
6月にあった
千葉の陸運局でのオートテストが楽しかったのでまた参加したいなと思っていたので11月17日の茨城のオートテストに応募しましたが、なんと152台?の応募があったようですね...
なんとか参加できたので楽しんできました~!
飽きずにダラダラ載せていきます...
筑波中央サーキットに向けて6時に出発です
寒くなってきたので朝一番の空気圧も下がってますね
もう少し入れておこうかな
休日なので車が多いです
パーキングはバイクが多かったですね~
9月にも筑波山までドライブに行きましたが、
その時に比べたら素晴らしくいい天気です!
無事に到着して受付でゼッケンを貰い車に貼ります、テンションが上がります!
今回は練習1回、本番2回の全部で3回走れましたが、100台もいるのにスタッフの皆さんはとても手際がよく気持ちよく走れました。
特に豚汁が美味しかったです!
まずはコースの下見、走行ラインを考えながら歩きましたが走らないとよくわかりません...
道を覚えるのは得意だと思っているのですが、後でまさかの本番にやってしまいました...
待ち時間が結構あるので皆さんの走りを参考にしながら写真を撮って楽しんでました!
練習走行
コペンの皆さん本当に速いです!
ジムニーも!
いよいよ自分の番ですが、練習走行でも緊張しますね~
まずは練習走行なのでコースを間違えないように慎重に...
動画も一緒に
本番1回目
みなさん練習走行より気合が入ってるように見えタイムも上がってましたね!
自分の番に近づくにつれて緊張します...
本番1回目の走行です
練習走行の時にバックがうまく入らなかったのでそこを気にしすぎてやってしまいました...ミスコースです
初っぱなのコーンを無視してしまいました...
本番1回目の動画...
ちょっとひと休憩
電動で動くみたいです!
本番2回目
勝手に撮ってしまったのでご迷惑な写真がありましたら削除しますのでご連絡ください
本番2回目はタイムを残したいのでさらに緊張しました...
なんとかミスをしないように頑張ったので記録は残せました!
もっと速く走りたいけど難しいな...
本番2回目の動画
無事に終了~!
楽しい一日でした
ここからはデモランです
同乗走行は出来ませんでしたが、楽しい走りを見せてくれました
やっぱり上手だな~!
最後にスープラのドリフト!

スープラ実物かっこいいです!欲しいな~
動画も少し
1日楽しく過ごせましたが帰りの渋滞が酷すぎました...
行きは1時間だったのに帰りは3時間の修行となりました...
全然渋滞が短くならない
無事に帰宅
今回のコース
本番1回目のミスコースはスタートして最初のコーンの手前を右に曲がってしまいました...ショックです
参加賞のカレーとジャンケン大会で頂いたオイル添加剤
結果

もっと速く走りたいけど練習は出来ないよな...
来年も何処かで参加したいですね~
フォトアルバム練習走行
フォトアルバム本番1回目
フォトアルバム本番2回目
フォトアルバムデモラン
フォト蔵1(サイズの大きい写真になります)
フォト蔵2(サイズの大きい写真になります)
勝手に撮ってしまったので迷惑な写真がありましたら削除するので連絡を下さい
Posted at 2019/11/22 17:39:45 | |
トラックバック(0) | クルマ