• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんぼ~のブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

あけおめ

あけましておめでとうございます。



前回のミラーに引き続き、今回はルーフの塗装をしたいと思います。


ミラーの時はクリヤー層がペリペリのパリパリだったんですけど、ルーフはクリヤー層がザラザラで白く曇ってる状態なんです。


このまま塗るとダメそうですね・・・


ということで、紙やすりで削ります!


(ざらついてる部分がクリヤー層)



終わんねえ・・・_:(´ཀ`」 ∠):_



ちょっと休憩。





もういいやこんなもんで!


(見えないですね)


暗くなってきて、水をタオルで拭うと凍ってました。



今日はもう無理☆



というわけで今日中にサフを吹くことすら出来ませんでした。



明日もやります。



次回に乞うご期待!
Posted at 2015/01/02 23:08:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クーペフィアット | クルマ
2014年12月28日 イイね!

ミラー塗装

練習でクーペフィアットのミラーを塗りました。

クリヤー層が剥げてパリパリになってたんでね^^;







ラクショー、ラクショー☝( ՞ਊ ՞)☝







ハイ失敗ー!




乾く前に服が擦れたーw


完全硬化を待って削ろ・・・。






うまくいったらボンネットも塗ろうかと思ったけどこんなんじゃ無理だね!



ボンネットだけ塗装屋に頼もう・・・



そう決意した年の瀬でした
Posted at 2014/12/28 20:39:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クーペフィアット | 日記
2014年12月21日 イイね!

オイルコウカーン!

オイルコウカーン!先日、クーペフィアットとスイフトスポーツのオイル交換をしました。




まあ、それだけなんですけどね。





スイフトには「ユニルオパール」なる謎のオイルを入れました。





ちなみにクーペにはやわらかすぎるので普通のオイルです。



クーペはボーナス使って抜けたサスを交換しようかと模索中です。
Posted at 2014/12/21 09:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年07月12日 イイね!

LEDヘッドライト

ZX-9RにつけようとH4タイプのLEDヘッドライトを衝動買いしました。

一応車用なので2個セットで約7500円でした。

怪しい説明を読むとコントローラーのサイズが216mm×208mm×181mm・・・
21センチ×20センチ×18センチ!!??はあ???



まあ、何かの間違いだろう・・・(困惑)

ポチしちゃったし!



商品到着!



パッケージは立派。さて、中身は?





コントローラーがHIDのバラストと同じサイズだし・・・



取り付け前に点灯試験。

Low


Hi


まあ、いい感じ。


ハロゲンとLED、そしてHIDを比べてみた。

まずはハロゲンのLow。

まあ暗い。


次にLEDのLow。

なんか余計暗そう。(後に光軸が低すぎることが判明)


そしてHIDのLow。

明るさなら圧倒的にHIDだね。


比較用


一応、F値とシャッター速度を同じにして撮影しました。

暗くなるのを待って試運転。



先の写真のハイビームはものすごく明るく感じたけど光軸が高過ぎただけだと判明しました。

Lowに光軸を合わせるとHiが二階を照らし、Hiに光軸を合わせるとLowが足元を照らすことになります。


結論:社外品のLEDは「明るさは問題ないけど光軸に難あり」

Posted at 2014/07/13 00:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年05月04日 イイね!

HID装着

クーペたんにHIDを装着しました。

使用したHIDはAmazonで売ってた送料別3980円の激安HIDキットでH1の3000ケルビン。

安くなったもんだね。




薄型バラストは思いのほか軽量でヘッドライトユニットの下に両面テープで貼付け。



まあ、こんなもんでしょ。




暗くなるのを待って試運転~

安定するまで時間がかかる・・・

20秒位か?



確かにハロゲンより明るい!


明るい・・・


明るいが、レンズが曇ってて光が拡散する><



暗い道で対向車がいなければ明るさを実感できるが、明るい道や純正HID車に後ろを走られると本当に明るくなったのか分からなくなる。


光量が安定するまで時間がかかるのがマイナスポイントだったが値段からすれば大満足でしょう。


ちなみに、なんとなくメーターを見たらキリ番だった。


Posted at 2014/05/04 21:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クーペフィアット | クルマ

プロフィール

「@hosotani クーペのミニカーと同じ1/18サイズですw」
何シテル?   04/01 12:38
だんぼ~です。よろしくお願いします。 クルマはスイフトスポーツとクーペ・フィアットに乗ってます。 バイクはMT-01、DT230ランツァ、マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2年も放置・・・生きてます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 19:34:42
レッカー移動・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 00:09:49
500マイル麺 【直江津にてラーメンを食ス】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/31 23:13:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア フォルクスワーゲン カルマンギア
おもちゃ買った
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
人生初の新車で購入した車 17万kmを突破。 全く壊れない。と思ったが、寒いとメータ ...
BMW F650GS BMW F650GS
2019年7月から激安BMWチャレンジ中のF650GS(シングル)。 所有してるバイクの ...
ヤマハ MT-01 ヤマハ MT-01
排気音が心地よく、ゆっくり走っても楽しいバイク。 足回りはほぼR1なのでそれなりのペース ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation