• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんぼ~のブログ一覧

2015年04月07日 イイね!

ミラフィオーリ2015

ミラフィオーリに行ってきました。

クーペは5台集まり、私が集合場所に一番遅く到着しましたw


BBさんにナンバープレート隠しを頂きました!(ありがとうございます)

src=https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/022/013/251/39f047fdec.jpg" target=_blank>


これだけのクーペフィアットを見ることは初めてなので大興奮☝( ՞ਊ ՞)☝


そして聞きたかったことを聞きました!

Q:ワイパーはボンネットと当たってますか?
A:当たってます(全員)

Q:リバースロックが使えないのは私だけですか?
A:!?(僕だけのようです)

Q:ドアを車外から施錠するときにロックした直後に勝手に解除されることがあるのは私だけですか?
A:たまにある(数人から回答)


やっぱり、同じ車種が集まるとマイナーな質問ができるのでいいですね!



そして、来場車を見てみる。



アルファ166だ!!やっぱり前期顔だよなー







古いポルシェ!(詳しくないから型とかワカラナイ)




そしてレッドブル配ってる美人なお姉さんに最低な行為をする




_人人人人人人人人人人_
> ROCKST★Rエナジー <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
※レッドブルのお姉さんスミマセンでした。




楽しい時間も過ぎ、解散。






◤◢◤◢ ここからはどうでもいい話が続きます◤◢◤◢





真っ直ぐ帰るのもつまらないので下道かつ長野方面で帰ることにしました。


国道153号線をひた走るものの、日が暮れてからの寒さ×フロントウィンドウの曇り防止につけた冷房×暖房故障×ハロゲンヘッドライトの圧倒的な暗さ×耐え難い眠気などにより飯田付近の温泉付きビジネスホテルに急遽泊まることに。(本当は道の駅とかで車中泊仕様と思っていた)


温泉最高。


やっぱり凍えながら硬くて冷たい革シートの上で寝るより暖かくてふかふかのベッドで寝たほうが疲れが取れるね!


ということで、みんな月曜日のダルさを引き摺りながら通勤してるであろう時間帯に温泉入って出発しました。



そのまま北上して諏訪湖に来ました





高島城に来てみるも中国人ばっかりで萎えました・・・




更に北上し、霧ヶ峰へ









すごい絶景ですね


そしてここで行き止まりなのでまた戻ります\\└(‘ω’)┘//


よし、国道299を抜けて・・・と思ったら冬季通行止め。


仕方なく八ヶ岳エコーラインを通って八ヶ岳を下から迂回して佐久方面から帰りました。


名古屋に行ったのに北から帰ってくるとはw






そして、途中怖いプラッツが。





お分かりいただけただろうか・・・




もう一度






( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!? なんか折れてるぅー



おまけ

戦利品(?)

GO&FUNエナジードリンク




クーペフィアットターボプラスのカタログ







半分以上どうでもいい話でしたね。

また機会があったらクーペみんなで集まりたいですね。
Posted at 2015/04/07 21:18:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クーペフィアット | 日記
2015年01月04日 イイね!

クーペ、塗装する。

クーペ、塗装する。昨日は風が強くてクーペの塗装ができなかったので、今日塗装しました。


まずは適当に養生、そして適当にサフェイサーを塗ったくる☝( ՞ਊ ՞)☝





こんな感じ。



そしてフィアットカラーコード810番の「BLU ELETTRIC」を適当に塗りまくる( ✧Д✧)



1回目




2回目




3回目




仕上げ




そしてウレタンクリヤー!




この前やったミラーもね




で、こんなんなりました。




あれ、メタリックのムラが・・・(/ω\)





養生を剥がして確認。もう夕方です。




フラッシュをたくとボンネットががが_:(´ཀ`」 ∠):_




まあ、こんなもんかな。




Cピラー、ミスったな(ノ≧ڡ≦)




はい、こんなかんじでクーペ・フィアットの適当ルーフ塗装は終了です。


次回はクーペ・フィアットの適当ポリッシャー掛けをお送りします。
Posted at 2015/01/04 22:30:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クーペフィアット | クルマ
2015年01月02日 イイね!

あけおめ

あけましておめでとうございます。



前回のミラーに引き続き、今回はルーフの塗装をしたいと思います。


ミラーの時はクリヤー層がペリペリのパリパリだったんですけど、ルーフはクリヤー層がザラザラで白く曇ってる状態なんです。


このまま塗るとダメそうですね・・・


ということで、紙やすりで削ります!


(ざらついてる部分がクリヤー層)



終わんねえ・・・_:(´ཀ`」 ∠):_



ちょっと休憩。





もういいやこんなもんで!


(見えないですね)


暗くなってきて、水をタオルで拭うと凍ってました。



今日はもう無理☆



というわけで今日中にサフを吹くことすら出来ませんでした。



明日もやります。



次回に乞うご期待!
Posted at 2015/01/02 23:08:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クーペフィアット | クルマ
2014年12月28日 イイね!

ミラー塗装

練習でクーペフィアットのミラーを塗りました。

クリヤー層が剥げてパリパリになってたんでね^^;







ラクショー、ラクショー☝( ՞ਊ ՞)☝







ハイ失敗ー!




乾く前に服が擦れたーw


完全硬化を待って削ろ・・・。






うまくいったらボンネットも塗ろうかと思ったけどこんなんじゃ無理だね!



ボンネットだけ塗装屋に頼もう・・・



そう決意した年の瀬でした
Posted at 2014/12/28 20:39:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クーペフィアット | 日記
2014年05月04日 イイね!

HID装着

クーペたんにHIDを装着しました。

使用したHIDはAmazonで売ってた送料別3980円の激安HIDキットでH1の3000ケルビン。

安くなったもんだね。




薄型バラストは思いのほか軽量でヘッドライトユニットの下に両面テープで貼付け。



まあ、こんなもんでしょ。




暗くなるのを待って試運転~

安定するまで時間がかかる・・・

20秒位か?



確かにハロゲンより明るい!


明るい・・・


明るいが、レンズが曇ってて光が拡散する><



暗い道で対向車がいなければ明るさを実感できるが、明るい道や純正HID車に後ろを走られると本当に明るくなったのか分からなくなる。


光量が安定するまで時間がかかるのがマイナスポイントだったが値段からすれば大満足でしょう。


ちなみに、なんとなくメーターを見たらキリ番だった。


Posted at 2014/05/04 21:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クーペフィアット | クルマ

プロフィール

「@hosotani クーペのミニカーと同じ1/18サイズですw」
何シテル?   04/01 12:38
だんぼ~です。よろしくお願いします。 クルマはスイフトスポーツとクーペ・フィアットに乗ってます。 バイクはMT-01、DT230ランツァ、マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2年も放置・・・生きてます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 19:34:42
レッカー移動・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 00:09:49
500マイル麺 【直江津にてラーメンを食ス】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/31 23:13:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア フォルクスワーゲン カルマンギア
おもちゃ買った
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
人生初の新車で購入した車 17万kmを突破。 全く壊れない。と思ったが、寒いとメータ ...
BMW F650GS BMW F650GS
2019年7月から激安BMWチャレンジ中のF650GS(シングル)。 所有してるバイクの ...
ヤマハ MT-01 ヤマハ MT-01
排気音が心地よく、ゆっくり走っても楽しいバイク。 足回りはほぼR1なのでそれなりのペース ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation