特に出かける予定もないのでGWの気分ではないですが、とりあえず三連休が終わってしまいました…
最近新しいマンホールカードが出るとすぐに配り終わってしまうところがあるので地元の千葉は早めに貰いに行きます
佐倉市のマンホールカードはここで貰えます
同じところにマンホールがあると助かります
チューリップがたくさん植えられていたはずだけど、終わってました…
結構大きいので迫力があります
せっかくなので一緒に
川辺に駐車場が出来てました
その後は子供の陸上の応援に行ったりして、あっという間に1日目終了〜
2日目は庭の草むしりしたり花壇にミニトマトを植えたりしてましたが、スーパーに買い物に行ったらつい買ってしまった…
食玩ですが、1個700円位と中々高いです…
小さいですが、昔のプラモより良くできていて何より手足がかなり動くのでいろいろなポーズが可能です
個人的にはこの赤いやつが好きです
ただバンダイの怖いところは追加のパーツが別売りです…
これでやっとよく見る姿になります
やっぱりシールドがあったほうがいいな
さらにさらに追加のパーツで
装備を入れ替えると
こんな感じの装備になります
う〜ん、良く出来ているけど商売上手だな
3日目は少し時間が出来たので、都内のマンホールカード巡りに行ってきました
飛鳥山公園へ行きます
ここで渋沢栄一さんと遭遇
昔どうしても乗ってみたかったので、用もなかったけど始発から終点まで乗ったな〜
途中で65000km突破!
あと2箇所回ってマンホールカードを頂きましたが、都内は路駐が出来ないので貰うのが大変でした
効率よく休みの間に4か所回れました
最後の締めは豚丼屋tontonで豚丼を頂きました!

近くに欲しいな〜
休みはあっという間だな〜
後半はのんびりドライブ出来るかな〜
Posted at 2024/04/29 21:20:20 | |
トラックバック(0)