
最近の楽しみになっているオートテストに参加してきました
今回は千葉の長柄町なのでのんびり7時頃に出発
ただ見事に梅雨の時期の雨でずっと前日から降り続いてます
出発してすぐに土砂降り...
幕張で3527さんと合流しても雨...
CEROとXPLAYが並びました
見た目は違うけど屋根の部分をみると同じです
会場近くのこの橋いい感じですが、雨が止まないのでそのまま会場へ
雨の中無事に到着!
スタッフの方にコロナ対策の検温をしてもらい参加証を確認してドライブスルーで会場入り
雨の中準備をして自分の番になるとロードスターやコペンの皆さんがおもむろに屋根をオープンにしていきます...
トランクに荷物が入っていたためにこの流れに乗れず自分はクローズでスタート
いつも撮ってもらっている黒ヨシさんから早速写真を頂きました
今回のお気に入りの写真を何枚か載せます
千葉のオートテストは駐車場を車種ごとになんとなくまとめてくれるのでとてもいいですが、自分の前後の写真を撮れないのが悩みの種です...
なのでコペンの皆さんの写真は全然撮れてません
皆さん速いです
無事に2回走り終えてKクラス15台中11位でした
ただ1回目のタイムより2回目のタイムが0.613"のわずかだけど速くなったのでいいかな~
3527さんもお疲れさまでした
今回のコースは千葉特有のコンパクトなコースなので大きくてパワーのある車はかなり大変だったと思います、かなりコーンの餌食になってました...
コペンに合ったコースだったのでもう少し速く早く走りたかったな~
Kクラス結果
同じコースで5秒差か...
Bクラス結果
1位の圧倒的速さのロードスターの方は愛知から日帰りで来たようです、素晴らしい!
撮り忘れましたが参加費の中に含まれているお弁当が凄くボリュームがあって美味しかったです、それとお土産付きでとてもお得なオートテストです
雨の中スタッフの方もJAFの方も参加した方も皆さんお疲れさまでした
帰りは高速で一気に帰りましたが最後まで雨ですね~
ガラスの水弾きが気持ちいです、高速はワイパーいらず!
思っていたより無事に早く帰宅

そういえば車をこまめに綺麗にしているつもりだけど皆さんの車はどれも奇麗でしたね、写真を撮っているとどの車も水を弾いて走ってました!
雨の中の写真もなかなか楽しかったです
いつもながら勝手に撮らせていただいてますが、flickerに撮ったままの写真を載せたので自分の車は自由にダウンロードしてください
ただナンバーや顔が出ているのでご迷惑ならすぐに削除するので面倒ですがご連絡いただけると助かります
それと今回雨の中だったので数打てば当たると思いたくさん撮りましたが人によって撮れた数の差があるのでごめんなさい...
自分の前後の撮れていない分は黒ヨシさんが撮っていてとても綺麗なので是非見てください(
黒ヨシさんのブログ)
flickerここから写真をダウンロードしてください(ゼッケンの番号ごとにまとめてるので1回目と2回目が一緒になってます)
Posted at 2021/07/05 16:45:48 | |
トラックバック(0) | クルマ