
8月21日に宇都宮で行われたオートテストinろまんちっく村に参加してきました。
汚かったので朝から洗車しようかなと思いましたが雲行きが怪しかったのでそのまま5時半に出発!
集合時間が9時だったので、のんびり下道で向かいます
宇都宮まで88kmの看板...雨も降ってきました
無事にろまんちっく村の会場に到着して、ちょうど56000㎞になりました
今回のコースはこんな感じです、宇都宮名物のまたぎゴムもしっかりありました
またぎゴムは手前のコーンをかわしてから出来るだけ真っすぐに入るようにしました
運営のみなさん暑い中、お疲れ様でした
とてもスムーズに進行してすごく良かったです、しかもお弁当付きだったので助かりました。
ここからいつも通りダラダラ写真を並べていきます
今年は近場のオートテスト皆勤賞ではないでしょうか、3527さん
思い切りのいい走りがタイムに出ています
カラーリングまとまっていて印象に残りました、ホイールもいいな~
バックで止まってしまったときは、故障したのかと思い見ていてヒヤリとしました...
オートテストで初めてシエンタを見ました、家のシエンタで走ったらこういう感じになるのかな~と思いながら見てしまいました
このマーチのロールは見ていて結構好きです
このマットカラー凄くいいです、そして音も凄くいいです
黒のマットカラーもいいな~
見ていたときは気づきませんでしたが、空気圧結構落としてるのかな?
なんか凄かったです!
いろんな車種が見れるのもオートテストの楽しいところです
教習車仕様なのかな、後姿も良かったです
スムーズな運転で速かったです
どこで走っても速すぎるのが凄いな~
大きな車体ですが、加速も良くしかも曲がります!
相変わらずコンパクトなコースでもライン取りが上手でスムーズに走らせるので見ていて勉強になります
インリフト撮れてました!
相変わらず速いです、写真もありがとうございました
インリフト2台目
勝手に一番綺麗な車です
今回の一番のお気に入り
ホントは各地のオートテストの雰囲気がわかるような写真を撮りたいのですが難しいですね...
エブリィ~さんから頂いた写真ですが、こういう感じのが撮りたいです
結果はこういう感じでしたが、1本目のタイムを更新出来たので結構満足です

今回はマニュアルが多かったですね、やっぱりオートテストはストップ&ゴーがあるのでオートマは止まってからの加速が厳しいかな~
帰りは疲れたので高速で一気に帰ろうとしたら東北道がまさかの事故渋滞...
なので北関東道から常磐道に回ってなんとか渋滞を避けながら無事に帰宅、久しぶりの遠出だったのでなかなか運転が疲れましたね~
次回は成田のオートテストに参加する予定なのでよろしくお願いします。
最後にいつもながらいつもながら勝手に撮らせていただいた写真は下のflickerに載せましたが、撮ったままの状態なので迷惑ならばすぐに削除しますので面倒ですがご連絡ください。
ただ自分(9番)の走行の前後は撮れていないのでごめんなさい。
ダウンロードは自分の車でしたら気にせず、自由にダウンロードして使用してください。
Flickr
Posted at 2022/08/23 19:35:21 | |
トラックバック(0) | クルマ