
6月26日に茨城中央サーキットで行われた「茨城GR Garage オートテストin ICC春(真夏)の陣」に参加してきました
最近のオートテストは雨に降られることが多かったので天気を気にしてましたが、まさかの真夏のような天気で35℃以上あったように思います...
いつものICCのオートテストの逆走のようなコース設定でした、やっぱりバックの区間がタイム短縮のポイントですね
スタートしてスラロームから登ったところでバック区間
手前2本のコーンの所はバンパーが入ればオッケーでしたが本番は前輪まで入りすぎてました...
しかもバックも長めで角度が付いているので難しかったです...
最後の旋回もスピードがのりすぎると大回りになってしまうのでコンパクトに回りたかったですが難しいですね~
今回の写真は初めにいいわけですが、枚数の割にはしっかり撮れてませんでした...暑かったせいでしょう
本番前のデモランの最中にまさかの故障...
この車を押すシーン何故か凄くかっこよく見えました!
いつものゴール地点がスタート地点です
コペンセロ乗りの3527さんは今回はハスラーで参戦でしたが、何故かいつも順番が近いので撮ることが出来ません...
かなり欲しい車ですが、ちょっと買えないな~
親子で速いこのマーチ
ロールがいい感じです、コペンの倍くらい足が長そうだな~
参考にしたいですがストップしてからのバックが速すぎです...
この暑さでオフィシャルの皆さん大変でしたが、スタートの方は一台一台しっかり旗を降ってくれてましたお疲れ様です
相変わらず大きな車体に子供を載せてどこでも速いのが素晴らしい
スムーズな走りで0.04秒差で負けてしまいました...またよろしくお願いします
流し撮りや動きのある写真は難しいのでオートテストらしくコーンを絡めて撮りたいですがこれもやっぱり難しいな~
MTレギュラークラスはレベルが高くて自分のタイムだと見事に一番下です...
こういう車両が参加するところがオートテストのいいところだと思いますが、めちゃくちゃ速いです
ATとMTの違いはありますがやっぱり速いです
最近880コペンを街中で見るのが減ってきたように思うので元気よく走るのを見れるのはいいですね~
やっぱり優勝はこのロードスター
タイムもダントツで素晴らしいです
勝手に今回の一番のお気に入り
結構狙った通りに撮れました!
車好きが集まるイベントなので皆さん車が奇麗でしたが、その中でも勝手に一番綺麗だったのがこのカローラスポーツでした!
それとこれはダウンロードして良かったのかな?
オートテストに写真を撮りに来てくれていた
城島りあーさんの写真です
嬉しいな~
結果は8位ですが、かなり楽しめて走れました!

練習走行38.46秒、本番1本目37.61秒、本番2本目36.98秒とタイムを短縮できたので楽しめました。
あとはストップからのバックと旋回をもう少しコンパクトに走りたかったな~
まあ何よりこの暑さでだれもダウンしなかったのが良かったです、次回は千葉の成田イオンに参加しますのでよろしくお願いします
最後にいつもながらいつもながら勝手に撮らせていただいた写真は下のflickerに載せましたが、撮ったままの状態なので迷惑ならばすぐに削除しますので面倒ですがご連絡ください。
ただ自分(32番)の走行の前後22番~36番は撮れていないのでごめんなさい。
ダウンロードは自分の車でしたら気にせず、自由にダウンロードして使用してください。
Flickr
Posted at 2022/06/28 19:08:35 | |
トラックバック(0) | クルマ