• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁSeaの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2011年11月1日

汎用LEDリフレクタ―を取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
理由はパーツレビュー通りですが、も一つあります。
「F1風バックフォグ」、車検を通す整備屋さんより一言頂きまして、このバックフォグ「車検怪しいかも」との回答です。バックフォグの取り付け位置やら何やらでグレーゾーン濃厚らしく「車検時は外した方は無難よ♪」と言われ「それならリフレクタ―にした方がまだいいのでは?」アドバイスを戴き・・・
2
・・で、今回取付けてみるのはこれです。

「サイズ:直径65mm 厚み16mm」

汎用リフレクタ―?と言えばよいのでしょうか?

防水耐水は一応してある・・とありましたが、なんか無理っぽいです。
一応、対策しておきました。

配線は+と-のみ。テール配線から拝借致します。
3
配線はこの赤マルで囲った部分から通しました、取り付け位置もここです。本当はけん引フックを取りつける為の場所なのでどうかと思いましたが、固定方法は両面テープなので非常時は、まぁ外せば使えるから、もし万が一も大丈夫・・そう考えてました。

・・が後日、車検をお願いする整備屋さんから聞いた回答だと、別に封印してしまっても(埋め込みにしても)、車検に通らないとか、整備不良などにはならないし、問題ないとの事でした・・万が一の時は困ると思うけど・・どっちみち、このリフレクタ―ではサイズが合わないし、埋め込めないんだな・・


また、よく聞くLEDリフレクタ―の車検について、
120マークxの場合は、テールレンズにリフレクタ―内臓してあるので、ここを弄って何かしなければ、これは「追加」という扱いみたいなものなので問題なしとの事です。赤で灯火なのでこれも問題なしのようです。


※こういうのは、車検をお願いする所に一度、確認しておいた方が無難です。地域によって随分違うようです・・
4
取付け後です。
昼間見る分にはそんなに変わり栄えしませんが・・
5
夜間点灯させると、こんな感じになります。

結構いい感じです。
6
点灯時+ブレーキ時
※リフレクタ―はブレーキとは連動させていません。

夜間に撮ると上手く撮れなかったので半日陰で撮りました。

とりあえず、リアがとても賑やかくなりました。

※F1風リフレクタ―は、車検には外しますが、戻ってきたら元に戻す予定です。,結局は装着し続ける事としましたw


※4月16日 最近思う事があり、キューちゃんは取り外しました。改良して再度取り付け直すのか?このまま取り付けないのかは未定・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カーテシランプ交換

難易度:

ヘッドライトの修復(後編)

難易度: ★★★

テールランプ交換

難易度: ★★★

スモークテール移植

難易度: ★★

フォグランプ交換

難易度:

ヘッドライトを取り換えました!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「父との最後のドライブ。。 http://cvw.jp/b/745381/48498754/
何シテル?   06/21 19:23
・・まぁSeaと言います。一見は何処にもいそうな普通の男?でもちょっと変わり者?でもクルマは好き・・そんな感じです。。 車歴) ミラTRXX(M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンR(MT)に乗ってます(^^ゞ 色はシフォンアイボリーメタリック(^^; 本当 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DJデミオ。 ディーゼルターボ6AT仕様。 内外装・走り共に大変良く出来たお車なので ...
トヨタ スープラ mintスープラ (トヨタ スープラ)
平成8年式、約50000キロ走行の中古車を購入して約10年くらい所有していました。・・車 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
・・購入当初は「この車は、そんなにやらないようにしよう・・」と、思っていたはずなのに・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation