
何となくヤフオクでレンズを色々見ていたら気になるレンズ「Tamron SP AF ASPHERICAL XR Di LD 28-75mm F2.8 MACRO」を見つけ落札...
光学、動作問題なしカビ曇りなしとのことでしたが、外観のゴムの部分が白く劣化しているので少し安くなってました...
調べたらゴムの部分の劣化には車でよく使うアーマーオールがいいとのことで早速掃除です
ゴムの部分の溝が狭いので楊枝を使って地道に掃除...これがかなり大変です
まあ頑張って自分が納得できるところまで奇麗になりました
もう2本掃除したら全部で2時間くらいかかってしまいました...
このレンズカメラとのバランスがいいのか凄く持ちやすいです
絞りf8 くっきり撮れます
絞りf2.8 ピントがシビアかなと思いましたが、しっかり合ってくれました
絞りf2.8 ボケ具合もいい感じです
絞りf8 これ位がちょうどいいな~
絞りf5 たまにはシエンタも
絞りf5 シエンタ汚いな...
マクロなのでかなり寄っても撮れるので便利です
暗めの所でも撮りやすいです
ここまで自分の中でかなり気に入りましたが、レンズフィルターだけミスりました...
Amazonの最安値のレンズフィルターですが見た目は問題ないですが、光が入ると反射しまくりです...
フィルターを外すとここまで影響は出ません...
たぶん街灯の光でも影響が出ると思います...
レンズは気に入ったのでフィルターは買い直そう
今年最後のドライブは毎年恒例の宮ケ瀬湖まで行けるかな~
Posted at 2022/12/27 17:40:27 | |
トラックバック(0) | 趣味