• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

苺ぱいのブログ一覧

2014年06月20日 イイね!

今度こそ(*・∀・*)ノ

Posted at 2014/06/20 21:56:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月22日 イイね!

夢が現実に!Σ( ̄□ ̄;)

最近、なかなか更新していませんでしたが、ちゃんと生きてます。www



実は先月の中旬から仕事に加え、プライベートも忙しくなってしまい…




家を買いました。





事の発端はあの2週連続で大雪が降った時。


偶々カミさんがネットで気に入った間取りを見つけてシュミーレーションして現実的な支払い金額だった事。


私たちの条件が、まず、戸建て。

それから子供達の学区が変わらない事。

次に駐車スペース②台分。

リビングを通らないと2階に上がれない。


新築で2千万中盤、区画は気にしない。




それをすべて満たしていたんです。








で、あの大雪の中、無理を言って物件を見せてもらう事になりました。



私もカミさんも気に入ったので見積もりをお願いしました。




余裕って程ではないですが幸いセレナも一括で買ってるので
月々の支払いは他のも考慮してもやはり無理のない金額でした。


この程度で家が買えるならもっと早く買っておけばよかったね~なんてカミさんと話してました。



が、諸費用が家だと桁外れでした( ・_・)ノΞ●~*クルマと大体同じぐらいかと思ったら火災保険含んで90万弱…ヽ( ̄▽ ̄)ノ


私は建築業者から直接買ったので、これが不動産屋で買ったらさらに仲介手数料がかかるわけで…


住んだら住んだでカーテンやアンテナ、電話、ネット工事、表札等々色々かかるわけで200は手持ちに無いと話にならない事を実感…(^_^;)


引き渡しが4月になると増税後の金額になると、今ならギリギリ間に合うと言われ、物件も、場所も、金額もすべて条件内だったので買う事になりました。


ネットで「家買うのは勢いだ」なんて言葉をよく見ますが本当にその通りだと思いました。


勢いで家買えたら苦労しねー( ・_・)ノΞ●~*なんて私も思ってました。

でも今回のでかなり実感w本当にタイミングと勢いだと思います。


ローンの審査も1週間程度で決定通知者が届き見事希望金額の満額を通りました。



いよいよ26日に引き渡しです。引っ越しはまだまだ先になりますが(今の時期はアホかってくらい高いので)楽しみです。

でもまだまだ忙しくなりそうですね(^_^;)











Posted at 2014/03/22 01:15:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月12日 イイね!

ニックネーム変えました(*´ω`*)

ニックネーム変えてみました。

いつまでも前乗ってたクルマの名前にしてるのもなぁーって思いまして(^_^;)


えっ?苺ってだけで大体想像つくって?そんなあなたは私と同じシルビアマニアですなwww

なぜこの名前にしたかと言うとみん友のSaizoさんが「いちごちゃん」と呼んだからw

それに「ぱい」を着けました(*´ω`*)


なぜって………?(イヤ、ダレモキイテナイヨ(^_^;))




それは私が………


















おっぱい星人だから(*´ω`*)www







ではなくて、


(オッパイセイジンナノハ、アタッテルジャナイカヽ( ̄▽ ̄)ノ)

娘の事を我が家では「ぱいちゃん」と呼んでいるのでくっつけてみましたw苺も今が旬ですしね♪


と言う事で、改名後も皆さんよろしくお願いします。




で、話は変わってこの前の土日、せっかく土日休みだったのに大雪(^_^;)こんなんで休みを無駄に終わらせたくなかったのでとりあえず出かけるアホな私w





こんな中、駐車場へ(--;)


ほんの数時間で完全に落としたはずの雪がこんなに積もってましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ



つららも出来てますw



ここでやめればいいのに靴をビシャビシャにしながら雪を落としお出かけ(*´ω`*)





どこに行ったかと言うと




家電量販店ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ

増税前に冷蔵庫と電子レンジと炊飯器を買い替えようと思っていましてわざわざこの天候で行ってきましたwww

ここヤ○ダとコ○マが隣にあってとりあえずヤ○ダで値段を出してもらいました。その後コ○マに行って同じの値段出させたらヤ○ダより5万も安く値段提示してきました!Σ( ̄□ ̄;)

基本的に家電はノ○マが一番安いと思うんですが、離れた場所にあるし、多分この天候だから限界まで下げたと見通して
「ヤ○ダでも値段出してもらうから待ってて」と店員に言いました。

(本当は出してもらってるんですけどね(^_^;))

だってヤ○ダの店員が

「徹底対抗なのであっちが安い金額言ってきたら申し出てくれ」


と言うもんだから(*´ω`*)


でヤ○ダの店員にあっちの方が5万以上安かったと言ったら焦ったのかちょっと待っててくれと30分ぐらい上の人と相談してたっぽい(^_^;)

悪い事したかなって思いましたがその店員も終始笑顔で気持ちいい買い物が出来ました。実際コ○マより安くなり、よかったです。天候に感謝しながら炊飯器のみ持って帰ってきました(*´ω`*)


で、うちの駐車場で立ち往生w何回行ったり来たりしたかな?www





こんなに積もってましたΨ( ̄∇ ̄)Ψバック出来ないはずですねΨ( ̄∇ ̄)Ψだってバンパーより高く積もってんだもん(/_;)/~~


なんとか駐車場へ入れて早速炊いてみる






W踊り焚きです。あっ、因みに冷蔵庫もレンジもパナソニックを買いました~(*´ω`*)私がパナ信者なのでヽ( ̄▽ ̄)ノ

でっ早速炊いて食ってみるΨ( ̄∇ ̄)Ψ

「うっ、うまい」






















……………………気がするwww



俗に言うプラシーボ効果なのか?www




でも米の味はそれなりにわかる方だと思うんですけどね♪


でも食感は大分違いますね(*´ω`*)中までふっくらモチモチでしたヽ( ̄▽ ̄)ノ



カレー用のご飯とか炒飯用とか炊飯モードがあるのでいろいろ試してみようと思います。

が、しかし、この炊飯器、お手入れがめんどくさいですΨ( ̄∇ ̄)Ψ中蓋、圧力フィルター等毎回洗うものが沢山!Σ( ̄□ ̄;)

って事は電子レンジも手入れ大変なのかなぁーって思ってみたり(^_^;)



次の日は雪掻きして午後から熱帯魚屋言ってフィルター買ってからわざわざ多摩湖経由でジョイフルホンダとダイヤモンドシティ(今はイオンモールか!!)に買い物に行きました。

帰ってきて早速フィルターをセット(*´ω`*)




外部式です\(^-^)/なんかプロっぽくてカッコいい(*´ω`*)

もちろん見た目だけじゃなく濾過機能も普通のフィルターより凄いんです(^_^)v水の量もフィルターに入る分増えるので水質安定に貢献できますしね♪


お魚さん達も気持ち良さそうですね(*´ω`*)


スタッドレス、今年は大活躍です(*´ω`*)1年目なので1番効く時期に使えてよかった~\(^-^)/





それにしても、昨日のハーフパイプ、カメラワーク悪すぎでせっかくの派手な技が見れない始末!Σ( ̄□ ̄;)カメラマンかえろと何回思った事か…!Σ( ̄□ ̄;)
実況も「カメラが捕らえられないぐらい高いジャンプ」とかフォローしてましたが…そこはプロなんだから………ねぇ(ToT)

つかあれはド素人のやる事(´д`|||)


さすがに眠くて準決勝までしか見れなかったけど、平野選手、平岡選手おめでとうございまーす(*´ω`*)


それと今度の金土、また雪の可能性があるみたいですね(ToT)また私の休みとドンピシャで被ります(T_T)

早くウーファーつけてウハウハしたいのに~(ToT)(ToT)
Posted at 2014/02/12 11:46:00 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年01月14日 イイね!

今年3度目のディーラー(笑)

今年に入って2週間でディーラーに3回も行きました。(笑)

何してんのよ?って事ですが理由はこれ




ハイマウントなんですが、写真でおわかりになりますか?

そう、虫が迷い込んでしまったようなんです(^_^;)

で、4日に初売りセールで、イベントをやっていたのでDMを持って福袋をゲット。
その時に担当さんにハイマウントに虫が~(T_T)って言ったんです。
すると担当さんが後2時間半ぐらい後にピットが空くのでそん時なら見れると言われました。

でも2時間も待ってられないので後日入庫するって事で9日にまた行く事にしました。


この時珍事件が………目の前に親父がいる(笑)私の親も同じ担当さんなので「息子さんも来てますよ」って言われたそう(笑)

ちなみに親父は2年点検で私の次の日の全く同じ時間に入庫の予約とってました(笑)

そうそう、ブログにも書きましたが前日の3日の日、親と伊豆へ行ったんです。

そん時、私は明日日産に行くって親父に言ったら俺も行こうかなって便乗してきたんです。最初冗談だとばっかり思っていたのにまさかの偶然でした。しかも実家と家の距離わずか徒歩3分(笑)話し合わせて1台で行けば混んでるディーラーにも迷惑かけなくてすんだのにね(笑)



話がそれましたが、で、9日、最初バラシて直すみたいな事を整備の方が言っていたので、私は(保証期間内なんだから新品に交換した方が労働的なコストも少なくてすむのになぁ~、それにカラ割りしたレンズなんか使いたくないなぁ~、)何て思っていました。

それから10分後、担当の営業さんが来て「メーカーに画像送って保証で新品交換させます」
はい、それが1番合理的且つコストが1番かかりませんよね!

「それで部品が来るのが早くて3日後なんですよ~」

それならついでに部品も頼んでしまえって事でミラースイッチの矢印が光らないのが気に入らずY50フーガのミラースイッチも注文。

で、昨日行ってきました。3度目の正直です。

ハイマウントも新品になりピカピカです(^o^)/



そして頼んだ物




ムフフ(*´ω`*)一応ポン付け可能らしいですがイルミの色が違うらしいです。なのでとりあえず試着してそれから遂に禁断の領域に入ろうかと思います。LED打ち換え(^_^;)部品も3000円でお釣りが来るぐらいなので失敗して壊してもそんなに痛くないし、いい練習になりますね♪これがいきなりエアコンパネルやって壊したとなると…諭吉さん何枚いなくなる事やら!Σ( ̄□ ̄;)
しかし私、純正のイルミの色が好きなんですよねぇ(笑)さて、どうしたもんやら…


そうそう、3連休には来ないと言っていたんですがマイチェンセレナのライダーが展示してありました。このセレナはライダーがカッコいいですね。
ハイスタは…写真でしか見てないけど…フロントバンパーが見た目が軽いし、横から見たらサイドステップのラインが合ってない…これならリップも標準で着けないとバランス悪いですよね!Σ( ̄□ ̄;)

そして以外にも写真では、ないなぁって思っていたテールが実際見ると光り方もキレイでカッコ良かったです。今のは今ので気に入っているので多分交換はしないと思いますけどね(^o^)/

ライトは…エルグランド風でいいなぁって思っていたんですが…正面から見るとなんかプロ目が…外向いてるように見えてキモい(´д`|||)
セレナ買う時に今時のクルマなのになぜプロジェクターじゃないんだぁ~と嘆いていたんですけどね…

プロジェクターのほうがカットラインは綺麗に出るし配光もよく見る斜め左と正面をスポット的に照らしてくれるのでプロジェクターに慣れちゃうとリフレクターだとなんか乗っていて照らし方が安いなぁなんて思ってしまいます。

そして苦労して着けたシフトイルミがマイチェン後は光るらしいです。ちーん(T_T)クルコンのスイッチも!ステアリングスイッチポン付けで交換できないのかなぁ…


Posted at 2014/01/14 11:48:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月10日 イイね!

皆勤賞

会社で表彰されました(^_^)v


会社に勤めてはや13年?初の皆勤賞です(笑)

有給は休みにならないので普通にやってればもらえるはずなのですが…若気の至りといいますか…昔は遅刻もしました。たまにですけど…

言い訳になるのですが家から会社までチャリでマッハこぎなら最短7分で着きます。なのでまだ大丈夫と思い家を出るのはいつもギリギリでした(^o^)/後、うちの会社、半日休もフレックスもありません(T_T)(フレックスは試験的に一時やっていたが今は廃止)

なので例えば病院行ってから出社するってなった時、その時点でアウトです。


5年皆勤賞もらったので次は10年皆勤目指すぜぇ~\(^-^)/って私、そんな仕事人間じゃないですけどねぇー(笑)

もらったギフト券はカミさんにプレゼントしよ(^o^)/彼女無くして寝起きが悪い私が皆勤賞はあり得ませんから\(^-^)/

Posted at 2014/01/10 14:23:36 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「いよいよ明日未明にSSTRスタート地点に出発します(^o^)
生憎の雨予報です…こうなったらとことん雨を楽しんでやる〜www
降らなきゃラッキーと言う気持ちで行こう(⁠づ⁠ ̄⁠ ⁠³⁠ ̄⁠)⁠づ」
何シテル?   05/23 22:37
最近バイクばかりですwww カミさんのちびすけ(ZX-4RR)と私のろくすけ(R6)でツーリングが密かな楽しみです。 毎年SSTR参加しております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エブリイ DA17V にG-FUN を使って室内ルーフラックを組んでみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:23:29
エブリイ DA17V に G-FUN で荷室にラックを組んでみた‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:23:24
【C26】VDC OFF・アイドリングストップOFFスイッチLED打ち換え② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 20:25:58

愛車一覧

ヤマハ YZF-R6 ろくすけ (ヤマハ YZF-R6)
R25からの乗り換え(ヾ(´・ω・`) 出会いはかみさんと行ったビーナスラインふもとの ...
日産 セレナハイブリッド セレナさん (日産 セレナハイブリッド)
2013年2月14日契約→4月14納車 時間がかかった理由は…インパルで1ヶ月ぐらい ...
ホンダ CT125 かぶきち (ホンダ CT125)
Z125から乗り換え 因みにカミさんのwww 新色の白?ベージュ? 実際見ると思っ ...
カワサキ Ninja ZX-4RR ちびすけ (カワサキ Ninja ZX-4RR)
2024年(R6年)1月8日契約。2/19お店にとうちゃーく 3/18 ODO0㎞で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation