• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月05日

茨城GR GarageオートテストinICC(冬の陣)に参加してきました

茨城GR GarageオートテストinICC(冬の陣)に参加してきました 12/1に開催されたICCオートテスト(冬の陣)に参加してきました

今回は少し台数が少ないのか9時集合だったので、のんびり下道で向かいます






6時でもまだ暗いです


だいぶ朝は寒くなりましたね~


利根川を渡るところで朝日が見えてきました、気持ちのいい天気です


空気圧はまめにチェックしているので問題ないですが、右後のTPMSのセンサーが電池切れで表示されなくなり途中で交換...


偶然オートテスト連勝中の「か--き」さんと遭遇
今回ICCオートテストには参加しないですが、ツーリングへ行くとのことでした


いつものお気に入りの景色、本当にいい天気でした!



今回のコース
大きく回ってさらに8の字とスタートから忙しいコース設定です
さらに2回のバック...


特に最後のスラロームは一つ目の入り方を大事にしようと考えていたのに、いまいちうまく走れませんでした..



山の紅葉がいいですね~


いい色合いになってました



やっぱり待っている間は緊張しますね~


わかりづらいですが速い方が2本目で1本目より1.444秒タイムアップ出来ました


結果は11台中7位でした、もう少し何とかして1秒縮めたかったな~

でも1本目のタイムを更新出来たので良しとしましょう

帰り道は安定の渋滞...

何となく周りを見てみるとスマホやテレビ?を見ていて運転に集中していない人が多い感じでした...

でも19時前には無事に到着、一日楽しく走れました



お気に入りの写真を並べていきます

JAFのレッカー車が来てくれてました、壊れても大丈夫という安心感があります


何とコースを走ってくれました!


コース内に日向と日影があるのでカメラの設定が難しいです...


スイフトはこの型もいいな~


新しいスイフトスポーツは出ないのかな~


今回の一番大きな車、出口のゲートスレスレでした


何故か新旧の86、BRZが良くピントが合ってくれました


お気に入り


ドアミラー位まで入れたかったな~


奥の方は一段高くなっているので撮りずらいです


コペンの参加も多かったので気になってしまいました
アルティメットはいまも高いな~


いい音響かせてました


親子で参加もいいです、そのうち子供と参加したいな~


速かったです...


小さな子供を乗せて参加もいいですね~

自分のコペンは子供が3歳の時に購入しているので家に来て14年か...長く乗ってるな~

MTとATの差はガレージ区間で大きく出ると思います、止まってバックで+1秒、止まってスタートで+1秒くらいの感覚だと思います


今回のお気に入り、いい感じで撮れたと思います!


エキスパートクラスは見ているだけで楽しいです


日産はなんでマーチを無くしてしまったんだろう...


需要はあると思うのにな~


ニューマシンいいですね!

300馬力あるそうです...コペンの4倍以上?やばいですね~

走りと音でお腹いっぱいになります、見ていて楽しいです



いつもながら勝手に写真を撮らせていただいるので、すみません。
フォト蔵のアルバムは撮ったままの状態の写真なのでナンバーも顔が写っていても処理してないので、ご迷惑ならすぐに削除しますので面倒ですがご連絡ください。
撮れていたのは1番~39番、41番~43番、59番~68番でした、その他はごめんなさい

フォト蔵アルバム2024
2024茨城GR GarageオートテストinICC(冬の陣)


取りっぱなしの動画

練習走行



本番1本目



本番2本目




ここからは自分の動画なので暇ならどうぞ

ドライブレコーダーの比較
1本目(上54.654秒)、2本目(下53.210秒)-1.444秒

1本目はスラロームでミスってます


車載カメラの比較
1本目(上54.654秒)、2本目(下53.210秒)-1.444秒

バックが入らないときのしぐさが毎回一緒です...


S660(52.377秒)、コペン(53.210秒)+0.833秒の比較

上位3台は届かないので4位との比較
バックまで良かったのに、バックからスラロームで抜かれてしまった...
スラロームの入り方、走り方が上手だな~


セロコペン(51.821秒)、コペン(53.210秒)+1.389秒の比較

勝手に目標にしてますが、スタートからの加速とバックの切り替えが速いな~
まだまだ届かないので頑張りたいな~


今年のオートテスト参戦はこれで終了なので来年は5月位から参加出来たらいいな~
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/12/05 19:18:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024JAFオートテストin君津 ...
COPELT PLUSさん

茨城GR Garge オートテスト ...
COPELT PLUSさん

2025ビギナーズオートテストin ...
COPELT PLUSさん

有終の美を飾れるか!?『JAFオー ...
KEN@S4さん

2回目のオートテストに参戦
3式サンチェスさん

2025ビギナーズオートテストin ...
COPELT PLUSさん

この記事へのコメント

2024年12月6日 7:48
先日はお疲れ様でした(^^)/
カッコイイ写真もありがとうございます。
AT車にとっては、バックの切り替えが鬼門ですよね~(;^_^A
早い方々はスパッと下がり始めるんですが、なかなかあんな感じにはできませんね(;´Д`)

自分も今年はICCでおしまいなので、また来年よろしくお願いしますm(_ _"m)
コメントへの返答
2024年12月6日 16:44
お疲れ様でした。
バック区間はATはしょうがないと思っているので、他の区間で頑張るしかないですね~
また来年もよろしくお願いします。
2024年12月6日 22:01
オートテストお疲れ様でした。
行きも帰りも会ってしまいましたね。
今までにないコース設定走ってみたかったです。
コメントへの返答
2024年12月7日 6:31
行きも帰りもお疲れ様でした。
長めのコース設定だったので楽しかったですよ!
また来年もよろしくお願いします。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 早朝ドライブ
2025年08月16日 05:59 - 09:05、
71.04 Km 3 時間 6 分」
何シテル?   08/16 09:18
COPELT PLUSです、よろしくお願いします。 ドライブ大好きですが、あまり走りに行く時間がないので日曜日の早朝、夜に走ることが多いです... カメラも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID屋 LEDヘッドライト Mシリーズ (H1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 14:05:47
REAL ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 06:44:53
プラグ交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 23:40:41

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
平成28年1月30日に無事納車されました 妻の通勤車+家族のお出かけ車なのでメンテナン ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
のんびり休日の早朝、夜と写真を撮りながらドライブしてます!
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
我が家のメインでしたが、今は会社の車になりました...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation