
日曜日はモータースポーツジャパン2014に行ってきました!
去年は行けなかったのですが以前に比べて走行エリアなども広がり見やすくなっていて良かったです。
まずは着くとちょうどKTMエクストリームデモライドが始まりじっくり見ましたが凄いの一言です!乗り方間違えてますね...

かっこよすぎです!

タイヤがもったいない...
つづいてMITSUBISIのスペシャルラン
07ラリージャパンゼロカーは2007年に北海道までラリージャパンを見に行ったのでまた再会したみたいで嬉しいですね。

いい走りっぷりです

やはり戦う車?はかっこいいです
次はMIEVエボリューションⅢです。電気なので当然ですがエンジン音は無くただ尋常じゃなく速いです。いきなりトップスピードな感じなんですかね。

まさに瞬間移動のごとくタイヤの音だけを残して行ってしまいました。
次はHINOスペシャルランです。テレビなどでこの車は見たことがありましたが実物は想像以上にでかいですね。

ドライバーは余裕をもって運転しているのでしょうが凄いです

転倒しないんですね

この車がダカールラリーで戦っていると思うと感動です。
ちょっと休憩を兼ねて外へでるとレプリカのラリーカーなどがずらりと並んでました。良くできていてかっこよすぎです。


コペンも並んでました。ここまでやると怒られますね...

ここまで並ぶと子供も良くわからないですが凄いの連発でした

マクラーレンは子供が欲しいと言ってましたが買えません

カーボン、アルカンターラ軽量化とはいえ豪華ですね、サイドシルが厚すぎて座席が遠いですね。
このあとプロドライバーによる体験走行に乗りましたが子供は一人でアウディR8スパイダーに乗せてもらいやばいやばい連発でした。自分もBMWのM3に乗りコペンでは体験できない世界を覗いてきました。写真は撮る暇がなかったです。
帰りはダイバーシティの前のガンダムを見てまた子供は動かないの?と大騒ぎでしたね。

楽しかったので夜はまたドライブに都内へ行きましたが東京駅周辺は何か警備が多く落ち着かなかったので東京タワーへ行ったところで土砂降りの雨に降られて撮影終了でした。
ただドライブ中にやっと20000㌔達成しました!4000㌔で買って4年半で16000㌔しか走っていないですもっとどこかへゆっくりドライブに行きたいです。
慌ただしかったですが一日楽しかったですね!
Posted at 2014/10/27 19:26:57 | |
トラックバック(0) | クルマ