• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁSeaの愛車 [スズキ ワゴンR]

パーツレビュー

2022年11月15日

siecle / ジェイロード レスポンスリング  

評価:
4
siecle / ジェイロード レスポンスリング
MH85SワゴンRのMT。

乗り替えて半年以上が経過しました。
スペックを考慮したら、よく走ってくれてるとは思ってます。車は走る乗り物ですから、色々な所を走りました。

時には車といいますかエンジンが試されるようなステージも存在します。例えば緩いながらも登り勾配でソレが長々と続くような直線を高速で走る時です。いくら良く出来たMTのワゴンRでも、このステージは正直苦手。加速も鈍くエンジンの回り方もなんか苦しそう・・(>_<)

「スクライド」「ストレイト・クーガー」の言う所の
「速さが足りない!!」
・・とは感じてました(;^_^A

「その辺り何とかならない?」
という思いから
「siecle レスポンスリング」
に手を出した次第です(^^;

コレは「エア導入経路を緻密に抑制することで整流効果と流速UP」を狙ったパーツで・・

レスポンスリングにも低速・中速・高速用に分かれていて、「#10 低中速トルク・レスポンスに重点を置いた特性」のモノを選びました。

ちなみにMH85S用は無いようなので、コレは
MH55S用のを取り寄せました。

MH55S はR06A(NA Sエネチャージ)で
MH85SはR06D型となるのですが問題無く取り付け出来ましたよ(^^ゞ

さて。。レビューです。

駐車場からバックギヤを入れてアクセルを踏んだ時点から、その変化に気付けます。吹き上がりは軽快です。

低速~中速重視なのもあり普通に走っていてもソレがもたらす恩恵もしっかり体感出来ました。

4000~5000rpm辺りまで「それなりのアクセル開度で走った場合」を分かり易く「言葉に置き換えた」ら・・
1速から2速「おっ!」
2速から3速「おっ」
3速から4速「あぁ」

・・となります(^^;

エンジンが「元気」+「頑張って」回ってくれてるかのようなフィールとなった事で、無い時よりは幾らか速くなったなぁと感じましたし、確実にフィールみたいなモノは良くなりました。DJデミオに取り付けた際には、ここまでの変化は感じ取れませんでしたので、コレは結構な驚きの結果でした。

みんカラでは「扱いにくくなった」的なレビューも見かけましたが、自身ではそんな感じはしませんでしたよぉ(^^;
  • パッケージ
定価6,609 円
入手ルートネットショッピング(Amazon) ※送料
関連する記事

このレビューで紹介された商品

siecle / ジェイロード レスポンスリング

4.22

siecle / ジェイロード レスポンスリング

パーツレビュー件数:1,235件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

siecle / ジェイロード / レスポンスブレード

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:222件

siecle / ジェイロード / インテークディフューザー

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:64件

キープスマイルカンパニー / レスポンスリング HYBRID

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:111件

AdPower / AdPower(アドパワー)

平均評価 :  ★★★★4.03
レビュー:1579件

スバル(純正) / エアフローセンサー

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:93件

カツキワークス / サーモガード

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:33件

関連レビューピックアップ

AML-CR スロットルスペーサー

評価: ★★★★

LSEX-F 汎用シリコンホース

評価: ★★★★★

HIMARKLIF アイドル スピード コントロール バルブ ISCV スズキ用

評価: ★★★★

VICHE CATT シフトノブ

評価: ★★★★★

ニットー ファーストグリッド

評価: ★★★★★

KURE / 呉工業 FUEL SYSTEM PERFECT CLEAN DX ...

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月16日 22:00
こんばんは🙂

デミオに続きリピートなので効果を感じての事なんだろうなと思います。
レビュー見ても効果あると感じる人は明らかにって言ってますし車によってはエンジンの出力特性が変わるのかなって思います。

エアクリーナーごっそり社外にかえるよりお手軽ですしね😀

またお邪魔します☺️
コメントへの返答
2022年11月17日 6:36
おようございます(^^;

・・リピートです(^^ゞ

仰る通り、エンジン特性を始めとする車によっては、その効果をはっきり体感出来るモノもあれば、多少だったり、あまり変化を感じないケースもあるのではと同意致します。

正直な話、丸ごと変えると失うモノの方が多いかなと感じてます。。が、そういう類のモノにも何処か惹かれてもいます。

なんか、矛盾してますね(^_^;)

プロフィール

・・まぁSeaと言います。一見は何処にもいそうな普通の男?でもちょっと変わり者?でもクルマは好き・・そんな感じです。。 車歴) ミラTRXX(M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンR(MT)に乗ってます(^^ゞ 色はシフォンアイボリーメタリック(^^; 本当 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DJデミオ。 ディーゼルターボ6AT仕様。 内外装・走り共に大変良く出来たお車なので ...
トヨタ スープラ mintスープラ (トヨタ スープラ)
平成8年式、約50000キロ走行の中古車を購入して約10年くらい所有していました。・・車 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
・・購入当初は「この車は、そんなにやらないようにしよう・・」と、思っていたはずなのに・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation