• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

苺ぱいのブログ一覧

2015年02月06日 イイね!

やっと…

事故の物損が示談しました。

それにしても相手側には腹が立ちます。

事故発生から3ヶ月、保険会社に書類出さず、謝罪すらなく、頭来て「家行くしかねーかな」なんてカミさんに相談したら

「保険の書類出さない時点でまともな人間じゃないんだからやめといた方がいいよ」

確かに…私独りの身ならいいですが私に何かあったら家族が困りますからね…


相手保険会社も「書類がない以上これ以上動けません」の一点張り…


電話番号登録したらlineで出てきたので

「保険会社からの書類、一刻も早く記入して投函してください。

怪我の治療費も車の修理代もすべて責任とってもらわないと困ります。

あなたは人に怪我をさせたのですよ。その事の重大さがわかりませんか?

あなた側の保険会社も連絡がつかないと言って困り果ててましたよ。

車の修理工場だってお金が入ってこなくて困ってます。病院だって同じです。

あなたは私だけでなく、保険会社の方、修理工場の方、病院の方に迷惑かけてるんですよ?

わかりますか?

私の大事な車をあんなに壊して怪我までさせたんだから責任はきっちりとってください。


早急の対応お願いします。」


とこのような事を送りましたが既読マークつかず…


いい加減イライラMAXな私はとりあえず警察に相談する事に。

部署が違うかもしれませんが事故の調書した担当の方に相談しました。

「もう結構経つので相手が動きそうになかったら裁判起こすとか」

と言われました。

ちょうどその頃私の保険の物損担当から電話があり

保険会社「相手の保険屋から連絡もつかないし書類も届かないのでこれ以上動けないと言ってます。」

私「いや、私にそんなこと言われても困ります。」

保険会社「○○様、等級は下がりますが一旦車両保険使われたらいかがですか?」

その言葉にカッチーン(#`皿´)

私「貴社はどちらと契約してるんですか?私ですよね?なんでそんな泣き寝入りするみたいな事しなきゃいけないんですか?」

保険会社「もちろん我々も黙ってるわけではなくその後も裁判起こす等の手紙は相手に送ります」

その後頭来て何言ったか覚えてません。

長引いてめんどくさいから車両保険使わせて早く解決しようって事なんだと思います。でもね、私この保険会社と10年以上契約してるんですよ。そんな顧客に対してあり得ない一言だと思います。

あーもー、どいつもこいつも本当に頭来る(ノ-_-)ノ~┻━┻


めんどくさいけど本気で裁判起こそうかなって思ってた頃、私の保険会社からまた電話来て

保険会社「ようやく相手と連絡がとれたみたいです。過失割合は9対0に決まりました。」

と言うことなので何で私から電話しなきゃいけないんだ?と思いながら相手保険会社に確認する事にしました。

しかし…

保険会社「連絡はとれ、書類は○○日に投函されたようですがまだ届いてません。書類がないのでまだ保険金が支払いできません」

私「いや、もう一週間近くたってるし普通なら次の日届いたっておかしくないでしょ?」

保険会社「郵便局の都合もありますので明日まで待ってみます。」

私「は?そんなトロトロやってるから長引いてるんだろ?」
そこでまたイライラ(#`皿´)なら直接書類書きに貰ってこいとかかなり暴言を吐きました…


そしてつい先日書類が揃ったので保険金が支払えるとの事。

またその電話で先日の暴言の事を謝りつつ、


「相手にはもう謝罪しにこいとか言わないけど、ただ書類にサインすれば責任とれるのにそれすらまともに出来ないのだから2度とハンドル握んな」

と伝えてくださいと言っときました。




今回の件については本当にしんどかったです。はっきりいって怪我の慰謝料じゃ足りないぐらいメンタル面で不安定にさせられました。クルマはフレームまではいってないもののリアフェンダー変えたので査定は下がるだろうし、スライドドア外したから微妙にチリはズレたし、色だって一分合ってません。しかしこれが事故と言うものってのも分かります。

でもね、それは相手がちゃんとやるべき事をやって責任を率先してとってたなら水に流す事もできたと思います。

この事で意見の食い違いでカミさんとも喧嘩になったしイライラしてるので子供のちょっとした事でも怒ってしまい…会社でも部下の失敗が目に入っては怒ったり…


もうさんざんでした。私のメンタル面が弱いと言えばそれまでなんですがこの事がなければこんな事にもならなかったんです。


それと今回9対0と珍しい過失割合でしたが、10対0ももしかしたらあり得たかもしれません。

事故にあったらまず加害者側は勿論被害者側も保険会社に連絡しなきゃって思いません?(私だけ?)
でも自分に過失がないと思ってら保険会社に連絡しない方がいいです。じゃないと必ず自分にも過失があるとされちゃいます。何でも過失がない場合弁護士がなんちゃらかんちゃらで保険会社は交渉できないみたいです。



で、警察での調書でもクルーズスカウターの映像も見せて相手はウィンカー出してないし、減速もしてるし後ろ当てられてるので避けられないよなぁ~って言われたので (^^;)))



とりあえず、まだ手首は痛いけどこれでやっと落ち着けます。


それと次回保険組む時は弁護士特約つけようと思いました(*´ω`*)

最後にこの関連のブログを読んで不快に思われた方がいましたらお詫び申し上げます。
Posted at 2015/02/09 17:06:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年12月30日 イイね!

大掃除(ToT)

私が一番嫌いな大掃除です(ToT)

でも今回は強い見方がいるんです(*´ω`*)

本日午前中にホムセンに行きこれを買ってきました(*´ω`*)







じゃーん(*・∀・*)ノはい、白玉楼さんの見てやっぱり欲しくなり買ってきました(*´ω`*)



後もうひとつ強い見方(*・∀・*)ノ







じゃーん(*・∀・*)ノスチームクリーナー(*´ω`*)

本当はケルヒャーのが欲しかったんだけどハンディタイプのものがなかったのでアイリス大山製です。


その後オートバックスに行ってかみさんからちょっと遅いクリスマスプレゼント(*・∀・*)ノ








ベロフのフォグランプ専用バルブ(*´ω`*)ダメもとで値切ったら○○%値引きしてくれました(*´ω`*)
でもあまり使わないフォグランプに贅沢しすぎたかも…本当は先にハイビームHID化したかったんですが…


そんなこんなで午後から大掃除開始(*・∀・*)ノ

バキュームクリーナー、マジスゲー(´・ω・`)窓って拭き跡残ると厄介ですが本当に水滴が全く残ってません(*´ω`*)原理的に考えると値段がちょっと高い気もしますが…とにかく窓に限らず鏡や水拭きしたフローリングにやると乾拭きしなくてすみます(*´ω`*)スチームクリーナーとバキュームクリーナーのお陰で大掃除がはかどりました(*´ω`*)

明日は車洗車するのでバキュームクリーナー、また活躍しそうです(*・∀・*)ノ
Posted at 2014/12/30 19:46:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月17日 イイね!

ムカつく(*`Д´)ノ!!!

かなり頭に来ているので汚い言葉使うかもです…気分を害される方は読まないでください。


グループのメンバーさんは知ってますが実は10月28日に事故に遭いました(T_T)

状況は私が左車線を走行中、右車線に完全に止まっていた車が右折車で詰まってるからって出てきて自車の右後方を当てられました。





最初何が起きたのかわからなくてミラー見たらバンパー外れてるしとりあえず止まろうと思ったら1台の車が着いてきたのでその時初めて接触したんだとわかりました。

乗っていたのは20歳そこそこの男。しかもどう見ても相手の方が悪いのに謝罪なし、怪我の確認なし、警察も呼ばない…相手も同乗者がいたのでしびれをきらし私の方から怪我してない?と聞いたが怪我はないとの事。しかし相手からはそんな言葉すらありません(ー。ー#)

とりあえず警察に電話するように言うと渋々かける始末…しかもはっきりと怪我人はいませんと言っていました…



はっ?俺はあなたに怪我大丈夫かなんて聞かれてないし2歳の娘も乗っていたのに見た目だけで断言すんなよドアホが!!


その時点でカチンと来ましたが保険入ってるか聞いたら入ってますと答えたのでとりあえず安心だなと思いました。



が、しかし昨日の出来事です。

休業損害についてどう請求すればいいのか相手の保険屋の怪我担当に電話したときの事です。

保険屋「○○様から保険金を使うという書類がまだ届いていないのでこのままですと保険が支払われません」

私「その場合どうすればいいですか?」

保険屋「自賠責での限度額までは請求かければおります。しかしお車の修理代と自賠責保険を越えた人身傷害はこのままですとお支払できません。1度あなた様の保険会社の担当に相談してください」

私「その自賠責の請求は誰がやるの?」

保険屋「あなた様ご本人で」


私「いや、意味わかんないしそんなこと言われても困るんで」

保険屋「私どもも困っています」

私「車の修理も終わってるし病院はどうするの?」

保険屋「ですからあなた様の保険会社の担当に相談してください」



こんなやり取りがありました。

正直相手側の保険屋も使えないし、そもそも人の大事な車壊して怪我までさせて1ヶ月以上ガムテープでとめたみっともない状態で車乗せられ、オフ会にも自分の車で行けなくて我慢してたのにもう限界です。


とりあえずその筋の知り合いに相談したら相手の保険屋には家までいって保険使うか使わないか確認しに行けと言うようにと。

それと9対1か、9対0で過失割合が決まってませんが(私が過失少ない方)私の車の修理代は私が払う分は払ったので残りは相手の保険に請求してくれと言うように言われました。




と言うかね、20歳過ぎた立派な大人なんだから自分でやった事ぐらいしっかり責任とれ!!!出てくるかもと思って自転車並みの速度まで落としてたからこの程度で済んだけど高速だったら横転して下手したら死んでるぞって話ですよ…


バカにぶつけられるとろくな事にはなりませんね(^^;)))それと皆さん、弁護士特約つけといた方がいいですよ!私は入ってなかったので…これに懲りて更新時に特約つけよ(^^;)))
Posted at 2014/12/17 14:05:34 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年12月11日 イイね!

待ってます(*´ω`*)

この記事は、プレゼント大歓迎\(^o^)/について書いています。

私にもサンタさん、来るといいなぁ♪子供のプレゼントに毎年クルシミマスなので…(・・;)
Posted at 2014/12/11 09:24:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月09日 イイね!

家族が増えました(*´ω`*)

車ネタではありません。
なんと家族が増えました(*´ω`*)





家族といってもワンちゃんですが(*・∀・*)ノ

名前は…「いちご」ちゃん(笑)

因みに男の子です(´・ω・`)カミさんが名付けました。これで私のHNの由来がワンちゃんからって理由ができました(笑)

当初はF1レーサーからとって「セバスチャン・ベッテル」にするはずだだたのですが…ポメラニアンには似合わないって事でこの名前になりました。ワンちゃんならキラキラネーム、アリですよね♪

Posted at 2014/12/09 07:59:39 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「チケットカミさんが当たったのでスーパーフォーミュラ観にFSW来てるけど…濃霧で何も見えんwww」
何シテル?   10/12 15:01
最近バイクばかりですwww カミさんのちびすけ(ZX-4RR)と私のろくすけ(R6)でツーリングが密かな楽しみです。 毎年SSTR参加しております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エブリイ DA17V にG-FUN を使って室内ルーフラックを組んでみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:23:29
エブリイ DA17V に G-FUN で荷室にラックを組んでみた‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:23:24
【C26】VDC OFF・アイドリングストップOFFスイッチLED打ち換え② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 20:25:58

愛車一覧

ヤマハ YZF-R6 ろくすけ (ヤマハ YZF-R6)
R25からの乗り換え(ヾ(´・ω・`) 出会いはかみさんと行ったビーナスラインふもとの ...
日産 セレナハイブリッド セレナさん (日産 セレナハイブリッド)
2013年2月14日契約→4月14納車 時間がかかった理由は…インパルで1ヶ月ぐらい ...
ホンダ CT125 かぶきち (ホンダ CT125)
Z125から乗り換え 因みにカミさんのwww 新色の白?ベージュ? 実際見ると思っ ...
カワサキ Ninja ZX-4RR ちびすけ (カワサキ Ninja ZX-4RR)
2024年(R6年)1月8日契約。2/19お店にとうちゃーく 3/18 ODO0㎞で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation