今日はコペンが2010年に中古車の4000kmで我が家にやって来て10年…5回目の車検を受けてきました。
たまにはスマホから記念にブログに残しておきます
まずは車検の準備からしていきます
昨日はバッテリーを充電して
今日は朝からサンバイザーを外しているので付け直して
久しぶりのサンバイザー
無いのに慣れてしまっているのであると邪魔だな〜
エンジンルームも点検をするのでカバーを外しておきます
タイヤもローテーションするのでTPMSも外しておきます
ついでにゴムの手入れも
雨で洗車は出来なかったけど
さっぱりして車検の準備完了!
予約の時間に行った10分後にはこの状態に!
オイル、フィルター、ブレーキフルードのみ交換でその他は特に問題なかったです
いつも引っかかっていたライトの光量、光軸も問題なく20分位で終了!
オイル交換中のはずが…
まさかのオイルフィルターの在庫切れで一旦帰ることに…
代車はMOVEでコペンより圧倒的に広かったです
ちょっと用事があったのでコルトプラスでお出かけして一休み
今日は雨とウィルスのおかげで家に引きこもっている家族には悪いですが、一人でプチ贅沢です
2時間ほどでフィルターを取り寄せてくれて作業が完了して、お金を払って無事に車検完了です!
早速バイザーを外して元に戻します
もとの姿に
車検毎に交換していた発煙筒もついにLEDに!
保安基準適合標章もしっかり貼られてます
エンジンカバーやTPMSも元に戻して
完全に元の状態に戻りました!
何か調子が悪かったり、気になったことがあればその都度見てもらっているので大きな問題は無いと思ってましたが無事に完了すると嬉しいですね〜!
予算内で収まったので良かったですが、これから不具合が出てくると思うので
こまめにメンテナンスをしていかなくては…
ちょうど今日の距離が45000kmだったので10年で41000kmしか走っていないようです、まあのんびりのペースで楽しく走っていきたいですね!
Posted at 2020/03/08 23:06:37 | |
トラックバック(0)