましたね!
やっぱりATは不利でしたが、そんな中でも楽しめれば、問題ありません!
次回の成田も楽しんで行きましょう!
コメントへの返答
2022年8月23日 23:34
お疲れ様でした。
いろんな車が見れるオートテストはやっぱり楽しいですね。
入賞出来れば嬉しいですが、自分でどう走るか考えて走ってみて1回目のタイムを更新できればとりあえず満足出来るので、これからも楽しんで走りますよ〜
2022年8月23日 21:22
先日はお疲れさまでした。
写真もありがとうございます。
まさかそんなところからインリフトの写真を狙っているとは思いませんでした。
今回は自車付近から撮影していたのですが、あんまりそういうの撮れなかったですね~
場所を変えるのも手ですね。
コメントへの返答
2022年8月23日 23:38
お疲れ様でした、写真ありがとうございました。やっぱり撮ってもらうと嬉しいです!
横から撮っていると近くで撮れましたが、バックの風景がビニールハウス?になってしまい、いまいちでした…
今度は成田に参加するのでまたよろしくお願いします。
2022年8月24日 6:13
おはようございます。
写真ありがとうございました😊
今年は吹っ切れてしまい、参加しまくりです(来年はどうなるか分からんので)
帰りに一緒に餃子でも…と思ってましたが、さすがに疲れましたよね。高速の事故渋滞避けられたのが良かった。。

次回成田もよろしくお願いします。

機会あればシエンタで出てみたら??結構違うクルマ乗ると勉強になりますよー♪
コメントへの返答
2022年8月24日 8:55
いいですね!好きな事を出来るときはした方がいいですよ。
シエンタは妻とかぶらなければ使えるけど、コペンは運転したくないと言ってるので難しいかな〜
次は成田に参加するのでよろしくお願いします。
2022年8月28日 1:26
先日はお疲れ様でした。
私も2本目にタイムが更新できたのですが、
ペナルティーで幻個人ベストとなってしまいました(涙)。
でも同様に、慣熟歩行で練った作戦が間違っていなかったと納得したり・・・。
自分の腕が無いのだからしょうがないですよね。

写真ありがとうございました。
タイヤの空気圧は街乗りのままでしたよ。
メーカー指定プラス10kPaです。

成田でもどうぞよろしくお願いします。
コメントへの返答
2022年8月28日 10:20
お疲れ様でした、本当にペナルティーもったいなかったですね。
でも色々考えて走った結果がタイムに繋がるのは楽しいですね!
またよろしくお願いします。
2022年8月28日 10:00
お疲れ様でした(^-^)/
ゼッケン21だったtepcoです
Copen数台見て回ったのですが
似てるなーと思いつつ参加されてるの全然気が付きませんでしたm(_ _)m今回はチームメンバーに久しぶりに会う事が目的だったのですが来年は上位入れたら良いな\(^-^)/
コメントへの返答
2022年8月28日 18:57
お疲れ様でした。
ごめんなさい、色々やってて挨拶にいけませんでした…
こういう機会に集まるのもいいですね!
今度はよろしくお願いします。

プロフィール

「久しぶりにトカゲ発見!」
何シテル?   08/08 08:02
COPELT PLUSです、よろしくお願いします。 ドライブ大好きですが、あまり走りに行く時間がないので日曜日の早朝、夜に走ることが多いです... カメラも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID屋 LEDヘッドライト Mシリーズ (H1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 14:05:47
REAL ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 06:44:53
プラグ交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 23:40:41

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
平成28年1月30日に無事納車されました 妻の通勤車+家族のお出かけ車なのでメンテナン ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
のんびり休日の早朝、夜と写真を撮りながらドライブしてます!
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
我が家のメインでしたが、今は会社の車になりました...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation