• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんぼ~のブログ一覧

2016年03月06日 イイね!

怪我と修理

先週の日曜日に友人とバイクで山に行ったんですが、コケちゃいましたw


まあ、調子に乗ったんだね。早い話。


スピードは歩くスピードよりも遅かったんだけど岩の上からバイクごと下の岩に落ちちゃってねー


胸とかに強い衝撃受けると呼吸ができないってアレ、よく分かりました。自分の場合、息は吐けるけど吸えない、って感じで「これがそうなんだ!」って感動してるうちに呼吸できるようになりましたねw


バイクのダメージはハンドルが曲がったのと右ミラーが破損、右後ろウインカーレンズが破損くらいで大したことない。





体のダメージは大きく息を吸うと肋骨が痛い、股関節に体重がかけられなくて歩けない、肘を打って擦りむいた・・・くらいで大したことない?


下山しようとしたら道間違えて道なき道を突き進んだ挙句引き返すことに。怪我してからの方がオフロード走行長い・・・



そんなこんなで下山して病院に行き、人生初の車椅子に乗り、「こっちの方がいいだろう」と医者が言うので人生初のストレッチャーに乗せられ、レントゲンと人生初のMRIを撮り、これで骨折だったらこれも人生初!


医者「骨は折れて無いようですね」


なんだ、人生初の骨折にはならなかった


とはいえ歩けなかったので、これも人生初の松葉杖を使うが3日で卒業。


もう一週間ほど様子を見ます。



次はうまくやる。そう心に決めた。




さて、バイクの方は昨日ハンドルとグリップを買ってきたので今日取り付けました。
PRO TAPER セブンエイス ハンドルバー(STD径バー:22.2mm)・TORC1RACING デュアルコンパウンドグリップ・ONE グリップアクセサリーキット



これが



こうなりました



マーベラス!



外したハンドルは右側のクランプ近くで曲がってました


あとミラーとウインカーレンズも買ってこなきゃだわ。
Posted at 2016/03/06 18:35:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年01月03日 イイね!

あけおめ

あけましておめでとうございます。

さて、12月はスイフトとクーペ、2台の車検がまとめてやって来たのでとてもお金に余裕がありませんでした。

スイフトは水、オイル類の交換をメインに軽く整備してもらいました。

クーペはヘッドライトの光軸に不安があるものの走行するにあたっての不具合は特にないので適当に・・・というつもりでいたのですが。


車を預けたレンテさんより「なんかいろいろ壊れてる」との連絡が。


以下送られてきた写真

ブローオフバルブらしい。穴空いてるし、ホース刺さるところ折れてる。


なんかよくわかんないホース。切れてる。



エアクリからタービンまでのホース。切れてる。




そのほかにもクラッチレリーズのシリンダーから漏油・・・(。×ω×)



調子よく走ってたけど


ボロボロじゃねえか!


ホースが2、3本切れてたって問題なく走れるなんてイタリア車すごい!


切れたホースは新しく、裂けたホースは部品がないらしく修理、クラッチレリーズは交換、ブローオフバルブはなんか適当なものを見繕ってもらいました。


レンテさんありがとうございます!!(泣)


あとフロントのみタイヤ交換しました。

外したタイヤを見ると肩の部分が変に減ってる・・・



新しいタイヤはハンドル取られない!乗りやすい!\\└(‘ω’)┘//



というわけで、車検(のための整備)だけでボーナス飛びました。妻子持ちでこの車維持してる人を尊敬します。マジで。


今年も一年楽しい車、バイクライフが過ごせますように。
Posted at 2016/01/03 17:10:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月04日 イイね!

ハンドガード装着

今日はランツァのハンドガードを交換しました。

先週購入したハンドガード。半額券を使って安く買いました。




純正がこんなの。




これが、こうなって




こうじゃ!




いい感じ!





早速友人とお山に行ってきました





コケなかったからハンドガードの有効性はわからなかったけど安心できるね。
Posted at 2015/12/04 21:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年11月29日 イイね!

てっちん!!

今まで使ってたスイフトのスタッドレスが古くなったので新しいスタッドレスタイヤを入れることにしました。

①、今までのスタッドレスを履いてた純正ホイールを履き替える

②、社外ホイール付きスタッドレスを買う

③、適当なホイールを安く買ってスタッドレスを入れる



①は純正ホイールのサイズがちょっと特殊なのかタイヤが高い・・・。保留。

②は安いホイールはデザインがなんか好みじゃない。かっこいいのは高いし。却下。

③は適当なホイールがあれば一番安く済むかも。しかしそんな丁度いいホイールなんて・・・




あった。







オーリスの純正鉄チンホイールがそのまま付くみたい。よくあるサイズで15インチにサイズダウンもできる。


そして安い!


新車外しっぽいきれいなホイールがヤフオクでなんと4本で1000円!


送料のほうが高い!


いらないタイヤが付いてこないから新しいタイヤをつける時にもタイヤ廃棄代がかからない!


見た目は・・・大したデメリットじゃないな。




そして、肝心なタイヤ探し。



アジアタイヤは安いし最近よくなってるとはいえ、基本雪降らない国のタイヤは信用してない。



結論から言うとコストコでミシュラン X-ICE XI-3を買うことにしました。家から近いしね。



コストコならタイヤ代で工賃の他に、わざわざお金払ってまでは入れない窒素ガス入れてくれるし、バランス調整、バルブ交換もしてくれる。すれに丁度ミシュランフェアやってて9000円引きだし。



さすがにネット価格のほうが安いが別途交換だけやってもらうのも手間だしな。





黒鉄チンも悪くないね。引き締まって見える(ような気がする)



結局、ミシュランスタッドレスタイヤ(XI-3)と、交換工賃、ホイールとその送料も全部で60000円以内で収まった。



あとは古タイヤ付きの純正ホイールの処分か。売れるかな・・・?


Posted at 2015/11/29 08:33:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年10月12日 イイね!

消えました!

この前出たエアバッグ警告灯ですが、フィアットディーラーで消してもらいました。



この警告灯が出る前に、シート下をガサゴソした記憶があったので、サイドエアバッグの配線もしくはコネクタが悪さをしたのではないか、という結論に達しました。


まあ、推測ですけどね。




やっぱり警告灯がチカチカしてないほうが気分がいいよね。



フィアットつくばに感謝!(様子見ということでタダにしてくれました)
Posted at 2015/10/12 22:54:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クーペフィアット | 日記

プロフィール

「@hosotani クーペのミニカーと同じ1/18サイズですw」
何シテル?   04/01 12:38
だんぼ~です。よろしくお願いします。 クルマはスイフトスポーツとクーペ・フィアットに乗ってます。 バイクはMT-01、DT230ランツァ、マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2年も放置・・・生きてます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 19:34:42
レッカー移動・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 00:09:49
500マイル麺 【直江津にてラーメンを食ス】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/31 23:13:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア フォルクスワーゲン カルマンギア
おもちゃ買った
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
人生初の新車で購入した車 17万kmを突破。 全く壊れない。と思ったが、寒いとメータ ...
BMW F650GS BMW F650GS
2019年7月から激安BMWチャレンジ中のF650GS(シングル)。 所有してるバイクの ...
ヤマハ MT-01 ヤマハ MT-01
排気音が心地よく、ゆっくり走っても楽しいバイク。 足回りはほぼR1なのでそれなりのペース ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation