
久しぶりの三連休でしたが、特に予定はなく初日は朝6時から3時間かけてフルコースの洗車をして、買い物をしたりだらだらとのんびりしてました...
ただ家族そろっての連休は久しぶりだったのでこのままでは勿体ないということで急遽1泊で南房総へ出掛けることに!
南房総と言っても充分日帰りできるのでオプションとして子供も体験できる陶芸教室、温泉、次の日に友人宅へ遊びに行くのを考慮しつつ南房総をシエンタでドライブです
まず連休初日の夜はコペンを綺麗にしたので幕張まで夜のドライブでした!
相変わらず雰囲気は気に入っているのですが、住宅街なので気を使い手短に撮影開始です
やっぱり単焦点の方がキレがいいです
少し移動して
これで連休中のコペンのドライブは終了でした...
連休2日目まずは道の駅保田小学校に向けて出発です
出発の準備中
さすがにコペンより荷物がのります
高速は妻が運転だったので久しぶりの助手席です
いい天気で道路も空いてました
初めて来ましたが、学校の雰囲気を残したままの施設でなかなかいい感じの道の駅ですね
教室の雰囲気を残した宿泊施設
給食も出てきます
駐車場は満車で人気のある道の駅ですね
道の駅を堪能して次の目的地の鴨川陶芸館へ向かいます
道中もほんのり紅葉していて、まったりシエンタで走っても気分が良かったです
陶芸教室はうちの家族だけで先生が付きっきりで教えてくれてじっくりでき、初めての割りには家族みんな良くできたと思います!
これから焼いて乾燥して1ヶ月半位かかるのでクリスマス頃に届くそうです。クリスマスプレゼントみたいで忘れた頃に届くので楽しみですね~
この陶芸教室から以前コペンで行った大山千枚田はすぐなので寄道します
今の時期棚田をLEDでライトアップされているのてすが、時間の都合で明るいときしか見れませんでした...
それでもいいですね~!
まだ寄道をしても時間は余裕なので誕生寺に寄り、お気に入りの景色の見える場所へ行きます!
誕生寺
立派な門です
灯篭がやたら並んでます
お寺や神社の計算された風景結構好きです!適当に並べてはこうはいきません
本堂は改修工事中でした
いつものお気に入りの景色!家族で来てしまった...
夕方来たのは初めてですが、いいですね~
ど~も後姿が気に入りませんね...
いい加減子供が早く行こうというのでやっと宿に向かいます
失礼かもしれないですが、見た目以上に満足できるホテルで自分には十分です!
温泉は少し狭かったですが気持ちよく入り何より料理が美味しく食べきれない位の量で満足でした!
晩御飯は子供にも自分にも贅沢です
この茶碗蒸しめちゃくちゃ美味しかったです!
翌朝は日の出から付近を散歩です
水平線からの日の出は見れませんでした...
雲が出てますが、それもいい雰囲気です
気持ちのいい朝でした!
ホテルを後にして濃溝の滝に寄って友人宅へ向かいます
濃溝の滝に到着!
朝からかなりの人でした
紅葉には少し早かったですね、残念...
家族でマイナスイオンを浴びたので気持ちよく友人宅へ向かいます
友人宅にお邪魔すると子供が欲しがっている任天堂スイッチがあるではないですか!
頑張ってクリスマスまでには買ってあげようと考えているのですが手に入らない状況なので困ってます...地道に頑張るしかないかな~
楽しくお邪魔した友人宅からの帰り道は高速がお決まりの事故渋滞だったのでひたすら下道で帰ります...バタバタした連休でしたが、なかなか充実出来ました!
無事に帰宅
振り返ってみると走った距離は200km位だったので、コペンでひとりドライブなら早朝から走って昼には帰れるドライブだったかな~と比べてしまいました...家族で出かけるのも楽しいですけどね
燃費は当然シエンタのほうがよく普通に走って24km/lだったのでコペンより10kmも多く走れました。
恐るべしハイブリット...まあ走りはコペンの方が楽しいですね!
Posted at 2017/11/07 18:41:34 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域