今日で休みが終了です、あっという間でした
年末は大掃除をして宮ヶ瀬までドライブに行って、友達と久しぶりに食べて飲みに行ったらもう大晦日…
特に今年に入ってからは初日の出を見に行ったせいか時間が過ぎるのが早かったです
とりあえず早くも今年を振り返ります…
今年の初日の出は家族からのリクエストで大洗磯前神社へ
初めてだったので色々調べたら4時には近隣の駐車場がいっぱいになるとのことなので年が明けて0時に出発…
2時には到着しましたが、すでに近くの駐車場は満車…舐めてました
何とか離れたところに止めて歩いて向かいます
日の出に間に合った
鳥居と日の出が離れてしまいましたが、何とか入った
日の出は元気をもらえますね〜
いい日の出を見れました
なかなか感動です
少し人がバラけたので歩きながらですが、鳥居と日の出を撮れました
まあ、人は多かったですね~
神社へ参拝するのに2時間以上かかるみたいだったので参拝は断念しました、残念…
疲れましたが無事に帰宅、元旦から往復200kmのドライブでした
この後はそれぞれの実家へ挨拶に行ったりして元旦は終了〜
1/2は妻が仕事だったので、子供が寝ているうち朝から都内へ新年のドライブへ

なかなか寒い
まずはいつもの豊海町からのレインボーブリッジ
豊洲フラッグは進んてるのかな?見た目はずっと変わってない気がするな〜
奥のFCはいつもあるけど働いている人のかな
気持ちのいい空です
次はお気に入りの新日出橋
有明フェリー乗り場の近くの道路は広すぎる
最近のお気に入りスポット
ライトアップされてから来たいけど、ここは暗くなってからだとちょっと怖いな
昼頃に帰ったら子供はさっき起きたと、冬休みを満喫してました…
1/3毎年恒例の筑波山へ山登り
今回は久しぶりに子供二人と登ります

長男は筑波山神社側に降ろして頂上へ、自分と長女はつつじヶ丘に車を止めて登り頂上で合流しました
子供達は毎回カツカレー
自分は山菜うどん+ねぎとろ丼

美味しく頂きました
2階が食堂で屋上の展望台に上がれます
いい天気でした
スカイツリーも見えた!
頂上の大事な三角点も踏み台になってます
おみくじは大吉でした!
いい事あるかな〜
今回は子供の希望で下りも歩いて降りたのでかなり疲れました…
家に帰ったら疲れて1日終了〜
1/4は昨日の山登りの疲れがあったけど掃除、洗濯して休みも最後なのでコペンのチェック
増し締めして
空気圧の調整をして
前240 後230に調整
安いTPMSですが、結構正確に表示してくれます
天気が良かったので洗車を始めてしまった…
まあ綺麗になったからいいか〜
最後は近所のスーパーへ買い物
駐車位置は少し停めづらいここに止めます
あっという間の休みですが、まあ充実してたかな
今年も楽しく走りたいな〜
Posted at 2023/01/04 22:48:22 | |
トラックバック(0)