念願のラリージャパンやっと見ることが出来ました!
2007年に北海道まで見に行きましたが、愛知だと自分の車で行けるのがいいですね〜
新城市の観戦の駐車場が5時からだったので前日の21時半に出て近くに着いてから仮眠して行こうと思いましたが東名の集中工事ナメてました…
町田を過ぎたのが1時半…もうこのまま向かわないと間に合わないので気合をいれて向かいます!
幸い時間に余裕が出来たので20分程仮眠できました〜
無事に6時前に会場に到着
関東より紅葉が進んでます
このコースは一回しか走らないので写真は一発勝負です
オジェ

一脚も使ったので何とか撮れました
勝田貴元

他のドライバーと遜色ないくらい速いです
エバンス

僅差の2位なのでまだまだ優勝のチャンスがあります
ロバンペラ

右後ろのタイヤがホイールからハズレがかかってます…
タナック

来シーズンはどこに行くのかな~
ヌービル

ここで勝っておきたいですね
ブリーン

フォードも優勝争いに絡めると楽しいのにな〜
グリーンスミス

撤退だけはしないでほしいけど、新しいメーカーが欲しい
コバライネン

フィンランドに帰るのかな?
ラリー2車両がデモで走ったので、楽しみだな〜
コペンも元気に走ってました
ルノーもいい音してました

北海道の時はベストカーチームが出てたよな〜
終了後のコース

インカットで砂利が路面に散乱してます…
途中のリエゾンで旗を振ると
皆さん手を振って応えてくれました
嬉しいです
映像で見た選手が目の前にいるのはたまらないです
豊田スタジアムに到着
こういうのは外国の皆さん喜びそうですね
ラトバラも気軽にサインしてました
ここから恵那市へ移動するので時間の都合と体力の限界でサービスは見れず…
とても充実した1日でした
こんなマンホールも豊田スタジアムへ行く途中にありましたが、そのうち撤去されるようです…
そして今日は朝から岩村リエゾンでラリーカー待ちしてます、さすがに寒い…
Posted at 2022/11/13 08:22:55 | |
トラックバック(0)