• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COPELT PLUSのブログ一覧

2022年06月13日 イイね!

TMAC・オートテスト第2戦に参加してきました

TMAC・オートテスト第2戦に参加してきました6/11に筑波サーキットで行われたオートテストに参加してきました









ずっと天気が悪くて車が汚すぎたので朝5時に起きて洗車をしてから出発!
20220611 (1)

子供を送りながら筑波サーキットへ向かうので荷物はすべてトランクへ
残りの隙間に子供のテニスバックを詰め込んでとりあえず入りましたね~
20220611 (2)


台数が多いので練習走行無しと聞いてましたが、ミスコースを減らすために練習走行を1本用意してくれました、これはありがたいです

コースは前回よりスピードは出なくてバックが2回ある長めのコース設定でした
20220611 (20)


練習走行はタイムが発表されなかったようでわかりませんでしたが、コースをしっかり覚えられました

本番1本目はバックが少し入らなかったのとオフィシャルの旗を上げたのを見てなくて戸惑ってしまいました...
自分のタイミングで走れば良かったな〜
それと旗は大変だけど上げっぱなしにしていてほしいです


1本目の終わりの方には雨が降り出し、昼休みは土砂降りの大雨に...
20220611 (8)

2本目の路面は完全にウエットになりました
20220611 (9)

普通に走れれば1本目のタイム位で走れるかなと思いましたが、雨で屋根を閉めたことでコペンの斜め後が見づらいのを再確認できました...
コーンを見失ってバックが入りきらなくて、さらにオフィシャルの旗を見逃して大幅にタイムダウンの結果でした...
まあそんな事もあるさで、楽しく走れた1日でした

結果
20220611 (21)

20220611 (22)
雨の中のでしたが2本目が不完全燃焼なので悔やまれる...


今回は雨の中の走行も撮れたので、なかなか楽しかったです
Flickrに載せましたが、何枚かお気に入りを載せておきます

大雨の中テントに入れていただいて凄く助かりました、ありがとうございます
20220611 (3)

やっぱりこのカラーいいです!
20220611 (5)

速すぎて参考になりませんが、撮っていて楽しいです
20220611 (4)

2連覇おめでとうございます、素晴らしいです!
オートテストの雰囲気がわかるような写真を撮りたいですが、一生懸命撮ってると難しいな~
20220611 (6)

優勝した3527さんの走りを撮ることが出来なかったのが今回の一番の心残りです...
20220611 (7)

おめでとうございます、Flickrの方はモザイクはかかってないです
20220611 (17)


ここからはウェット路面の写真です
水しぶきがいいです!
20220611 (10)

小降りになったけどまだ雨が降ってたはず、さすがです
20220611 (11)

ここにも屋根開けている人がいました、さすがです
20220611 (12)

GR86初めてよく見ましたがかっこいいです
20220611 (13)

今回の最大の車ハイエースです、めちゃくちゃスムーズに走ってました
20220611 (14)

ピントはやっぱり明るい色の車が良く合うな~
20220611 (15)

原因がわからないですが、本番1本目が撮れてませんでした...
本番2本目は撮れていたので下の方に載せておきます
20220611 (16)

9月の第3戦も参加したいな
20220611 (18)

とりあえず6/26のICCのオートテストは申し込みが延長になっている位なので参加出来そうかな、楽しんで走りたいけど天気が心配だな~



今回は台数が多くて沢山写真を撮れましたが、途中の雨などで車によって枚数が違いますが良かったら見てダウンロードしてください

いつもながら勝手に撮らせていただいた写真は下のFlickrに載せましたが、撮ったままの状態なので迷惑ならばすぐに削除しますので面倒ですがご連絡ください。
今回は1番~6番まで撮れていないのでごめんなさい。
ダウンロードは自分の車でしたら気にせず、自由にダウンロードして使用してください。


TMAC・オートテスト第2戦写真
Flickr


本番2本目動画
Posted at 2022/06/13 19:12:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2022年06月13日 イイね!

カメラの防湿庫を手に入れました

筑波サーキットのオートテストでの写真の整理中ですが、前から欲しかった防湿庫を中古未使用品ですが手に入れました


いつも使用した後は一通り清掃して乾燥剤入のドライボックスに入れて片付けてました


ごちゃごちゃしてます…


サイズは48㍑で今の自分の機材では十分なサイズです


付属品でトレイの上にスポンジが付いてましたが、あまりにも匂いがきついので捨てて滑り止めシートを引きます






下段 GoPro、ジンバル、バッテリー


中段 K-3+18-135㎜、K-S2+50-200㎜


上段 WG-40、50㎜、10-20㎜、55-300㎜


ライトも付きますがこれは別にいらないかな…


まだごちゃごちゃしてますが、1箇所にまとまりました


一晩経って設定湿度を45%にして防湿庫の湿度計も45%になってましたが、手持ちの湿度計は51%でした
どちらも誤差があると思うので湿度が下がっているので問題ないかな〜


ちなみに温度も表示できますが、温度のコントロールは出来ません

いつもドライボックスで乾燥剤を交換していたのでだいぶ楽になるな〜


とりあえずオートテストの写真を早く整理しなくては…


Posted at 2022/06/13 07:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ズミーレーシングさんのオートテスト往復
2025年07月21日 05:01 - 17:34、
101.20 Km 3 時間 34 分」
何シテル?   07/21 17:48
COPELT PLUSです、よろしくお願いします。 ドライブ大好きですが、あまり走りに行く時間がないので日曜日の早朝、夜に走ることが多いです... カメラも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

HID屋 LEDヘッドライト Mシリーズ (H1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 14:05:47
REAL ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 06:44:53
プラグ交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 23:40:41

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
平成28年1月30日に無事納車されました 妻の通勤車+家族のお出かけ車なのでメンテナン ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
のんびり休日の早朝、夜と写真を撮りながらドライブしてます!
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
我が家のメインでしたが、今は会社の車になりました...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation