メーカー/モデル名 | トヨタ / マークX 250G”Fパッケージ”(AT_2.5) (2006年) |
---|---|
乗車人数 | 3人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
かなりな高圧縮比のエンジン+電子制御スㇿットルなので、低中速域は割と元気に走る方です。乗り始め当初は電スㇿ特融のワンテンポ遅れ感がありましたが、一応学習機能が付いていますので、乗っているうちにそういう遅れは無くなると思います。ごく低速域がトロイと感じるのは街乗り設定セッティングだからそういうモノだろうと(笑)個人的には不満を感じません。加速性能自体は悪くはありません。逆に、踏みっ放しだと思ったよりは速くはないな・・とも感じはしますが、実際には速く走ってくれてます(笑) HBは長いので安定性もあります。 個人的にはソコが面白味に欠ける所かな?とも思いはしますが、セダンタイプのFR車としてのバランスは良いので、それなりにFRを楽しむには・・そう悪くはない車なのかな?・・と感じてます。
|
---|---|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
日本車的なセダンを考慮してなのか?ノーマルサス+ショックなどの足回りは・・個人的には柔らかすぎです(笑) 突き上げ等はありませんが、本当に収まり悪く・・とにかく「ヘニャヘニャ」な印象・・また高速域を走ると、エンジン性能とは全く釣り合っていない為・・正直に言って、これではとても気持ち悪く、怖いし頼り甲斐ありません。
これが全く気にならない方ならば問題なし・・となりますが、気になるようならば、とりあえずダウンサス位は交換装着しておくと、多少改善致します。バネ揺れ返し等を抑えるとか、もっとシャキッとさせたいなぁと感じたら、タワーバーやスタビライザーを交換かな・・それでも納得いかないようならば、最終的にはアブソーバー交換も検討してもよいかも?と感じます。一つ一つ換えていく事で今まで隠されていた、または意図的に抑えられていた本質みたいなものが、静かに浮上してきます(笑) 静粛性はある方だと思います。もしも「そういうの」が気になる方は、まずは装着するタイヤ自体を考えて、静粛性のより高いタイヤを履かせるのも良い手かも?と思います。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
見た目、思っていたよりも高さが無いように感じられて多少の不満も無い・・事もないですが、そんなに困った事もありませんね。取説通りに積めばゴルフバックもちゃんと載りますし(笑) 16インチの折り畳み自転車も三つ折りタイプならば、トランクルームに収まります。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
このクラスの車の年式と重量、排気量+ATを考慮すると、そんなに悪いとは思いません。
リッター8,5~10くらいです。 120系はハイオクです。 |
故障経験 |
壊れた訳ではありませんが・・ステアリングに取付けられている電気配線(スパイラルケーブル)がハンドル操作で擦る=交換(リコール) 気になるのはパッドの減り方が早いような?ブレーキオイルの減りも妙に早い事と、たまにアイドリングな不安定な時もありますが・・これはスロットルバルブの汚れや固着が原因かな? ※後日ブレーキホースからの漏れが原因でした。ホースは社外品のステンメッシュです。 |
---|
イイね!0件
![]() |
スズキ ワゴンR ワゴンR(MT)に乗ってます(^^ゞ 色はシフォンアイボリーメタリック(^^; 本当 ... |
![]() |
マツダ デミオ DJデミオ。 ディーゼルターボ6AT仕様。 内外装・走り共に大変良く出来たお車なので ... |
![]() |
mintスープラ (トヨタ スープラ) 平成8年式、約50000キロ走行の中古車を購入して約10年くらい所有していました。・・車 ... |
![]() |
トヨタ マークX ・・購入当初は「この車は、そんなにやらないようにしよう・・」と、思っていたはずなのに・・ ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!