
昨日は勝手に恒例にしている年末宮ヶ瀬湖までドライブに行ってきました!
半日時間があったので少しのんびり6:30に出発
市川インターから相模湖インターを目指します
新しくできた小松川JCT使うかな~?
安全運転なので大丈夫ですがオービスがいつの間にか無くなってましたね
最近大きい構造物が気になります
西新宿JCT
年末ということもあって道路は空いていましたね~
富士山が見えてきました!
八王子JCT
富士山まで行きたいですが、コペンでは無理だな...
相模湖インターを降りたところですが、いい景色です
台風の影響でしょうか、まだ交互通行や通行止め箇所がありました
途中の橋の上ですが寒いです...
先ほど通った中央道も台風で被害が大きかったのでしょうね
ここからは屋根を開けて気分よく走ります
こんな山道も自転車が結構なスピードで走っているのでお互い気をつけて走らないと危ないです
途中の景色の良さそうなところで、空気が美味しい!
道志道のこの橋いいですね~
宮ヶ瀬湖に無事に到着!
駐車場は車やバイク、自転車でいっぱいでした...
ぶらっと湖畔を散歩して
あれ?湖の色はこんな色だったかな...
これも毎年恒例にしている階段をフラフラになりながら登って...
天気は最高でした!
満足したので帰りますが、宮ケ瀬ダムにとりあえず寄り道
毎年同じことをしてますが、いまだにダムを見れてません...
帰りは東名高速を目指します
寒い中キャンプをしてました...でも明日はスノボーに行ってきます!
高速の手前で屋根を閉めようとしたらそのまま海老名SAまで来てしまいましたさすがに高速は寒かったです...
海老名SAでは勝手に名物にしましたが、カツサンドハーフを頂きます
何かカツの切れ端見たいですが、美味しいです!
帰り道もさほど渋滞もなくのんびり走れました
首都高に入るとランボルギーニに遭遇
さらに公道を走っている新型スープラにも遭遇
レインボーブリッジもいい天気!
辰巳JCT
外環は別料金ですが便利なのでつい使ってしまいますね...首都高と一緒に距離別にすればいいのにな~
無事に昼過ぎには到着!
これで今年のドライブは終了です。
今年は年間3700kmくらいしか走っていないですが、オートテストに参加したりできたのでまあ良かったかな。
今年一年お疲れさまでした...来年も元気に走りたいですね!
年末年始は慣れない人も運転をすると思うので安全運転で事故のないようにしていきたいですね~
写真も動画もダラダラ載せていますが振り返れるのはいいですね
とりあえず動画はナンバー加工とかしていないのですみません...
Posted at 2019/12/30 17:06:40 | |
トラックバック(0) | クルマ