• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COPELT PLUSのブログ一覧

2024年10月12日 イイね!

今日は午後からお休み〜

今日も仕事でしたが、給湯器交換に立ち会うので午後から休みでした〜


無事に交換完了したので、久しぶりに近所フラフラ


といってもマンホールカードが再配布していたので貰いに行くだけでした


もう少し時間があったので夕日を見に江戸川へ


少し雲にかかってしまいました


今日はGOPROなので広角気味の写真です


でも自分のスマホよりは綺麗に撮れるな〜


お気に入りの写真


連休は少しドライブに行けるかな〜


Posted at 2024/10/12 20:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月06日 イイね!

何かバタバタしていて出かけられな…

長柄でのオートテストが終わったくらいから家と仕事と何故か忙しくて自分の時間が取れなくてどこも行けてません…

それでもコペンのメンテナンスでオイル交換(30分で完了)


内装の直しやバルブ交換などしてました


発売日を忘れていました…


買い物ついでにたまにテレビで出るひさご亭


餃子が大きいので有名ですが、昔より小さくなって高くなってました…
味は自分の好みではないです


仕事がたまたま東京駅の目の前だったので地下街のラーメンストリートへ


なかなか美味しかったです、他の店も食べてみたかったな〜


近所のラーメン屋がお気に入りです、定期的に食べたくなります


いろいろ用事をこなしていたら、給湯器の調子が…
とりあえずお湯は出ますが交換の方向へ、なかなか高いです…


ずっと洗車出来ていなかったので、小雨が降っていたけど久しぶりの洗車


色が褪せてきていたドアミラーとドアノブを磨き込んだら我慢できるくらいになったのでちょくちょく磨こう!


綺麗にしたけどまた天気が悪くなりそうだな〜


子供が大学受験なのでやる事が結構あるのでのんびり出かけられないな…
Posted at 2024/10/06 16:01:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月28日 イイね!

近所を散歩

子供が英検を受けるので市川駅まで送ったついでにフラフラとアイ・リンクタワーの屋上へ上ってみました

市川駅から直結です


この辺で一番高い建物で150m位からの景色が楽しめます


曇り空ですがスカイツリーが見えます


ガラスに反射してしまいますね...


下はJR総武線が走ってます


わかりづらいですが、手前から奥の森に向かって真っすぐな道は弘法寺へ続く参道です


昭和3年の地図
こういうのは楽しいですね、15分くらい見入ってました...


このマンホールカードは貰いそこねてます...早く再配布しないかな~


コペンだとこういう所に止められるので便利な時がありますね...
結構駅に近いですがこの辺だと安い方だと思います


いろいろあってあっという間に1日終了でした...
明日も出かけられないな~


アイ・リンクタワーの動画

屋上散歩



エレベーター下り
Posted at 2024/09/28 20:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月23日 イイね!

メンテナンスな連休でした

メンテナンスな連休でした整備手帳でも書いたようにポジションランプとライセンスランプ交換してましたが、他にもコペンの内装を直したり車のチェックをしたり洗車したりしてました...







まずは土曜日はオイル交換をして、ポジションランプとライセンスランプの交換

まさかのポジションランプのカバーが割れてランプの中に落ちてる...


何とか取れました、最悪ヘッドライトを外さないと取れないかなと思いました...


車が斜めになってますが、カメラを傾けて撮ってしまっただけです
助手席側のみ交換、昼でも新しい方が明るいな~


今まで使っていたのはPIAA製で2010年5月に交換してました
今回も長くもつと助かるな~


少し手間取ったけどライセンスランプも交換


ポジションランプのみ
ちょっと明るすぎたかな...


ハイビームもフォグランプも全部点灯
たぶんこの状態で走ることは無いな~


ライセンスランプは斜めに入れるので明るさが偏らないかなと思いましたが、満遍なく照らしてくれます



日曜日は朝からドアの内装外し
カーボンシートの部分がボロボロで暑さで少しべたついてます...


ドアの取っ手部分のカバーを外してネジ2本とドアハンドル部分の蓋を開けてネジ1本を外します


初めてドアの内装を外した時に一番悩みました
ここの隙間にマイナスドライバーを入れてひねるとベゼル部分が外れます


こんな感じで外れます
あとは下の方から手前に引っ張ると留め具で止まっているだけなので外れて、最後に窓の縁に内装が引かかっているので真上に持ち上げると内装が外れます


この状態だとドアを引っ張る取っ手が無いので、内側からドアを締めるのが大変です...


ボロボロになっていたシートは粘着部分が残ってベタベタになるかなと思いましたが、奇麗に剥がれてくれました


ツィーターの穴が顔に見える...


取り寄せた新しいカーボンシートは思っていたよりペラペラです...


ドライヤーで温めながら苦労しましたが何とか貼れました


あまり近くで見なければいい感じです!


今日の朝から元に戻してました


思ったより気に入りました


何よりボロボロ、ベタベタで無くなったのが良かったです



そのままシエンタの空気圧調整
涼しくなってきたので測ったら225KPAだったので250KPAに調整


ナットもチェック
エクステンションバーがないとスライドドアにぶつかってしまうくらいタイヤが内側です...


さらに洗車、傷はあちこちにありますが奇麗にすると気分がいいですね~


ヘッドライトもクリア剥げが出て来ているのでちょこちょこ磨こうかな


まだ6万キロ行ってないのでまだまだ乗りますが、もう12月に車検を予約してしまった...


コペンも空気圧が下がっていたので前240、後230に調整


ナットをチェックして


洗車をしようと思ったら風が強すぎたのでゴムのメンテナンスをして終了


いろいろ用事の合間に作業していたので3日間使ってしまった...


のんびり1日ドライブに行きたいな~
Posted at 2024/09/23 18:06:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2024年09月16日 イイね!

ちょっと近所をフラフラドライブ

休日ですが、子供が受験を控えていたり家族の調子が悪かったりと出かける状態ではないので家の雑用をしてました...


やっと午後から時間が取れたので近所をフラフラしてきました

近所の道の駅はあまり惹かれるものがないのですが、何故か休日はいっぱい


休日の道路は混んでます


天気が良くないけど、今日は涼しいな〜


とりあえず目的地は新浦安駅


ずっと配られていなかった、浦安市のマンホールカードを頂きました


コロナを理由?にずっと配布中止でした


マンホールカードのホームページはまだ配布中止になってますが、浦安市のホームページでは配布再開になってます


全国で配布中止がぼちぼち見られるようになってきましたが、マイペースで頂きに行こう


せっかくなのでディズニーへ


ここは混んているのであまり好きではないです…


前は家族4人で行っても3万位で充分遊べたと思うけど、今は入場料で1万オーバーか…


平日だと混む橋も空いてました、休日だとやっぱり流れが違いますね


途中で何となく66666になったので撮ってしまった


ポジションランプが微妙に暗くなったので今度交換しよ〜


Posted at 2024/09/16 18:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 霞ヶ浦ドライブ
2025年08月24日 08:41 - 17:10、
169.97 Km 8 時間 26 分」
何シテル?   08/24 17:18
COPELT PLUSです、よろしくお願いします。 ドライブ大好きですが、あまり走りに行く時間がないので日曜日の早朝、夜に走ることが多いです... カメラも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213 1415 16
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

HID屋 LEDヘッドライト Mシリーズ (H1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 14:05:47
REAL ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 06:44:53
プラグ交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 23:40:41

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
平成28年1月30日に無事納車されました 妻の通勤車+家族のお出かけ車なのでメンテナン ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
のんびり休日の早朝、夜と写真を撮りながらドライブしてます!
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
我が家のメインでしたが、今は会社の車になりました...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation