• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COPELT PLUSのブログ一覧

2013年09月21日 イイね!

ペンタックス FA50 F1.4

色々写真を撮っているうちに、やはり単焦点の明るいレンズを試してみたくなり数週間ヤフオクで動向を見ながらDA50とFA50で迷いながらFA50のほうを落札しちゃいました。
少し古いレンズなようですが、オートフォーカスが少しうるさいくらいで全く問題ないです。
レンズフィルターとレンズフードはアマゾンで別に購入して満足のいく形になりました。レンズフードはラバー製を選んだので付けたままたためて、そのままレンズキャップも付けられるので使い勝手がいいですね。
室内や夜景で使っていこうと思います。

レンズフードをたたんでキャップを付けたところ


シルバーのレンズフィルターです


撮影状態


PENTAX K-30 50mm f1.4 ISO-100 8秒


PENTAX K-30 50mm f2.8 ISO-100 5秒


街灯の明かりだけでの撮影でしたが思っていたより明るく撮れたのでガンガン撮っていこうと思います。
Posted at 2013/09/21 18:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2013年09月15日 イイね!

自分の姿が見えない人

台風がなかなか来なく雨もやんで晴れてきたので近くのショッピングモールへ買い物に行きました。
屋上の駐車場は雨が降ったら嫌だったので、屋根のある所で探していたらたまたま近くが空いてラッキーと思いハザードだして停めようとしたら、何処から現れたのか両手を広げてバックさせないようにしている50~60才位のおじさんがいるではないですか。意味がわからずクラクションを軽く鳴らしてどいてもらおうとしたら、こっちにやって来て「ここは停めるからあっちに行け」と言って再び両手を広げて通せんぼしてました。
こっちは子供もいたし時間がもったいなかったので、もういいと思い移動しました後ろを振り返り
ずっと通せんぼしている姿を見て、ああいう人にはなりたくないしそこに停める家族もどうなんだろうと思いましたね。まわりからどう見られているのか解らないんでしょうね。
せっかくの休みなのに気分が悪いです。
明日は本格的に雨が降るのかな何処も被害がでないといいですね。
今日は早く子供を寝かせて最近はまっているPS3のWRC3でもしてねます。
なかなか面白いですよ!



Posted at 2013/09/15 21:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年09月08日 イイね!

2020年 オリンピック決定

オリンピック東京に決まりましたね、最高です。
朝から発表を見てましたがドキドキで心臓に悪いですね。
7年後でまだまだ先ですが楽しみがふえましたね。
そのまま気分が良かったので前から気になってたエアクリーナの掃除をしてみました。
エアクリーナケースとD-SPORTSのエアクリーナに換えてから一年半の状況ですが思ってたより汚れていない感じです。
まあ、次の車検位で取り換えようと思います。

エアクリーナ前から


エアクリーナ後ろから


J-WORKS製 エアクリーナケース

Posted at 2013/09/08 10:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] のんびりマンホールカードドライブ
2025年07月27日 10:00 - 14:57、
137.25 Km 4 時間 56 分」
何シテル?   07/27 15:01
COPELT PLUSです、よろしくお願いします。 ドライブ大好きですが、あまり走りに行く時間がないので日曜日の早朝、夜に走ることが多いです... カメラも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

HID屋 LEDヘッドライト Mシリーズ (H1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 14:05:47
REAL ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 06:44:53
プラグ交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 23:40:41

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
平成28年1月30日に無事納車されました 妻の通勤車+家族のお出かけ車なのでメンテナン ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
のんびり休日の早朝、夜と写真を撮りながらドライブしてます!
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
我が家のメインでしたが、今は会社の車になりました...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation