
先週末はいろいろ忙しかったですが移動はコペンだったので結構楽しく走れました!
土曜日は子供の用事で横芝光町へ
午前中は1人で自由に行動できたので銚子へ何かおいしいものを食べに行くか、鹿島まで久しぶりにマンホールカードを頂きに行くか迷いましたが銚子へは行く機会がちょくちょくあるので今回は鹿島アントラーズのクラブハウスまで横芝光町から往復約100㎞ないかな...ドライブでした
道中は南房総と違って田舎道をまったり走る感じの道路が多かったですね、それでもいい天気で屋根あけて走ってきました!
ただ茨城に入りクラブハウスの近くまで行くと工業団地を通るので道路がガタガタでコペンには辛い道路でした...
無事に到着!
特にアントラーズのファンでは無いですが一応サッカーをやっていたので来るとワクワクします
この日はJリーグで勝てば優勝でしたが引き分けて優勝できずにアントラーズとしては残念日でした...
せっかくなので練習グランドを見学
綺麗ですなのでここでサッカーをやったら気持ちがいいでしょうね
常に手入れしているんでしょうね
家の芝生はこうはいかないですね...
クラブハウスの中に入るとやっぱりJリーグ当初からあるチームなので歴史を感じます
今の選手より昔の選手の方が知ってるな~
それほどゆっくりしている時間は無いので目的のカードを頂きます
実際のマンホールもクラブハウス内にあるので助かります
マスコットの足元にありました
せっかくなので一緒に
あまりにも気持ちのいい天気だったので風車と一緒に
風車もアントラーズでした
名残惜しいですが1時間も滞在しないで帰ります
行きとは違う道を通って戻り無事に子供を拾って夜までには帰宅でした。
この日は久しぶりに屋根を開けて走れたので気分が良かったです!
日曜日は家の片づけ掃除をして子供と公園に行って全力で遊んだりして、疲れて昼寝をしたので夜まで元気でした!
まずは家族からのリクエストで中山競馬場でやっているイルミネーションを見に出発です!
時間帯が良かったのか空いていました、イベントで子供にいろいろプレゼントがあってなかなか良かったです
パチンコはやらないですが競馬は昔やっていました...
1回万馬券を当ててこうやってはまっていくのかなと思い、気分が良いうちにやめました。たぶん車のパーツを買ったような気がします
プロジェクションマッピングもやってますが人が少ないので目の前で見れます
近所なのでふらふらっと毎年家族で行く行事になってます
家に帰ったら家族にお休みと言いそのままコペンに乗り換えて夜のドライブに出発です!
出発がいつもより早かったので久しぶりにレインボーブリッジを眺めに豊海町へ
冬の方がくっきり見えます
ここは夜は暗いので怖いですね...
暗いとピントが合わないのでライトを照らしてピントを合わせてますが、1人で行ったり来たりしているのでふと何をやっているんだろうと思ってしまいますね...
お気に入りに場所ですが働いている人の迷惑にならないようにささっと撮って撤収です
いつもレインボーブリッジに目が行ってしまいますが、街の夜景も綺麗です!
ここから丸の内までは近くなので飽きずに行きます!
いつもと違う場所に来てみましたが意外に空いていて良かったのですが、酔っぱらいの集団が大騒ぎをしながらやってきたので絡まれても面倒なので移動です...
移動しても空いていたので今季初の両側イルミネーションの場所へ停められました!
今回はレンズを3本(ズーム、広角、単焦点)を持っていったのでレンズごとに雰囲気が変わるので楽しいです
丸の内ストリートギャラリーということでいろんなものが飾ってあります
さすがに寒かったです...
今は0時まで点灯しているので調子に乗っていると次の日になってしまいます...
なんだかんだコペンに乗っているだけで楽しいので元気を充電できた2日間でした!
ブログの方が画像が綺麗なのでやっぱり振り返って見るにはいいですね~
フォトギャラリー
鹿島アントラーズクラブハウスへドライブ
レインボーブリッジから飽きずに丸の内3回目
Posted at 2017/12/05 18:41:05 | |
トラックバック(0) | 日記