
昨日は勝手に決めている年末恒例の宮ケ瀬湖までのんびりドライブに行ってきました!
夕方までには帰ればよかったのでのんびり8時に出発
出発してすぐに雨が...
首都高もガラガラで快適に走れますが雨はますます強くなり...
コロナのこともあるのでどこにもよらずに一気に相模原ICへまで行き、鳥居原に向かいます
途中のトンネルは雰囲気があり怖いです
近くまで来ても雲が低く雨がやみません...
と思ったら、奇跡的に晴れてきました!
山の方はまだ降っていそうです
はまりつつあるカヤックですが、今年は出来なかったのでここでカヤックしてみたいですね
毎年公園を散歩しますがここの階段だけは慣れないです...
階段を上り終わったあとのこの景色最高です!
昨日は暖かかったのでこの鐘がある噴水?は凍ってませんでした
来年は少しでもコロナが治まってくれればいいけど難しいかな...
晴れたけど雲が最後までとれませんでした
晴れてほしかったけど雲のある写真もいいかな
GOPROでも撮ってみました
マンホールカードは年末年始休みの自治体が多いのですが、清川村は休日対応の所で頂けました!休みの中お疲れ様です
実際のマンホールもすぐ近くなので助かります
次はダムにも寄り道ですが、わかっていたけどやっぱり空いてないです...
開いていない入り口の前での恒例の撮影
いつもスルーしてしまっていたオギノパンで色んな種類のアンパンをお土産に買って帰ります
帰りは東名高速から帰ります
海老名SAはさすがにちょっと混んでるかなと思ったら甘かったです、止めるの場所を探すくらい混んでました...
海老名SAの中も最近見たことのないくらい混んでいて、さすがに怖かったのでお決まりのカツサンドだけを買ってすぐに退散でした...
たまには大橋JCTから湾岸経由で帰りましたが空いていて快適でした
ただ車間距離が近い車と周りを見ずに勝手に車線変更をする車が多い気がしました、事故も何か所かで見たので安全運転で行きましょう!
辰巳第一PA久しぶりに寄りましたが、壁が出来て景色が見えなくなってました...
たまには市川PAにも寄りましたが、下りだけなのでやっぱり使いづらいPAですね...
250km位ですが無事に1日走ってくれました!
コロナのおかげで中々大変な1年でしたが、とりあえず無事に年末を迎えられました。来年もコロナの状況が簡単に治まる感じはしないのでまた厳しい一年になるのかな...
コペンは2005年生まれなので15歳ですが、まだまだ元気に乗って行きたいのでしっかりメンテナンスして行きたいです。
来年はオートテストに参加しつつ、のんびりドライブして写真撮っていきたいですね~

Posted at 2020/12/31 16:18:20 | |
トラックバック(0) | クルマ