
8月は子供が夏休みなので他の月より忙しくあまりドライブに行けなかったですが、行ったところを忘れないように振り返ってみました。
まずは日中に唯一時間が取れた8/6の定峰峠ドライブです
家族を送り出してから出かけたので渋滞に巻き込まれ到着は昼ごろになってしまったので、のんびりとはいかなかったです...
道の駅あしがくぼ すでに昼で暑すぎです

川辺が楽しそうでした、今度は家族で来てみたいですね
大して用事もないので次は 道の駅ちちぶでトイレ休憩

途中のコンビニでおにぎりをかじりながら定峰峠へ

峠入口のバス停
途中で撮りたかったですが思いのほか道幅が狭いので一気に頂上へ
パワーがもう少し欲しいですね、ATですがほぼ2速たまに3速という感じで引っ張りながら走ってみましたがやはり峠はMTの方が走りやすいです。
ただ自分にはこれで十分かな...
初峠の茶屋
頂上付近
秩父側の方が道幅が狭いです
小川町側の方が道幅が広くて走りやすかったですがスピードがのりますね
次こそは鬼うどん ぜひ食べたいです
バスのロータリーでひと休み
いい天気でしたが暑すぎるので屋根は開けれませんでした...
途中の秩父高原牧場に寄り道
ここまでの道中もなかなかの勾配でパワー不足を感じて踏んで登ってきましたが、エアコン回していても水温がすぐに上昇して100℃近くまでいくので本気で走るならやはり熱対策は必要ですね
ここで帰りの時間も考えるとタイムアップです
途中の三芳PAで休憩して17時には帰宅できました!
9時に出発して17時に帰る規則正しい、ドライブでしたが気分転換できた1日でした!
お盆休み中は子供と遊ぶ約束があるので中々ゆっくりできませんでしたが、手に入れた広角レンズの練習で早朝からフラフラとあけぼの山農業公園へ
右端の方に一面向日葵が咲いていたはずでしたが、見事に刈り取られた後でした...
せっかくなので公園を散歩

広角レンズは今まで撮れなかった画角が撮れて楽しいですが、余計なものまで入るので難しいです
次の日は近所の川辺へ
いろいろ撮りましたが難しいです とりあえず一番のお気に入りのお尻から
夜のドライブもあまり行けずにイタリア街~東京タワーに行ったぐらいでした
まずはイタリア街から
ここから東京タワーまではすぐ近くです

広角レンズだと余計なものを入れたくないときは寄るしかないので似たような写真ばかりになってしまいますね...
嬬恋まで全日本ラリーを見に行くのが8月の目標でしたが妻の用事があり無理でした。休みが合わないとなかなか出かけるのが難しいのでしょうがないですがゆっくり遠出をしたいですね!
だらだらと写真ばかり載せてしまいました
Posted at 2016/09/01 19:36:50 | |
トラックバック(0) | クルマ